- ホーム
- ホロスコープの読み方
ホロスコープの読み方
-
ホロスコープ「IC」の読み方、解釈は?
陽が沈みやがて夜が訪れる黄道(太陽の見かけ上の通り道)はホロスコープの天底を通過していきます黄道と子午線が交…
-
【最新版】出生時間のわからない人のホロスコープはどう読む?
出生時間がわからない人のホロスコープの読み方のコツについて〜随時更新していきます〜出生時間が不明な方の鑑定をする場合は月のリーディングを2パターン用意していま…
-
プーチン大統領とゼレンスキー大統領の二重円を読んで思うこと
1日も早くウクライナに暮らす人々に平和な日々が戻りますようにこれ以上、美しい都市が破壊されないことを祈りますこの二重円は内側がプーチン氏、外側がゼレン…
-
ホロスコープで実家について読むには?
離れて暮らす両親についてホロスコープで知ることは出来るのか?実家についてどう読んでいったらいいのか気になる方もいるかもしれません出生時間が判明している方はハウ…
-
ホロスコープの読み方:チェックポイント
ホロスコープの読み方は読み手の解釈によって異なりますので「正解」がありません初めての方のホロスコープリーディング「出生図」▷Ascのサ…
-
Ascの支配星は生きる喜びに繋がる
アセンダントの支配星を活かすことは生きる喜びにも繋がる出生時間が分かる方はホロスコープを作成したときに自分のアセンダントか何座にあるのか確認してみて下…
-
N金星にトランスサタニアンのハードアスペクトがある人
金星はお金にも関係する天体です趣味や交際費などもこの天体のサインとアスペクトが影響しますコンジャンクション→アスペクトの中では一番強力 無自覚 デフォ…
-
AscとMcの組み合わせ
Ascは自分自身 人生傾向Ascのサインの表す事柄は自分が意識しなくとも持っている価値観です対してMcのサインは自分の持っている価値観とは異なるサインでスクエ…
-
ホロスコープで『相性』をみる方法
相性鑑定で使用している技法▷シナストリーチャート二人の出生図を重ねて二重円を作成して相性をみる ▷コンポジットチャート二人の出生図のミッドポ…
-
ホロスコープでみる浪費しやすいタイプ
占星術観点から見る浪費しやすいタイプ金星が木星や天王星、海王星とアスペクトを形成2ハウスに火星、木星、天王星、…