トランジット

水瓶座太陽に木星、土星が重なり、牡牛座の火星、天王星がスクエアを形成

現在、火星以遠の天体が不動宮サインに多く入っていますので
太陽が不動宮サイン 水瓶座にある現在
ハードアスペクトを形成しています

太陽には土星が重なり社会で厳しい課題が提示されていることを表しています

そこに火星、天王星がスクエアを形成

水瓶座にある天体と牡牛座にある天体のぶつかり合い 葛藤の配置となっています

1月26日夜に太陽-天王星のスクエアがタイトになります

満月に向かう途中ですね

この辺で突発的な出来事が起こったり、独自の判断で決定されることがあるかもしれません

菅首相は延期されたオリンピックは予定通り開催することをアピールしていますがこの辺の配置の中で議論されるのならば乗り越えるべき課題が多く
開催は絶望的だと思いますので誰がいつ中止の判断をするのか
という点が気になるところです


日本医師会の中川会長はオリンピックが開催されたときの医療体制について
「外国の選手団など新型コロナ患者が発生しても対応は不可能」との発言をしています

その通りですよね




オリンピックに当てる費用を医療現場へまわしたり、コロナで失業してしまった人への再就職支援、利益が激変してしまった事業者への給付、衣食住の支援が必要な人へ当てることが出来たら助かるという方も多いと思います


獅子座の満月の配置は満月と火星、天王星がTスクエアを形成しています

月は国民、大衆  太陽は国家

そこに火星、天王星がスクエアを形成する

政府の独自の判断で決まることがある

国民の怒りが政府へ向けられる 

など

政府への怒りや不満として表れやすい配置になっています



木星・土星が水瓶座に入っている現在、この配置を政治的に活かすのならば
国民の生活の現状をよく把握して人々の意見を取り入れた政治を行ってほしいですね

現在募集中の講座

▷占星術中級プログレスオンライン講座
▷サビアンシンボルオンライン講座
お好きな時間にスマホからでも受講可能です

マイナーアスペクト前のページ

入社日が選べる場合、どちらが良いですか?次のページ

関連記事

  1. トランジット

    2月の星のながれ:水瓶座の新月以降と水星順行で流れが変わる

    2月1日 金星水瓶座へ2月5日 蠍座 下弦の月2月12日 水瓶座の新…

  2. トランジット

    【冥王星水瓶座へ 2023年3月~】これまでの価値観とこれからの新しい価値観を行ったり来たり

    冥王星が水瓶座へ移りました。占星術的には10天体中、一番公転周期の遅…

  3. トランジット

    8月19日水星-火星乙女座で合はどのハウスで起きますか?

    来週、乙女座12〜13度付近で水星と火星がコンジャンクションしますオ…

  4. トランジット

    6月の星のながれ

    6月2日 魚座 下弦の月6月2日 金星蟹座へ6月10日 双子座の新月…

  5. トランジット

    太陽-木星トライン、火星-天王星合 状況が次々と変化していくとき

    太陽-木星トライン 牡羊座木星との火のトラインで新しい取り組みへの意…

Category
「サビアンシンボル特別新クラス」募集中

New post
Sponsored links
PAGE TOP