12歳:木星回帰 初めてのジュピターリターン
19歳前後:ノード回帰
21歳前後:土星スクエア、天王星スクエア
24歳:木星回帰 ジュピターリターン
29歳:土星回帰 初めてのサターン・リターン
36歳:木星回帰 ジュピターリターン
37歳:土星スクエア
38歳前後:ノード回帰
38歳前後:冥王星スクエア
40歳前後:海王星スクエア
42歳前後:天王星オポジション
44歳:土星オポジション
48歳:木星回帰 ジュピターリターン
50歳:キロン回帰
51歳前後:土星スクエア
50代:冥王星トライン 海王星トライン
58歳前後:2度目のサターン・リターン
60歳:木星回帰 ジュピターリターン
63歳:天王星スクエア
上記の表はN木星、N土星、N天王星、N海王星、N冥王星に
それぞれT木星、T土星、T天王星、T海王星、T冥王星が重要なアスペクトを形成する年齢を載せています
これは誰しもが訪れるものです
出生図にある天体は皆、バラバラなのでN太陽にT天王星がスクエアする時期など個人的な変化のタイミングとはまた別です
N木星〜N冥王星がN太陽、N月、Asc、Mcとハードアスペクトを形成している方はより強い変化を実感するのではないかと思います
例えば38歳前後の冥王星スクエアの時期にN太陽-冥王星オポジション生まれの人はT冥王星がスクエアを形成するタイミングがとても重要となります
皆に訪れる変化の時期に個人差が生じるのはそもそも出生図が異なるからです
N天体に木星以降の天体がアスペクトしている人はそれがどの天体なのか確認することで何歳くらいに変化が訪れるのか予測することが出来ます
木星回帰 ジュピターリターン
N木星-T木星 コンジャンクションのことです
木星はおよそ12年で12サインを一周しますので12年ごとにジュピターリターンがやってきます
12歳・36歳・48歳・60歳・72歳・84歳
ジュピターリターンは可能性を広げるための区切りの年
転職をする 活動の幅を広げる もっと遠くを目指して活動する
新しい仕事を受け入れる など
ジュピターリターンはポジティブな意味での転機を図るのに活かしていくことが出来ます
N土星-T土星 0度・90度・180度
21歳:スクエア
29歳:コンジャンクション サターンリターン
37歳:スクエア
44歳:オポジション
51歳:スクエア
58歳:コンジャンクション サターンリターン
土星の表す事柄は人生の課題です
若い頃は苦手意識があったものでも逃げずに向き合い、
克服出来るように努力してきた人は
56歳頃からはじまる土星の年齢域では苦手意識が薄れて
得意なものへと変わっていく人もいます
土星の課題を知りたいときはハウスを確認します
サインは同世代共通の課題です
トランスサタニアンにハードアスペクトが形成される30代後半〜40代前半
出生図によって個人差はありますが人生の中で30代後半〜40代前半が
ストレスの高い時期ということが上記の表をみると理解出来るかと思います
影響力の強い天体によるハードなアスペクトが次々と形成される時期だからです
N冥王星-T冥王星 スクエア
N海王星-T海王星 スクエア
N天王星-T天王星 オポジション
トランスサタニアンがN天体でどのような個人天体とアスペクトを形成しているのか
どのハウスにあるのか? ということもポイントとなります
わかりやすく変化が起きるのは
アンギュラーハウスと呼ばれる1・4・7・10ハウスにある人
1ハウス:自分自身、人生傾向、外見
4ハウス:家族、家、実家、地元
7ハウス:パートナー、配偶者、関わる人
10ハウス:仕事、肩書き
これらの場所は自分以外の人にも転換期であることがわかる場所です
50代は冥王星、海王星がトラインへ 再生、夢を叶える年に
50代になるとN冥王星-T冥王星とライン、N海王星-T海王星トラインと
ハードな30代後半〜40代前半を乗り越えて
穏やかなアスペクトが形成されます
個人天体とのアスペクトも穏やかならばハードな時期を乗り越えた!
という実感が湧く人もいるかもしれません
今が「辛い、ハードな時期だ」と感じてる人はこの先、T天体がサインを変えたとき、アスペクトを変えるとき きっと変化が訪れるはずです
自分にとって何歳頃がハードで何歳頃に穏やかになるのか
表を参考に個人天体とのアスペクトをチェックして考察してみてください
現在募集中の講座
▷占星術中級プログレスオンライン講座
▷サビアンシンボルオンライン講座
お好きな時間にスマホからでも受講可能です