水星

2025年9月18日水星天秤座へ「他者の意見を比較して自分の立ち位置を考える」

 

水星天秤座入り9月18日19:03  →  水星蠍座へ10月7日1:40

水星が天秤座に入り、複数の重要なアスペクトを形成します。
天秤座は「対話・バランス・調和」のサイン。
水星がここに入ることで、物事を客観的に捉え、多くの意見に耳を傾けながら、より洗練された思考やコミュニケーションが生まれやすくなります。

この時期は、人との対話や情報収集、学びにおいて「多角的な視点を持つこと」がテーマになりそうです。
SNSや書籍、講座、動画など、あらゆる媒体から多くの考え方や知識を吸収し、自分なりに分析・整理してみるのもおすすめです。

 

水星


思考 情報  知性  コミュニケーション

言葉 言語能力  思想

興味や関心の方向

手先 実務  

太陽の秘書となり水星天秤座は客観性を活かして自分のやるべきことをみつけていきます。

水星天秤座の特徴

 

水星 天秤座

時代を客観視することが得意です。

今がどんな時代でこれからこんな風に変わっていくだろうかと人々が求めているものを読む力もあります。

時代の空気を読むことが出来る。

水星が天秤座にある人は知的な印象を与える人も多いです。

それを仕事に活かしている人も多いです。


天秤座というサインは他者ありきで成り立つ世界に存在します。

他者の意見を聞いて自分ならどうするかを考えていきます。

人の考えと自分の考えを比較する。

世の中のありとあらゆる情報を比較して分析する。

水星が天秤座にある期間は他者のアドバイスを受けたり他者の考えを取り入れてみることをしても良いと思います。

水星が天秤座にある有名人

石原慎太郎

安倍晋三

麻生太郎

ビル・ゲイツ

こんまり

茂木健一郎

つんく

Toshl(X Japan)

Tetsuya(L’Arc-en-Ciel)

松坂桃李

安達祐実

辻仁成

山中伸弥教授

落合陽一

中田敦彦

浜崎あゆみ

蛯原友里

レオナルド・ディカプリオ

太陽、火星、水星が天秤座にある辻さんのブログを読むと「THE天秤座〜」という感じが伝わってきます。
社交的でお洒落でいろんな人をよく観察してるなぁと思います。

天秤座は時代の空気を読むことが得意なので時にその人の言葉が強く刺さることもあります。

2000年頃に歌姫として売れた浜崎さんは詩が若い子の共感を呼びました。

浜崎さんも天秤座が強い方なのですが、他人に対してめちゃくちゃ謙虚だったりします。

以前、楽しんごさんが浜崎さんを罵倒するような言葉をインスタで発信したときに浜崎さんの返しが「THE 天秤座」でこれは誰も天秤座を悪く言えないよなぁという上手な返しをしていました。
結局楽しんごさんの一方的な勘違い?だったようで後に浜崎さんに謝罪してこの件は落着となりました。





中田敦彦さんも様々な人の生き方、情報を比べながら客観的に自分の立ち位置を分析しています。
オンラインサロンを運営するに当たっても色々な人のサロンに入って比べて自分ならどうするかを考えたそうです。

150度関係にある牡牛座はマイペースに自分の能力を活かした方法を探って行きますが、天秤座の場合は人と比べて自分のやり方を探っていきます。



落合陽一さんもニュース番組のコメンテーターを務めていたこともあり、水星天秤座の性質を活かせる場のひとつだと思います。
時代の空気を読むことが得意な方です。

時代を読み、この先の未来を予測するような本をいくつか出版されています。

天王星も強いタイプなので唯一無二なポジションを獲得している人だといえます。

 

風のグランドトラインに海王星オポジションでカイトを形成



9月19日:水星-海王星オポジション
直感や想像力が豊かになり、インスピレーションが湧きやすい配置です。
特にクリエイターや表現活動をしている方は、得たイメージを作品に落とし込むことで大きな成果を得られるかもしれません。
ただし、情報があいまいになりやすい面もあるため、実務面では冷静な確認を忘れずに。

9月19日:水星-天王星トライン
固定観念を打ち破り、自由で柔軟な発想が生まれやすい時です。
広い視野で物事を捉え、調和的に他者と関わることができるでしょう。
客観的な観察力や冴えた知性が際立ち、仕事や学びの中で新しい切り口が見つかるかもしれません。
AIを学ぶ、活用するのもおすすめの配置です。


