トランジット

【災害に備える時代へ】モロッコ地震のチャート

先日、モロッコで地震がありました

米地質調査所(USGS)によると、モロッコを襲った地震としてはここ100年あまりで最も強いものとなる とのことです

既に死者数が発表されていますが、これ以上被害が拡大しないことを祈ります



先日の台風でもまた千葉の方で浸水被害がありましたし、これまでの時代から変化して住める場所と住めない場所がはっきりしてくるような地球環境の変化の時代へと入っていますよね

鑑定のときにたまたまこの話題になったことがあってクライアントさんも「そうそう!」とうなづいていました

この環境の変化によって食べられるものが食べられなくなったり、引っ越しを余儀なくされるなど災害に備える時代へ移っています

キーとなるのは魚座にある土星と海王星が重なる年

ここで安定性を表す土星にそれを溶かす作用のある海王星が重なって
これまでの時代の終わりを私たちは迎えます

何か環境に関することで特徴的なことがあるのでは?と予測しています

その後、海王星は牡羊座へと移っていきます

新しい地球環境の時代へ





モロッコの地震のチャートですが

地震発生時、Ascに天王星(地震に関係する天体)が重なっています


ジュノーも地震に関係すると言われてるのですが、基盤を表す4ハウスに入ってます

災害をチェックするチャートでは4ハウスの状態も非常に重要です

死者などは8ハウスが関係しますが、ハウスカスプのサインは射手座で
その支配星の木星とジュノーはスクエアを形成しています




太陽は木星と地のトラインを形成していますので
必要な支援を受けることが出来ます

大衆、国民を表す月は蟹座にあり、火星とスクエアで怪我やトラブル、喧嘩などは発生しやすいですが、国民の意識がひとつになり、復興へと取り組んでいくことが出来そうなチャートです

魚座にある土星と水のトライン
安定性のある配置です
他国からの支援を受けて、1日も早い復興を願います


地球は災害と向き合うゾーンに既に入っています

春分のチャートでもお伝えしましたが今年は備える年です!

ローリングストックで自分が出来る対策を行なっていきたいですね

募集中の講座

プログレスとソーラーアークは進行図です
未来予測に活用することが出来ます


占星術講座一覧はこちらよりどうぞ







ホロスコープ:天体の偏りがあるタイプ前のページ

MEGUMIさんのホロスコープ次のページ

関連記事

  1. トランジット

    来週は天体の動きが活発【金星双子座入り/牡牛座の新月/木星魚座入り】

    来週の星のながれ5月9日11:00 金星双子座へ5月12日4:00 …

  2. トランジット

    〜5月4日まで全惑星順行期間

    2025年全惑星順行期間現在〜5月4日5月5日…

  3. トランジット

    2021年のクリスマスイブは土星-天王星スクエアがタイトに

    【土星-天王星スクエア】異常気象と土星の逆行について土星-天王星スク…

  4. トランジット

    トランジット天体を知ることで不安を取り除く

    コロナウイルスによるパニックが続いて気持ちが不安定になっている人も多…

  5. トランジット

    【冥王星水瓶座へ 2023年3月~】これまでの価値観とこれからの新しい価値観を行ったり来たり

    冥王星が水瓶座へ移りました。占星術的には10天体中、一番公転周期の遅…

Category
「サビアンシンボル特別新クラス」募集中

New post
Sponsored links
PAGE TOP