トランジット

8月のハードな配置と米中関係対立激化で見えてくるもの

8月2日、火星と天王星がタイトなコンジャンクションを形成するタイミングで
25年ぶりに米下院議長が台湾へ


空港には今回、訪台するペロシ氏を歓迎する台湾の人々が集まっており
カメラの前に映し出される台湾の人々はウクライナ国旗のマスクを着けている人が多くいたのが印象的

3日に蔡英文総統と会談、4日に来日、5日に岸田首相と朝食会というスケジュールだそうです

ここからがトランジット的にもハードになり、満月に向かうにつれ感情が高ぶるので緊張感が高まります

そこで早速、中国は4日〜7日まで台湾周辺で軍事演習を行うことを決めたそうで・・

トランジットのながれは太陽-木星トラインから徐々に太陽-天王星スクエアへ

離反、独立、我が道を行く選択

ここから更に太陽-火星、天王星スクエア 火星、天王星-土星スクエア
太陽-土星オポジション と不動宮サインのハードなスクエアが形成されるのが
8月の2週目あたり

気分の高揚はどんどん高まっていき、12日の水瓶座の満月でピークに達する

この満月は2022年の満月の中でもハードな部類に入ります


8月の下旬に入ると太陽-火星、天王星、土星のハードアスペクトは緩まります

太陽のアスペクトはハードですが、金星のアスペクトは火星、天王星とセクスタイル、海王星トラインと穏やかなので社会のピリピリモードをよそに夏を満喫する人たちも多いと思います


いずれにせよ、これから冥王星山羊座時代に築かれた独裁政権は崩壊し
冥王星水瓶座時代の横並びの世界に変わっていくので
中国共産党との衝突はどこかのタイミングで訪れるのではないかと思います



募集中の講座

トランジット講座 開講しました!
https://yurahirari.com/transit/


プログレスとソーラーアークは進行図です
未来予測に活用することが出来ます
https://yurahirari.com/sabian-online/
以前、東京で開催した講座を編集したものになります








太陽-木星トライン、火星-天王星合 状況が次々と変化していくとき前のページ

年齢域が区切りになる次のページ

関連記事

  1. トランジット

    2022年はどんな年?

    2022年はどんな 年?▷ドラゴンヘッドが牡牛座へ 日食・月…

  2. トランジット

    5月の星のながれ

    5月4日 水瓶座 下弦の月5月4日 水星双子座へ5月9日 金星双子座…

  3. トランジット

    2024年2月の星のながれ

    2月3日 蠍座 下弦の月2月5日 水星 水瓶座へ2月10日 水瓶座 …

  4. トランジット

    新月に向けて不要なものを手放していく時期

    5月20日に太陽が双子座へ移り5月23日に双子座の新月となります4月…

  5. トランジット

    2021年のクリスマスイブは土星-天王星スクエアがタイトに

    【土星-天王星スクエア】異常気象と土星の逆行について土星-天王星スク…

Category
「サビアンシンボル特別新クラス」募集中

New post
Sponsored links
PAGE TOP