土星

【じぶんのホロスコープをあきらめるな】土星の課題との向き合いかた

占星術では誰もが10個の天体を持っていると考えます。
その天体ひとつひとつに象徴があります。

本動画はその10天体の中でも私たちが向き合うべき課題とされている「土星」にスポットを当てたものです。

土星の象徴
人生の課題 コンプレックス 苦手意識 克服すべきテーマ 晩年 着地点

土星はひとつのサイン約2.5年で移動します。
従って土星の星座は同じ年代の人は同じ星座(サイン)になります。

占星術には年齢域という概念があり、土星は56歳〜70歳に該当します。
「この年齢の頃に何をしているのか」というのは土星が鍵を握っています。

土星星座の出し方はホロスコープを作成していただき
土星の欄を確認していただければすぐにわかります。

ホロスコープ作成サイト

例で出したチャートはトランプ大統領のものです。
トランプ大統領は土星蟹座ということがわかります。



自分のホロスコープを作成したときに「しんどい」ポイントを発見するならば「土星」であるという人が多いのではないでしょうか。

人は自分の生まれた日、時間、場所を決めてこの世に生まれて来ています。
決めたことを覚えていなくても自分のホロスコープを選んでいるのは自分自身です。

土星星座それぞれの意味を紐解いていき、向き合うべき課題について、土星の年齢域での活動について
一緒に考えてみませんか?

「じぶんのホロスコープをあきらめるな」を合言葉に新しいサイトを更新しました。
みなさんの人生を星読みの観点から応援するサイトです。

クリックしてみてください!

2024年12月23日天秤座下弦の月「先入観を持たずに目の前のことにチャレンジしていくことがチャンスに繋がる」前のページ

メルマガ配信のお知らせ▷▷▷読者様プレゼントのご案内次のページ

関連記事

  1. トランジット

    【土星-天王星スクエア】異常気象と土星の逆行について

    2020年の春分図で形成されていたアスペクトで来年も再来年も継続して…

  2. 土星

    「晩年、何をして過ごしているのか?」は土星をみる

    年齢域というものがあります年齢によって発達する天体…

  3. Aspect

    【アスペクト】コンジャンクション、オーブの狭いものが強力

    アスペクトは0度コンジャンクションの状態が一番強く働きますコンジャン…

  4. トランジット

    新型肺炎時期のトランジット

    新型コロナウイルスによる肺炎発生場所:中国 湖北省 武漢市現時点では…

  5. 土星

    土星 山羊座時代

    2017.12.20-2020.3.222…

  6. トランジット

    土星×冥王星がタイトな合を形成中

    土星×冥王星 山羊座 タイトなコンジャンクションを形成中です …

Category
「サビアンシンボル特別新クラス」募集中

New post
Sponsored links
PAGE TOP