トランジット

  1. 2021年6月21日夏至図リーディング

    2021年6月21日12:32夏至陽極まって陰に転じる日一年の中でいちばん昼が長い日冬至から半年かけてぐんぐんと上がってきた陽のエネルギーがここで最大…

  2. 今週の星のながれ【火星-冥王星、日食、火星獅子座入り】

    6月6日:火星-冥王星 オポジションがピークに6月6日は月-火星、冥王星のTスクエアを形成ハードな配置になっていますので怒りや暴力などとして表れるとやり過ぎて…

  3. 6月の星のながれ

    6月2日 魚座 下弦の月6月2日 金星蟹座へ6月10日 双子座の新月(金環日食)6月11日 火星獅子座へ6月18日 乙女座 上弦の月 6月21日 木星逆行開始…

  4. 5月22日太陽-木星スクエア 

    5月14日に木星が魚座へ移り、現在柔軟宮サインに4天体5月21日に太陽が双子座へ移ると5天体5天体の内訳は 太陽、水星、金星→双子座 木星、海王星→魚座双子座…

  5. 来週は天体の動きが活発【金星双子座入り/牡牛座の新月/木星魚座入り】

    来週の星のながれ5月9日11:00 金星双子座へ5月12日4:00 牡牛座の新月5月14日7:39 木星魚座へ来週は金星の双子座入りから始まって12日…

  6. 年齢で知る人生の転換期

    12歳:木星回帰 初めてのジュピターリターン19歳前後:ノード回帰21歳前後:土星スクエア、天王星スクエア24歳:木星回帰 ジュピターリターン29歳:土星回帰…

  7. 5月の星のながれ

    5月4日 水瓶座 下弦の月5月4日 水星双子座へ5月9日 金星双子座へ5月12日 牡牛座の新月5月14日 木星魚座へ5月20日 獅子座 上弦の月5月21日 太…

  8. 2021年のG.Wはトランジット天体のアスペクトがハードな配置/5月12日以降に切り替わる

    トランジット天体のアスペクトは数ヶ月先、数年先、数十年先、その先の未来までチェックすることが出来ますので いつがハードでいつ緩むのかもわかります数ヶ月前、今年…

  9. 4月19日〜の星のながれ【今年のG.Wは太陽、天王星-土星スクエア】

    4月19日 水星 牡牛座へ4月20日 太陽牡牛座へ4月20日 獅子座 上弦の月4月23日 火星 蟹座へ4月27日 蠍座の満月4月28日 冥王星 逆行開始…

  10. 4月の星のながれ

    4月4日 水星 牡羊座へ4月4日 山羊座 下弦の月4月12日 牡羊座 新月4月15日 金星 牡牛座へ4月19日 水星 牡牛座へ4月20日 太陽牡牛座へ4月20…

  11. 2021年3月20日春分図リーディング

    3月20日18:37 春分春を分けると書いて春分春分は昼と夜の長さが同じになるときこの日を境に昼の時間が少しずつ伸びていきます仏教ではあの世は西にあり…

  12. 2020年の春分図の影響がまもなく終わりを迎える

    2020年は土星-冥王星合、木星-冥王星合の年2021年は木星-土星合、土星-天王星スクエアの年2020年の春分から始まった一年が3月20日で終わりを…

  13. 1981年〜1982年頃に生まれた方:N冥王星-T冥王星スクエア

    N冥王星-T冥王星スクエアこれは誰しもが30代の終わり頃で迎えるアスペクトです冥王星は破壊と再生の天体冥王星のあるハウス、蠍座のあるハウス、冥王星とのアスペク…

PAGE TOP