9月19日:水星-冥王星トライン
時代や物事の本質を鋭く見抜き、徹底してやり抜くエネルギーが高まります。
情報の奥に隠れた意味を探ったり、自分の専門分野を深く掘り下げたりするのに適したタイミングです。

カイトの影響

水星・天王星・冥王星が風のグランドトラインを形成し、そこに海王星がオポジションで加わることで「カイト」になります。
これは、軽やかな発想力や情報交換(風のグランドトライン)に、海王星の直感や理想が風を吹き込むような配置です。

柔軟でスピーディーな情報処理能力、ひらめきや対話力が高まりやすく、仕事や学びの場でも飛躍のきっかけをつかめるでしょう。
細やかな下調べや実務的なことを並行して進めることで、アイデアがより具体的な成果に結びつきます。

10月2日:水星- 木星スクエア
水星が蟹座の木星とスクエアを形成します。

特に木星が蟹座にあることで、身近な存在 家族、ペット、推し、好きな人、後輩などへの気持ちが膨らみ、つい世話を焼きたくなる傾向が出やすいかもしれません。
善意から始めたことが「お節介」と受け取られることもあるので、相手のペースを尊重する意識が大切です。


• 大雑把な捉え方になりやすい
• 話や興味が予定外の方向へ脱線する
• 誇張して話したり、余計なことまで口にしてしまう

• 「言い過ぎ・やり過ぎ」に注意して、相手の気持ちや距離感を尊重する
• 調べものや予定は、ざっくりではなく丁寧に確認する
• 脱線しやすいときなので、発言前に一呼吸置く
• 思いやりの気持ちはそのままに、行動や言葉をコンパクトにまとめる

水星‐木星スクエアは、発想や視野を広げる時期でもあります。
相手の考えを知る、世界を大きく捉えるなど、ポジティブに使えば「新しい視点を得るチャンス」にもなるでしょう。

 

 

水星天秤座の時期を活用するポイント

• 多くの人の意見を聞く・比較する
• 本・動画・講座などで幅広い情報を収集する
• 「自分ならどうするか」を客観的に分析してみる
• 細かい作業や苦手な分野にもあえて挑戦する
• 得た情報やインスピレーションを作品や仕事に活かす

水星天秤座期は、調和的なコミュニケーションを取りながら「多角的な視点」「客観的な思考」を身につける絶好のタイミングです。
今、手にした情報や学びが、今後の自分を形づくるヒントになっていくでしょう。

 

水星天秤座の方はマーキュリーリターンとなりますので
リターン・チャートを読んでみるのもおすすめです。

今後一年間の水星活動の傾向を探ることが出来ます。

10月11日:あなたのサビアン読みます♡ サビアンシンボル12ヶ月を巡る旅 天秤座講座参加者募集のお知らせ

 

【9月26日スタート!】占星術初級講座&中級講座 メールサポート付きレッスン「ホロスコープを読むときにサインだけで判断していませんか?」

BASE 講座一覧

 

 

12星座別の週間うらない【9.15〜9.21 総集編】前のページ

2025年9月19日-10月14日金星乙女座 「金星-天王星スクエアとなるハウスは?」次のページ

関連記事

  1. Aspect

    Asc×水星のアスペクト

    アセンダントは自分がこの世に生まれてきたときに東の地平線のあった場所…

  2. 水星

    【水星逆行】5月30日~6月23日

    水星逆行期間5月30日7:59 〜 6月23日6:59双子座24度→…

  3. 天体

    仕事に使える天体:水星を駆使せよ

    水星は太陽から28度以上離れないので太陽より1つ前のサイン太陽と同じ…

  4. 水星

    8月12日水星乙女座へ「後回しにしていた面倒な手続き、書類、実務、細かい作業をこなす期間」

    8月12日6:55 水星乙女座へ→→→8月30日14:08 水星天秤…

  5. 水星

    1月14日〜水星逆行で見直しされること

    水星逆行期間1月14日20:59 〜 2月4日13:23水瓶座10度…

Category
「サビアンシンボル特別新クラス」募集中

New post
Sponsored links
PAGE TOP