トランジット天体

1981年〜1982年頃に生まれた方:N冥王星-T冥王星スクエア

N冥王星-T冥王星スクエア

これは誰しもが30代の終わり頃で迎えるアスペクトです


冥王星は破壊と再生の天体

冥王星のあるハウス、蠍座のあるハウス、冥王星とのアスペクトによってはこの時期ハードな経験をすることがあります

この葛藤や困難を突破すると変化や方向転換を生み出す 

現状を打破するパワーのあるアスペクト 

自分の意志を根本的に変えられてしまうような感覚

逆境、覚悟、過去の問題と向き合う挑戦、隠れていた記憶が蘇る


など  
これまでのままではいけない 、根本的に変えていかなくてはと内側から何かが目覚めるようだという方もいるかもしれません


2021年は1981年〜1982年頃に生まれた方がタイトなアスペクトを形成します

1983年生まれの冥王星が天秤座の終わりにある世代も徐々にアスペクトを形成する時期に入ってきます

冥王星山羊座時代も終盤

2021年は後半度数26度まで進みます

冥王星が天秤座27度〜29度にある方も3度以内のアスペクトを形成します


N冥王星-T冥王星スクエアの影響の強い人

▷月or太陽と冥王星のハードアスペクトがあるか
 (オポジションがある場合はT冥王星とのアスペクトによりTスクエアになる)  

↓こちらは小室哲哉さんのチャートです

外側がトランジットチャートで1996年にN冥王星-T冥王星スクエアを形成

小室さんはN太陽-T冥王星スクエアの方でこの時期太陽に冥王星が重なっています

並大抵ではない権力を持つ事が出来る カリスマ性

この時期はプロデュース曲がオリコントップ5を独占するなど時代の寵児ともてはやされました

冥王星がアスペクトをすると物凄い記録を打ち出すことも出来ます

マリオで例えるとスターを獲得した状態が続いているようなイメージ
ロード・オブ・ザ・リングならばあの指輪を手に入れたような感覚でしょうか

このチャートが形成されていた頃は非凡な生活になりやすいです

実際、過去を振り返った自伝でもこの頃の事を異常な精神状態であったことも語っています

追い込まれ感も半端なかったと思います


▷N冥王星とT冥王星のあるハウスを確認する
1・4・7・10ハウスにN冥王星、T冥王星があると
目立つ、わかりやすい変化が起こりやすいです

蠍座のあるハウスも冥王星の影響が表れる場所になりますのでチェックしてみると良いと思います


▷火星や土星がこのアスペクトに加わっているか    
この2つの天体が加わるとハードな方面に転ぶこともあります

肉体改造、ビジネスで結果を出すために本領発揮する、覚悟を決めて挑む など
ビジネスやスポーツで活かすことを考えるのも良いと思います




現在募集中の講座

▷占星術中級プログレスオンライン講座
▷サビアンシンボルオンライン講座
▷春スタート占星術初級講座
お好きな時間にスマホからでも受講可能です






1979年〜1981年頃に生まれた方:N海王星-T海王星スクエア前のページ

サイン間によるアスペクトを理解する方法次のページ

関連記事

  1. Aspect

    太陽×冥王星「カリスマ性・破壊と再生」

    太陽×冥王星 スクエアのアスペクトスクエアは真っ直ぐに道を歩…

  2. トランジット天体

    1976年-1978年生まれの方 N天王星-T天王星オポジション

    N天王星-T天王星 オポジション 今まで取り組んできたことが古びてし…

  3. 冥王星

    まもなく冥王星水瓶座時代へ・・冥王星山羊座時代の終焉!

    冥王星ってどんな天体? 冥王星の象徴破…

  4. トランジット

    70歳就業法成立:土星-冥王星の合

    31日に70歳まで働けるようにと改正法が成立しましたこのブログでも度…

  5. トランジット天体

    1979年〜1981年頃に生まれた方:N海王星-T海王星スクエア

    N海王星-T海王星スクエア誰しもが40歳〜42歳頃に迎えるアスペクト…

  6. 冥王星

    Asc×冥王星のアスペクト

    アセンダントは自分がこの世に生まれてきたときに東の地平線のあった場所…

Category
「サビアンシンボル特別新クラス」募集中

New post
Sponsored links
PAGE TOP