ホロスコープリーディング

2024年11月20日:冥王星水瓶座入り:イングレスチャート リーディング

2024年11月20日8:48

イングレスチャートは作成地域によってアングルが変わります。こちらは東京で作成したチャートです。冥王星水瓶座入りは日本にどのような影響を及ぼすのかという考察です。海外が拠点の方は、お住まいの国の首都で作成してみてください。

次のサインである山羊座を意識しています。

社会貢献のために不要なもの(射手座のエッセンス)を捨てることを試み、社会で必要とされる人物になろうとしています。

自分の家の芝を刈ること→身近な環境、家庭内でやるべきことをこなす 

社会に出て働くためには家庭内、今いる場所などで知識を溜め込むことよりも、不必要なものを手放し、持っているものを活かして社会に貢献できるものは何かと考えていきます。

▷必要なものを削ぎ落とし、身軽になる

▷何をするべきなのか考える

▷ボランティアなどを通じて社会に貢献する

▷社会貢献のため、行動範囲を広げるために不要なものを捨てる  

Ascの支配星 チャートルーラーは木星

木星は双子座にあり、6ハウスに在室しています。

仕事の現場 職場の人間関係 健康 習慣 ルーティン  生活の細々としたこと 役割 練習 努力すべきこと
社会面では・・防衛、軍隊、警察、感染症、福祉、労働環境、公共事業

日本にとって冥王星水瓶座時代は6ハウスに関する事柄が増えるかもしれません。
気になるのは防衛面ですね。冥王星水瓶座時代が落ち着くまでは他国との関係もどうなるか予測がつきません。
新たな感染症が広がるだろうという予測も出ています。

個人としては毎日の日課となるものを設定しても良いかもしれません。


冥王星は1ハウス

東京で作成したチャートでは冥王星は1ハウスの終わりにあります。
1〜2ハウス

1ハウス:自己のハウス 生き方、外見、身体、国民、世論

2ハウス:自分の才能や能力を使ってビジネスをする 所有・お金
国民の所得 収入を得る方法 財政 税制 

民意が反映される社会作りを目指す。冥王星山羊座のラストで起きた出来事がまさにそんな感じでしたよね。
選挙によってマスコミの偏向報道に気付く人が増えて、どのメディアを信じるべきかきちんと向き合う人が増えたように思います。
新聞やテレビは観ないけれどYouTubeの政治番組は観るという方も増えています。
「風の時代」を制するのは情報です。

これからの時代は1ハウスの示す、世論が日本を変えていくことになるのではないでしょうか。

それによって私たちの働き方が変わり、税制も変わっていくように思います。
1ハウス〜2ハウスへと変容を促す。
古い社会体制の崩壊と新しい時代を皆で作っていく予兆を感じます。

太陽-月-海王星 水のグランドトライン
風の時代であっても水の繋がりが重要となる

例えば・・冥王星水瓶座入りと同時に設立された会社は太陽蠍座の会社です。今日生まれた赤ちゃんも同じです。
冥王星水瓶座入りのチャートは2044年まで生きる日本国内のみに通用する冥王星水瓶座クンの出生図のようなものです。
11月20日は太陽が射手座に移る前で蠍座の終わりの度数にあります。月は蟹座でこれもまた水のサインです。
家族や仲間、共感性を大切にします。水瓶座の時代であっても、家族や伝統を守ろうとする意識はとても高まるのではないでしょうか。トランプ政権も不法移民対策に力を入れています。日本も毎日のように外国人によるトラブルのニュースが入ってきています。
これまで続いてきた日本の伝統文化やしきたりなど・・ここにきてその有り難さに気付くという方も多いかもしれません。

太陽(政府)-月(国民)-海王星(夢や理想)これらがトラインという調和的な配置でつながっています。
力を合わせて皆で守っていくべきものは守り通そうとする。一体感が生まれそうです。

太陽はサビアンシンボル29度 これは12サインあるうちの29度の中でも涙の度数と言われるものなのです。



あれちゃんによるサビアンシンボル考察と共にみていきましょう。

冥王星水瓶座イングレスチャートの太陽のサビアンシンボル
蠍座29度「酋長に自分の子供たちの命ごいをするインディアンの女性」
An Indian woman pleading to her chief for the lives of her children.

