- ホーム
- ホロスコープの読み方
ホロスコープの読み方
-
占星術で過去世を知るには?
人間とは...魂が地球にやってきてお母さんのお腹から誕生した瞬間に魂が受肉しますその瞬間の宇宙の配置がネイタルチャート出生図です …
-
相性で自分の運勢を上げる方法
友人が「今年中にペットを飼う!」と宣言していたので「どうせ飼うなら自分の運勢を上げてくれる良いタイミングで飼うといいよ!」とアドバイスしました(この場合、ペッ…
-
【最新版】出生時間のわからない人のホロスコープはどう読む?
出生時間がわからない人のホロスコープの読み方のコツについて〜随時更新していきます〜出生時間が不明な方の鑑定をする場合は月のリーディングを2パターン用意していま…
-
大器晩成型のホロスコープ
大器晩成型のホロスコープ ホロスコープは持ち主によって異なりますので必ずこうであると考えずに傾向として読んでみてください太陽が4ハウスにある4…
-
4ハウスと父親の関係▷アストロマップIC土星ライン
4ハウスは母親?父親? 4ハウス→父親 10ハウス→母親と解釈していますというのも鑑定をしている中で4ハウスにハードな天体がある方に父親との問題を抱えている方…
-
相性鑑定【月の相性】
個人鑑定では相性鑑定も人気があります質問であったのが、相性をみるで重視するポイントについて です相性鑑定ではふたつのチャートを作成していますシナストリ…
-
毎年の運勢を確認する方法
占星術は様々な技法があります毎年、お誕生日が来たらor新しい年を迎えたら など区切りは自分で決めたもので良いので確認することをおすすめします*ソーラー…
-
AscとMcの組み合わせ
Ascは自分自身 人生傾向Ascのサインの表す事柄は自分が意識しなくとも持っている価値観です対してMcのサインは自分の持っている価値観とは異なるサインでスクエ…
-
年齢域の天体のアスペクトがハードがソフトであるかによってもその年齢域で起こる出来事が異なる
あるAさんホロスコープは金星はソフトアスペクトばかりで大学に入り順調な日々を過ごしていました太陽の年齢域に入り急激に人生が変化これまでの生活と差があり過ぎて何…
-
ホロスコープを読むときにチェックしたいポイント(Asc編)
Ascに関すること昔はアセンダントのことを「ホロスコープ」と呼んでいたようにこの場所は非常に重要な場所自分がこの世に誕生した瞬間の東の地平線自分自身を表す場所…