ホロスコープリーディング

【実例】ホロスコープリーディング

鑑定をご依頼いただいた方でブログ掲載のご希望をいただいた方のホロスコープを掲載しています

Eさま ホロスコープリーディング

占星術を学ばれている方です
個人天体に火のサインはないのですが火の要素は弱くはないですAscが射手座、1ハウスに射手座の天王星があるため 向上心を持って行動していく天王星の表す 集団に染まらない生き方

金星 水瓶座がただひとつの風サインで好みの傾向としてシンプルでありつつ人と同じことはしないというこだわりが強くなります

実際にお会いしてみて彼女の金星水瓶座は魅力的で彼女も人と違うことにコンプレックスなどはなく、気に入っているようです
金星は女性にとって魅力となる部分でもあります
本業は会社員の方で休日を利用してワークショップなどを開催されているそうです
占星術×紅茶 などオリジナルなワークショップを展開していこうと考えているそうです
月 蟹座にあり活動宮であることと金星トライン土星セスキコードレイト海王星オポジション  冥王星トラインとアスペクトが豊富で特にオポジションに天体があると積極的に働きかけていきますのでプライベートもワークショップを開催したり、占星術を学んだりと自ら動きます

月-海王星オポジション に対して11ハウスにある冥王星がメディエーション   (双方に60度-120度)を持っています
メディエーション(調停)のアスペクトの存在によってオポジションの方面だけに夢や理想に溺れてしまうことを防いでくれます
運命的な縁のある仲間の存在によって助けられたり、未来を変えていく出来事を起こすきっかけとなったり、メンタル面でも助けられるということがあるかもしれません

人生の目的である太陽

魚座22度 「シナイ山から新しい法則を持ち、降りてくる男」ひらめきから独自の理論を編み出すことを表すシンボルです

4ハウスは晩年を表すハウスでもありますので「独自の理論を編み出す」ことは歳を重ねてから世の中に発表していく可能性もあります
4ハウス 太陽をお持ちで会社員の方はテレワークなど利用して自宅で活動する時間を増やしていくのも良いですよね

太陽は生きていれば自然とそうなっていく…のではなく「意志」を持たなくてはなりません
自分で後天的に発揮していこうと未来をみていきます

世の中に自分の考えを発表する表現する  ことは太陽にオポジションでアスペクトを持つ人トランジットで天体が来るときを狙うのも良いかもしれませんもともと太陽-火星 トラインをお持ちで目的が定まった場合、実行に移す行動力が備わっているのでトランジット木星が乙女座に入るときは社会に自分を強くアピールするチャンスですMCも乙女座ですので発展性が見込まれます
N火星-T木星 セクスタイルでMCにT木星が重なり太陽とオポジションになる
火星と木星の組み合わせはビジネスで野心的に挑戦出来るときエネルギッシュに活動し勝負強さなども意味します

プログレスの月は11、12ハウスと新しく始まる30年のサイクルを迎える準備段階に入ってきますので未来を考えていきますと中年の危機(天王星、海王星、冥王星が出生図のトランスサタニアンとハードアスペクトを形成する)を越えて落ち着いた頃にMCにT木星が重なりますのでこの辺の時期も人生の盛り上がりを感じさせます

木星、海王星が山羊座 2ハウスにありこの世代はビジネスについて地に足のついた考えをし、社会での自分のポジションについて早くから考えてる人が多い傾向があります
木星は2019年12月より山羊座に入りましたのでジュピターリターンとなります
ジュピターリターンは社会的活動におけるポジティブな転機です

T木星-T土星は連動して活かしていけますのでジュピターリターンを狙って打ち出していく企画を考えていくのも良いと思います

2ハウスですので自分の能力を活かして収入につなげることができます

太陽-木星 72度 クインタイルをお持ちなので ビジネスアイディアが豊富です
「こんなことやりたいと考えています!」というアイディアが色々と
太陽、水星 魚座月 蟹座 共感能力、結合力の強さがありますが生き方としては射手座1ハウス天王星、水瓶座の金星があることからご本人は集団に迎合しないし 個人主義で何か? というサバサバとした印象を与えていきます

火や風が多い人たちは水サインの結合力が苦手です
一度入ったら抜けられない輪のようなものに縛られてたくないので近付かないようにしようと考えますが
Eさまの入り口はサッパリとしたフランクな印象を与えますので多くの人が参加するのではないでしょうか

占星術×ビジネスコンサルの仕事をされる企画もあるそうですがオンラインサロンは12ハウス蠍座の火星的ですし 太陽とトラインなので良いかもしれません

太陽のサビアンシンボルは人生の目的を考えるときに参考になると思います
アスペクトがある天体を活かし更に飛躍を求めるならば相性やトランジット天体を使ってタイミングを考えて行動すると良いのではないでしょうか

Eさまありがとうございました












トランジット天体を知ることで不安を取り除く前のページ

【アスペクト】コンジャンクション、オーブの狭いものが強力次のページ

関連記事

  1. ホロスコープリーディング

    【実例】ホロスコープ鑑定Jさま

    以前、ホロスコープ鑑定を受けて下さった方のホロスコープリーディングに…

  2. ホロスコープリーディング

    「平成終わるってよ」SASUKEくんのホロスコープ

    「平成終わるってよ」という楽曲がYouTubeでヒットしている SA…

  3. ホロスコープリーディング

    【祝ご結婚】大谷翔平選手のホロスコープ

    結婚を発表された大谷翔平選手のホロスコープを読んでみます。ま…

  4. ホロスコープリーディング

    節約型・安定志向タイプのホロスコープは?

    節約が得意な方っていますよね。ホロスコープを見ると月と土星のアスペク…

  5. Aspect

    ジャンポケ斉藤慎二とDJまるのホロスコープの共通点

    先日、病院の待合室のテレビの大画面に不同意性交と不同意わいせつの容疑…

Category
「サビアンシンボル特別新クラス」募集中

New post
Sponsored links
PAGE TOP