「迷いながらも進む力、ほんまに大事なもんって何?」

部族から出ていくことを宣言したインディアンの子供が猛烈な反対を受け、引き止められている。

母親は子供たちのために酋長に命乞いをしている。情を断ち切ることが出来ないといつまでも決断することが出来ずに、優柔不断なまま行動出来ずにいることがあるかもしれません。

たとえ相手が強く抵抗してきたとしても、縁を切るべき相手とは潔く切るべきなのですが相手の思いが強過ぎる場合、諦めてなりゆきに任せてしまうことがあるかもしれません。

▷縁を切るのに苦労が伴う
▷潔く執着を断ち切ろうとするが、情に引っ張られてしまう
▷完全に離れられるまで何度も引き剥がそうとすることが必要
▷自由を求めて家族やしがらみから脱出しようとするが、足を取られてしまう

ーー

蠍座29°「酋長に自分の子供たちの命ごいをするインディアンの女性」の人ってどんなひとー?
.
.

【『迷っても、ちゃんと進める人】

この人はな、人のことをめっちゃ大事にする人やから、さよならとか、なんかを手放すとき、どうしてもごっつ悩んでしまうねん。

たとえば、どっちに行ったらええかわからんとき、「あの人はどう思うやろ?」とか、「これでええんかな?」って考えてまうねん。

でもそれって、ほんまに思いやりがあって、やさしいから、相手のことをいっぱい考えると思うねん。

そのたびにちゃんと自分で考えて、ほんで、「これがええ!」って思えたとき、ちゃんと前に進む力もめっちゃあんねん。

この人の心の中には、「大事にしたいもん」と「新しいことに挑戦する力」がいつも両方あって、それを大事にしてるから、まわりの人にもやさしくできるんちゃうかな。✨

迷いながらも頑張れる、そんなすてきな人やと思うで!😊

ーー

古い時代に引っ張られながらも新しい時代へ進もうとする

太陽のサビアンシンボルは執着しているもの、されているものから解放されることを望みますが、新しい場所へ飛び立つことを決意すると戻されそうになるというものです。現状に満足することのない、向上心のある度数ですよね。このままでいいと思っているのなら集落の外に出て行こうとしません。何かしら現状に不満があったり、変えていくべきだと思うから決断するのですよね。
反対されるということは必要だとされる理由があるからなのでしょう。捨てるべきもの、手放すべきものをはっきりとさせて、新しい時代へと向かう意識。これはどんな状況に陥っても諦めない方が良いと思います。

火星-冥王星オポジション
イングレスチャートで形成されているのは獅子座にある火星とオポジションであること。
プレッシャーの大きい仕事に挑戦 ハードワーク 暴力的な男性 破壊的な衝動 支配欲 
火サインの初期度数に火星があるので衝動性が強くなります。
パワーの加減が出来なくなると「やってしまった!」というような物凄い展開になることもあります。
怒りや争いで使ってしまうと普段よりもやり過ぎてしまうこともあります。
火星は争いではなく、ビジネスで使うことが出来ます。内側からやって来る燃えるようなエネルギーを作品作りや
社会活動への原動力に変えていくことが出来ます。獅子座なので「誰かに頼まれてやること」ではなく「自分の中にある好きなこと」が鍵となります。これをしているとき、ワクワクするんだよね、この活動が好き!元気になれる!という自分を明るく楽しい気持ちにしてくれる存在をみつけることが出来ると冥王星水瓶座時代を生きるパワーに変えていくことが出来そうです。

2024年11月20日冥王星水瓶座入り!「水瓶座が目指す新世界とは?」前のページ

冥王星水瓶座時代の幕開け:崩れゆく政治の塔と新時代を創る私たちの選択【風の時代】次のページ

関連記事

  1. ホロスコープリーディング

    「平成終わるってよ」SASUKEくんのホロスコープ

    「平成終わるってよ」という楽曲がYouTubeでヒットしている SA…

  2. ホロスコープリーディング

    貰い運がある人のホロスコープ

    自分では何も生み出さないが、人が作ったものを貰…

  3. ホロスコープリーディング

    【結婚に関係するアスペクト】藤森慎吾さんのホロスコープ

    オリエンタルラジオの藤森慎吾さんが結婚を発表されました。お相手の方は…

  4. ホロスコープリーディング

    HSP 繊細な人のホロスコープ

    HSP(Highly Sensitive Person)ハイリー・セ…

  5. ホロスコープリーディング

    MEGUMIさんのホロスコープ

    タレントのMEGUMIさんのホロスコープリーディングです。M…

Category
「サビアンシンボル特別新クラス」募集中

New post
Sponsored links
PAGE TOP