7月の星のながれ
7月3日 天秤座 上弦の月
7月5日 金星 双子座へ 海王星逆行開始
7月7日 天王星 双子座へ
7月11日 山羊座 満月
7月13日 土星 逆行開始
7月18日 牡羊座 下弦の月 水星逆行開始
7月22日 太陽 獅子座へ
7月25日 獅子座 新月
7月31日 金星 蟹座へ
逆行天体
冥王星 5月5日〜10月14日
今月逆行開始▷海王星 7月5日〜12月10日
今月逆行開始▷土星 7月13日〜11月28日
今月逆行開始▷水星 7月18日〜8月11日
今月の星の動きのポイント!
今月は天王星のサイン移動があります。天王星は約7年周期でサインを移動します。
今年は逆行して11月に再度牡牛座へ移るので「お試し期間」といったかたちで私たちの生活に新しい風が吹きそうです。
コミュニケーション・交通・配送・移動・SNS・情報・知識・発信・マスコミ
双子座の分野に革命のメスが入ります。
双子座の初期度数は気になるものを外から眺めているだけで満足し、次の関心事へと移動する軽快さがあります。
本格的に根付くというよりは「お試し」といった意味合いで新しいものが次々と登場するかもしれません。
それが生活に根付くかどうかはまた別ということになります。
今月は海王星、土星、水星の順番で天体が逆行を開始します。
水星逆行期間中は見直し、修正を求められることが多くなります。
水星は蟹座へは戻らずに獅子座で逆行を完結します。
「自分らしさとは何かを考える水星獅子座期間」
これまでの振り返り、復習をしながら自分の表現方法、向き合いたいものについて考えてみるのも良いかもしれません。
見直していくながれの中で自分が本当にやりたかったことに気が付くこともあると思います。
ここでの振り返り期間はこの先の未来に繋がっています。
自分自身との対話を意識して振り返っていきたいですね。
土星-海王星のコンジャンクション
土星・海王星が相次いで逆行へと転じる7月ですが、土星と海王星のコンジャンクションは続いております。
1989年以来の緊張の配置・・・
こちらに関してはYouTubeでも公開しております。
土星-海王星合
社会の基盤を揺さぶり、新たな時代を告げるその響きは、私たち一人ひとりに深い影響を与えるでしょう。
1989年、土星と海王星が山羊座でコンジャンクションを形成した年。
あの年、私たちは世界的な転換点を経験しました。
昭和から平成への改元、消費税の導入、ベルリンの壁崩壊、六四天安門事件。
これらの出来事は、社会が大きく生まれ変わる際に伴う痛みと希望の両方を象徴していました。
そして2025年-2026年と、土星と海王星が牡羊座で再びコンジャンクションを形成します。
この星の配置は、時代の終焉と新たな始まりを告げる天体の調律であり、私たちは再びその転換期に立ち会うのです。
新月・上弦の月・満月・下弦の月
7月3日天秤座 上弦の月 →見直し、調整 増やしていきたい、成長させたいもの
2025年7月3日4:30 天秤座 上弦の月
太陽:蟹座11度 月:天秤座11度
上弦の月:新月から満月に向かう途中に太陽と月が90度を形成します。
新月に蒔いた種を伸ばしていく中で起こりますのでここで一度立ち止まり見直しをしていきます。
太陽が見ている方向と月が見ている方向が相容れぬ位置にあるので迷いや葛藤が生まれやすい時です。
ここでしっかりとどうすべきか考えきちんと向き合うことが大切となります。
調整の日です。
金融不安の時期 6月10日〜7月3日頃まで(オーブ3度以内)
木星-土星、海王星スクエアの時期は金融関連で社会が不安定になりやすい時期です。
経済的な問題も起こりやすいです。
会社の設立日に設定する、投資を始める、口座を作る、財産を形成するための新しいアクションを起こすなどは時期をずらした方が無難でしょう。
このアスペクトは7月の中旬になるとだいぶ、解消されます。
7月4日:金星-天王星が牡牛座でコンジャンクション
木星-土星、海王星スクエアが形成されている中での合になります。
金利の上昇に関係する金融商品、消費者の行動の変化といったことも予測されるでしょう。
デジタル化への意識の高まり。
持ち物を現物からデジタルへ移行する動きが加速しています。
