プログレス

プログレスの新月図は30年間続く人生の新たな旅の地図

プログレス=出生図を一定の法則を用いて動かし、内面のリズムや未来予測を読んでいく方法

プログレスの太陽と月が重なるのがプログレスの新月です。
約30年に1度このタイミングが訪れます。

プログレスの新月を迎えた方は 
生まれたときの出生図
+ 
これから30年間続く新たな旅の地図を手に入れています。

大事なチャートを2つ持っているのです

この地図にはこの先の未来を切り開いていくヒントがたくさん詰まっています。

プロフレスの新月 チェックポイント

▷プログレスの新月が起こっているハウス 

▷サビアンシンボルの度数・意味  

これだけでも新たな旅のテーマがわかります

1ハウス:自己のハウス 

自分の意志を貫く 新規のことを始める 

外見を磨く、変える 身体に関すること セルフイメージ 

他者の意見や行動に左右されず自分らしく生きていくこと

自分の意志を貫いて行動を決めて生きること


2ハウス:富 財産 所有 生まれ持った才能 稼ぐ力

自分に元々備わった才能を生かして収入を得る

自分の力でお金を稼ぐこと

お金、財産、資産、持ち物、所有することに関係すること



 3ハウス:知性 伝達 コミュニケーション

身近な場所で話す、書く、教える、ブログなどで発信する、伝えること

メッセージを伝える

国内を巡る お話会や講座などに参加する 開催する

興味や関心のある分野の本を読む 広く浅く知識を取り入れる



4ハウス:家 家族 地元 基盤 安心出来る居場所

自宅で仕事をする 家族との関係を見直す 

リラックスして過ごせる自分の好きな居場所をみつける

住まいに関すること インテリア 住み心地を良くすること

地元 ルーツ 原点  基盤を整える


5ハウス:趣味 遊び 楽しむ 子供 恋愛 投資 自己表現

クリエイティブな才能を発掘する 創作活動

趣味を謳歌する 自分が楽しいと思うことをしていく

ワクワクすることを選択していく

企画 演出 アイディア 創造性を発揮する

愛と喜び 自分自身の楽しみを充実させていく



6ハウス:与えられた役割をこなす 奉仕 努力 訓練 練習 健康管理

労働 仕事の現場 

労働 働く 要求されたことに完璧に応える

仕事:リクエストに答えてみる お願いされたことをやってみる

毎日のルーティン、日課を作る 毎日継続して○○をする!と決める

日々の積み重ね、努力する

 

7ハウス:対人関係 契約 パートナーシップ 出会い お客様 結婚相手 ビジネスパートナー 協力関係 

パートナー、他者がいる世界

他者との関わり

世の中の人々の動向を知ってメニューを打ち出していく

他者と組んで新しいことをしてみる コラボ企画など

積極的に他者と関わる、客観性を持つ、契約する、協力関係を意識する



8ハウス:共有する 濃い関係性 結婚生活 遺産 保険 継承する 引き継ぐ 弟子入り 密着する 死 性関係 絆を深める

特定の人との関係性を深める 

師匠となる人をみつける 弟子入りする 知識の継承

○○を受け継ぐ 2代目となる 

心理学など人の心に深く入る 心を扱うことを学ぶ

血縁関係者との関わり 遺産に関すること 結婚生活




9ハウス:旅 外国 学校 専門的なことを学ぶ 教える 出版 宗教 占星術 

これまでの自分よりもグレードアップすることを目指していく

遠い場所に行く 海外遠征 語学留学 ホームステイ 旅に出る 地元から離れる

本を出版する 専門的な知識を身につける

専門的なことを学ぶ 教える 

10ハウス: 仕事で成果を出す ステイタス キャリア 名誉 成功

仕事で成果を出すことがテーマ

目標を立て、具体的な結果を出すこと 成功すること

野心的に働く 

キャリアを積む



11ハウス:副業 未来の計画を立てる 準備する サークル SNS  仲間

インターネット 副業  独立 フリーランス 転職 

会社以外での活動を充実させる サークルやワークショップ、講座

趣味でつながる仲間の輪を広げる

ボランティア活動 



12ハウス:ネット 1人の時間 奉仕活動 慈善事業 スピリチュアル 

オンライン活動を充実させる ネットを使った仕事

スピリュアル  ヒーリング セラピー 占い関係

引きこもる 隠れた場所で活動 病院 介護施設  





すべての人がプログレスの新月を迎えてすぐに転機を実感するわけではありません。
これは人それぞれだと思うのですがP新月を迎えてすぐに新しいテーマがやってくるわけではありません。 プログレスの新月が起きてからそれから30年そのテーマが続くわけですからゆっくりと変化が訪れます。

ソーラーリターンチャートは
その年のテーマを示しますので毎年確認して考察してみてください。

プログレスの新月を迎えても
始めは前のサイクルとは違う流れに突入したんだなぁ と。
自分が何をしていけばいいのか 何処を目指していけば良いのか 
模索する日々が続くこともあると思うのですが 
ソーラーリターン図を確認することによって段々と流れが掴めてくるかもしれません。       
 

【ご感想募集】

サイトリニューアルにあたり、これまで鑑定や講座を受講してくださった方のご感想を掲載したいと考えております。

今まで受けてくださった方(直近でなくとも何年か前の講座や鑑定でも大丈夫です!)で感想を掲載しても良いという方がおりましたらお手数ですが、下記のフォームよりご投稿いただけないでしょうか。

みなさまのご感想お待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします!

↓下記の画像をクリックいただきますとフォーム画面へ移ります。

占星術講座一覧はこちらよりどうぞ
初級講座募集スタートしました!

毎日の星占い、占星術情報を発信中。
Xのアカウントはこちら
アメブロ版 毎日の星占い Xの投稿と同じものです

【満席】「2024年のはあなたにとってどんな一年になる?」一年間の運勢リーディング前のページ

2024年3月10日魚座の新月次のページ

関連記事

  1. プログレス

    プログレスチャートの作成方法

    プログレス(進行図)とは出生図を一定の法則を用いて動かし内面のリズム…

  2. プログレス

    【実例多数】プログレスの月が12ハウスにあるときは人生の休暇として考える

    以前から鑑定をしていてプログレスの月が12ハウスに入ってる方、これ…

  3. プログレス

    N太陽・月とP太陽・月の違いは?

    講座受講生の方から質問をいただきました。テーマは”N太陽・月とP太陽…

  4. プログレス

    プログレスの月で知る仕事に対するモチベーションの変化

    プログレスを知ると人生の中で休むべきときがわかる今後数年間で…

  5. プログレス

    【三重円】プログレスの月2022年の自分の内面のリズムは?

    2022年の自分予測シリーズ今回は内面の意識の変化をみていきますスマ…

  6. プログレス

    プログレスの月が11ハウス▷責任という山をゆっくりと降りていく

    プログレスの月が11ハウスへ  プログレスの月が1つのハウスを通過す…

Category
「サビアンシンボル特別新クラス」募集中

New post
Sponsored links
PAGE TOP