トランジット

これからしばらく火星-土星スクエアのアスペクトが続きます

8月20日〜8月23日

火星 牡羊座 25度   土星 山羊座 26度  冥王星は22度


8月24日〜8月28日

火星 牡羊座 26度  土星 山羊座 26度



8月29日〜9月5日

火星 牡羊座 27度  土星 山羊座 26→25度




9月10日〜11月14日 火星逆行へ

火星が逆行することでオーブが0〜2度前後に保たれたまま
9月中はずっとスクエアを形成します

特に9月後半はタイトにスクエアを形成します

9月29日 土星逆行終了

10月15日頃にやっとオーブが5度くらいになります

8月中旬頃から始まって10月半ばまで続く火星-土星スクエア

土星と冥王星はコンジャンクションしていますので
火星-土星、冥王星スクエアでもあります



行動制限 強制力 自粛を求められる 抑制

お金と時間があっても自由に好きな所へ行こうとは思わないアスペクトです

何の心配もなしに「海外に遊びに行こう」とはならないですね

土星のルール、冥王星の強制力が乗っかってくるのでストレスも強いです

ルール+強制力 暑い中マスク着用を義務付けしているというのもストレスがありますよね

土星の枠内の中でなら行動しても良いのでこの枠内の設定を何処にまでとしているのかは人それぞれです

都内在住の方ならば都内ならばOKと行動範囲を決めている人

国内を土星の枠内として行動している人 など




火星の行動力を土星が抑制しますので制限はありますが集中力として使うことが出来ます

移動が制限されているならば読みたかった本を一気に読んでしまおう
ひたすら勉強してみよう
など無駄なことに手を出さずにひとつのことに集中して成果を上げることが出来るアスペクトでもあります

フラフラしないアスペクト でもあります




12ハウスに太陽が入っていた夏至から
4ハウスに太陽が入る秋分へと
9月22日を境に世の中が少し変わってくると思います


トランジット天体の影響▷活動宮23度〜27度付近に天体のある人前のページ

ソーラーリターンの影響は約1年続く次のページ

関連記事

  1. トランジット

    2020年12月▷地の時代から風の時代へ

    2020年12月22日▷地の時代→風の時代へ 2020.12…

  2. トランジット

    トランジット天体がアングルに重なる日は?

    まもなくトランジット講座の第一弾動画が7月17日に配信されますライブ…

  3. 冥王星

    【10月22日23:12】太陽-冥王星スクエアがタイトに

    現在、天秤座にある太陽に対して山羊座にある冥王星がスクエアを形成して…

  4. トランジット

    5月22日太陽-木星スクエア 

    5月14日に木星が魚座へ移り、現在柔軟宮サインに4天体5月21日に太…

Category
「サビアンシンボル特別新クラス」募集中

New post
Sponsored links
PAGE TOP