過去の記事一覧

  1. 木星

    2021年6月21日木星逆行へ▷魚座から水瓶座へ

    2021年6月21日0:35 木星逆行へ→→→2021年10月18日逆行終了今回の木星逆行のながれ魚座2度から逆行スタート→→→7月28日水瓶座29度…

  2. 四季図

    2021年6月21日夏至図リーディング

    2021年6月21日12:32夏至陽極まって陰に転じる日一年の中でいちばん昼が長い日冬至から半年かけてぐんぐんと上がってきた陽のエネルギーがここで最大…

  3. Aspect

    マイナーアスペクト▷セプタイル・クインタイルについて

    個人鑑定で主に使用しているマイナーアスペクトはセプタイル、クインカンクス、セミスクエアなどです場合によってはセスキコードレイトやクインデチレなども取り上げるこ…

  4. 月が蟹座、月と木星のアスペクト、1ハウスor7ハウスに月がある人

    月は母親を表します母親との関係が月のサイン、アスペクト、ハウスに表れます母親との関係が濃い人は月に特徴がありますそれが良いのか悪いのかは本人次第です捉え方にも…

  5. ソーラーリターン

    ソーラーリターンで形成される太陽のアスペクトに注目

    お誕生日を迎えたら毎年、更新されるソーラーリターンをぜひ確認してみてください生まれた時間がわからない!という人でもソーラーリターン日のアスペクトは読むことが出…

  6. Aspect

    アスペクト:アウト・オブ・サイン

    Out of Signで起こるアスペクトについてアウト・オブ・サインのアスペクトとは?本来なら相容れない関係ではないサイン…

  7. ミッドポイント(ハーフサム)

    トランジット天体=太陽/月のミッドポイント(ハーフサム)でどうなる?

    ミッドポイント表(ハーフサム)作成の仕方ミッドポイント  はastro.comで作成できますEbertin style (w.midpoints) …

  8. ホロスコープ知識

    ホロスコープ▷チェックポイント

    ▷3区分・エレメントの比率をチェックする重要視する天体、アングル→Asc、Mc    太陽、月   水星、金星、火星▷天体の偏り  東側→自分の意志で人生を形…

  9. Aspect

    Asc×太陽のアスペクト

    アセンダントは自分がこの世に生まれてきたときに東の地平線のあった場所魂が受肉した瞬間自分自身 生き方 人生展開の仕方占星術の長い歴史の中ではAscのある場所を…

  10. トランジット

    今週の星のながれ【火星-冥王星、日食、火星獅子座入り】

    6月6日:火星-冥王星 オポジションがピークに6月6日は月-火星、冥王星のTスクエアを形成ハードな配置になっていますので怒りや暴力などとして表れるとやり過ぎて…

  11. Aspect

    6月6日がピーク:火星-冥王星オポジション

    現在、蟹座にある火星と山羊座にある冥王星がオポジションを形成しています火星-冥王星限度を超えた火星 巨大な活力を生み出す 果てしないパワーがみなぎる …

  12. トランジット

    6月の星のながれ

    6月2日 魚座 下弦の月6月2日 金星蟹座へ6月10日 双子座の新月(金環日食)6月11日 火星獅子座へ6月18日 乙女座 上弦の月 6月21日 木星逆行開始…

  13. 天体

    月の持つ欲求を仕事面で活かしていく方法

    月占星術でいう月とは…感情、素顔の自分、母親を無意識的にコピーして形成された人格、欲求、無意識にでてくるもの、もともと備わっている資質、過去世、0歳-…

Category
「サビアンシンボル特別新クラス」募集中

New post
Sponsored links
PAGE TOP