- ホーム
- 過去の記事一覧
ゆらひらり
-
不動宮サインの人(牡牛座・獅子座・蠍座・水瓶座)が転換期を迎えてる「土星と天王星のアスペクトの違いは…
不動宮サインに天体がある人の独立や離脱などは天王星が牡牛座に入った頃はちらほらと聞く程度でしたが、土星が水瓶座に入ってからはかなりの不動宮サインの人の変化を聞…
-
-
乙女座と魚座 オポジションにあるサインの違いとは?
ホロスコープリーディングの勉強法その1▷12サインの流れを知る▷オポジションにあるサインは自分にないものを補える関係である具体的にどういった部分を補い…
-
-
アストロマップ・ローカルスペースマップの違いとは?
【方位に関する占い】占星術:▷アストロマップ ▷ローカルスペースマップ九星気学:方位盤 ▷後天定位盤 ▷年盤 ▷月盤 ▷日盤 ▷時盤方位を使うチャートは占星術…
-
-
【イレクショナル占星術】入籍・引っ越し・転職・会社設立・新しいことを始めるのに相応しい時期・避けた方…
何かをスタートさせるのに相応しい日取りを選ぶ「イレクショナル占星術」というものがあります。避けた方が良い時期、時間帯▷水星逆行中(金星・火星)…
-
-
次期自民党総裁について占星術的に読んでみる
自民党総裁選、国民投票ではないのが悔やまれますが、Yahooが国民へネット調査をしています9月9日まで誰でも投票出来ます45%:高市早苗氏29%:河野太郎氏1…
-
-
9月7日の乙女座の新月と菅首相のホロスコープ:何故このタイミングなのか?が表れていた
菅首相のホロスコープと9月7日の乙女座の新月の二重円ですハウスは不明です新月が起こる少し前の月が細く欠ける時期というのは次の新月からスタートするサイク…
-
-
アスペクトは公転周期の遅い天体→速い天体に影響を与える
出生図、相性(二人の出生図を重ねたシナストリーチャート)、トランジット図と出生図の二重円などでアスペクトを形成するものは公転周期の遅い天体が速い天体に影響を与…