ホロスコープの読み方

  1. ホロスコープで実家について読むには?

    離れて暮らす両親についてホロスコープで知ることは出来るのか?実家についてどう読んでいったらいいのか気になる方もいるかもしれません出生時間が判明している方はハウ…

  2. ホロスコープの読み方:チェックポイント

    ホロスコープの読み方は読み手の解釈によって異なりますので「正解」がありません初めての方のホロスコープリーディング「出生図」▷Ascのサ…

  3. Ascの支配星は生きる喜びに繋がる

    アセンダントの支配星を活かすことは生きる喜びにも繋がる出生時間が分かる方はホロスコープを作成したときに自分のアセンダントか何座にあるのか確認してみて下…

  4. N金星にトランスサタニアンのハードアスペクトがある人

    金星はお金にも関係する天体です趣味や交際費などもこの天体のサインとアスペクトが影響しますコンジャンクション→アスペクトの中では一番強力 無自覚 デフォ…

  5. ホロスコープで『相性』をみる方法

      相性鑑定で使用している技法▷シナストリーチャート二人の出生図を重ねて二重円を作成して相性をみる ▷コンポジットチャート二人の出生図のミッドポ…

  6. ホロスコープでみる浪費しやすいタイプ

    占星術観点から見る浪費しやすいタイプ金星が木星や天王星、海王星とアスペクトを形成2ハウスに火星、木星、天王星、…

  7. 母と子のシナストリーチャート

    タイトルの通り、「母親とその子供の二重円 シナストリーチャート」です横の惑星が子供で縦が母親です親子のチャートを作成すると“母親の役割”の様なものがア…

  8. 惑星が支配するサインのハウスをチェックする

    例えばソーラーアークやトランジットなどでN月が刺激を受けたとしますSA冥王星とスクエア T海王星とオポジション などその場合、月の支配するサインのハウスをみて…

  9. 夫婦の相性 チェックポイント

    夫婦の相性を読む際にチェックしたい項目は 第1のポイントとして… ▷月  ▷水星▷火星▷金星  個人天体のサイン同士の関係をみていきたいと…

  10. ホロスコープで強調される天体とは?【松田聖子さんのホロスコープ】

    ホロスコープの中で強調される天体がある人①ひとつしかないエレメントの天体②ノーアスペクトの天体③活動宮サイン0度付近の天体ここに当てはまる天体があれば…

  1. 12サイン

    牡牛座:グループ別テーマ
  2. 新月・上弦・満月・下弦

    2022年2月1日水瓶座の新月
  3. プログレス

    進行図(プログレス)で知る休息の時期
  4. ホロスコープの読み方

    占星術で過去世を知るには?
  5. 新月・上弦・満月・下弦

    10.28 蠍座の新月
PAGE TOP