人生に何度か訪れる転換期について
三重円
一番内側の図
生まれた瞬間の星の配置を写しとったもの
出生図 ネイタル N
ネイタルや出生図の太陽はN太陽などと呼ばれる
次に真ん中の図
自分の興味の方向や意識の変化 内面の移り変わりがわかります
進行図 プログレス P
1日1年法
その人の30歳の運や状況をみたいときは
生まれてから30日目の星配置をみればわかる という法則
「大宇宙は小宇宙なり」
「部分は全体を象徴している」
「自転運動」=「公転運動」
朝昼夕夜と春夏秋冬はサイクルが似ている
という小さなサイクルは大きなサイクルである
という理論に基づいて考えられてます
これは出生図と同じで一人一人違うので
自分のプログレスの太陽、月がどこにいるのかは進行図を作成する必要があります
一番外側は現在運行中の星の図です
経過図 トランジット T
T土星といったら現在 運行中の土星のことです
今日は真ん中の進行図について
プログレスの太陽 (P太陽と略)
この太陽は一年で一度動きます
牡羊座の3度で生まれた人はハタチのときそこから20度進んだ場所
牡羊座の23度の人生を歩んでいるのです
この図は内側が出生図で外側が進行図です
生まれたとき太陽は1ハウス、月は6ハウスにありますが
P月はひと月に1度ずつ進むので16年後に太陽に重なります
この方の人生の転換期 第2の人生が始まるのは16歳からです
そこからまた30年後にP月とP太陽が重なります
その時は3ハウスでP新月が起こります
サインも度数も30年前のP新月とは異なりますのでまた新しいテーマに書き換えられます
プログレスの太陽 人生の方針
プログレスの月 興味の対象
プログレスの月は同じ星座に2年半ほどいて一年に12〜13度移動します
プログレスの月が7ハウスに来たとき
パートナーと出会う とか
12ハウスに来たときは人生の中休み的な状況だから 仕事もほどほどに
のんびり過ごすのが良いとか言われてます
P月がAscを越えたときも経歴の書き換えでここからまた新しい自分を作っていくのです
1〜3ハウスにいる間は種まきでまだ社会に認められない時期
本当にこの道で良いのだろうか、何をやったら良いのだろうかと方向性に迷いが生じることもあるかもしれません
4〜6ハウスで 自分の蒔いた種が伸びてきて 楽しくなってくる
P月が7ハウスに来たら社会デビュー
イチローはこのときにスカウトされたそうです
7ハウス〜頂点MC に向かって社会に自分を打ち出し10ハウスで出し切る
完全燃焼
11ハウスは引き継ぎ 仲間を作る
下の子を育てる
自分が今までやってきたことを教える など
12ハウスに来たら…
この繰り返しの中でP太陽とP月が重なる瞬間があります
それがプログレスの新月
30年に一度の人生の転換期
今までの自分を一新して新たな30年のテーマに書き換えられる
この図は第2の出生図とも言われています
人生でも2度か3度しかない大きな切り替えの時期
AさんはP新月が2016年にMCと合で起こりました
30年のサイクルのテーマが書き換えられた瞬間です
P新月のサビアンの意味は 夢と現実の融合
家族の為に外の世界へ出て働く
自分に適した仕事をみつけることが今後30年のテーマとなり
10年以上努めた会社を辞めて独立の道へ進みました
Aさんの人生は2016年以前とそれ以降とでは大きく異なっています
安倍前総理も2020年夏にP新月が起こりました
その後、内閣総理大臣を辞任することを発表しました
家庭、ルーツなどを表す4ハウスで起きているため
今後はこのハウスの表す事柄が人生のテーマとなります
2020年夏以前の人生とそれ以降の人生は大きく異なったものとなります
P新月を迎える前はこれまで30年間の毒出し、膿出しの期間でもあるので体調に現れる人もいると思います
会社を辞める人
肩書きをリセットする人
人間関係を終わらせる人
断捨離をする人
新月過ぎたら種まきの時期
プログレスの新月を過ぎて…しばらくすると自分が新しいことに動き出していることに気付きます
そのスピードは人それぞれ違います
P新月で掲げたテーマを15年後の満月で完成させます
P満月で一度完成させたら 何を残して何を手放すか 次の新月までにその作業をしていきます
人生の切り替えのタイミングをみる方法はいくつかあるのですが
その中のひとつがプログレスの新月 です
30年に一度の転換期
第2の出生図は非常に大切です