ECサイトでの買い物は好調を維持し、QRコード決済などキャッシュレス化の需要も高まりそうな期間です。
この期間にイベントを開催or参加する際はQRでの支払いが便利だなと思うような場面もあるかもしれません。
ビットコインをはじめとする仮想通貨の分野でも、特徴的な出来事が起こる可能性があり、注目が集まりそうです。
7月11日山羊座 満月 →半年前にスタートしたことを完成させる 一区切り 完成
2025年7月11日5:37 山羊座 満月
太陽:蟹座18度 月:山羊座18度
半年前の山羊座の新月で願ったこと 種まきしたことを完成させるタイミングです。
一度完成させてこの満月で手放していきます。
願いが成就する人もいればここで諦めるという選択をする人もいます。
一区切りつけるタイミングとして使うことも出来ます。
山羊座の満月で手放すことを星読み手帖にてお伝えしております。
お読みいただけますと幸いです。
東京で作成したチャートではAscが獅子座0度になり、Dscにぴったりと水瓶座にある冥王星が重なっています。
「外交、同盟国、敵対する国、争い、条約に関すること」
地の時代に作られた条約を解消するなど他国との関係で特徴的な出来事があるかもしれません。
7日にサインを双子座に移ったばかりの天王星が金星と11ハウスでコンジャンクションしています。
年齢、性別、国籍、肩書きに縛られないグローバルな交友関係が築けそうな配置です。
仲間と共にボランティア活動などを率先して行う。
興味や関心のある習い事を受けてみるのもおすすめです。
7月18日牡羊座 下弦の月 →新月に向けて見直し・調整を行う 減らすタイミング
2025年7月18日9:38 牡羊座 下弦の月
太陽:蟹座25度 月:牡羊座25度
新月に向けて現在の取り組みや活動を見直し、不要なものを取り除く作業をしていきます。
7月25日に獅子座の新月となり、ここから新たなテーマに切り替わります。
新たな一ヶ月の始まりに向けてこの下弦の月で見直し、不必要なものがあれば手放ししていきます。
太陽-月スクエア
「仕事とプライベートのバランスの見直し」
新月に向かって見直し・調整・手放すタイミング。下弦の月は新月に向けて必要のないものを手放すとき。「減らす」ことを選択していきます。荷物を軽くして気持ちをクリアにし、新たな月を迎える準備をしていきます。
そしてこの日は水星逆行開始日。
太陽と月がスクエアを形成し、水星も逆行を開始する「留」のタイミングが重なるため、交通や配送、インフラなど社会全体で混乱が起こりやすい日となりそうです。
旅行やお出かけの予定がある方は、時間に余裕を持って行動することをおすすめします。
7月25日獅子座 新月 →これまでの1ヶ月が終わり、新たな1ヶ月がスタートする 種まき
2024年7月25日4:11 獅子座 新月
新月:獅子座2度
新月はこれまでの1ヶ月が終わり、新たな1ヶ月がスタートするタイミングです。
ひとつのサイクルが終わり、月相が0になり、ここからまた新しいサイクルが始まります。
新たな種を蒔く。 チャレンジをする。 始まりの日。
獅子座の新月では「自分らしく生きる」ということを意識して新たな種を蒔いていきます。
趣味や好きなことがきっかけとなることもあるかもしれません。
「自分自身を元気にしてくれるものは何か?」ということを考えてみてください。
新月は1ハウスで起こります。
1ハウスは「自己のハウス」であり、生き方や外見、身体、さらには国民や世論などを象徴する領域です。
水星逆行中のため、新たな挑戦を急ぐよりも、過去のアイデアや未完成の計画を見直し、整えることが未来への確かな一歩につながります。
振り返りと見直しを大切にしながら、自分の意志を信じて新たな一歩を踏み出すときです。
星読み手帖 7月の関連ページのご案内
✔️土星-海王星合→No.17
✔️天王星双子座入り→No.21
✔️木星蟹座期間について→No.27
✔️火星乙女座→No.32
✔️水星逆行→No.41
✔️7月の星のながれ→No.160
✔️山羊座満月→No.162
✔️獅子座新月→No.168
ご購読いただいた方、本当にありがとうございます。
本書が少しでも役に立てたらいいなぁと思っています。
ご感想・レビューもお待ちしております。