トランジット

N太陽-T冥王星スクエアをどう乗り越えるのか

チュートリアルの徳井義実さんが2018年3月までの7年間で所得を申告していなかった問題が話題になっていますので出生図を見てみました

これまで何度か指摘されていたにも関わらず何故このタイミングなのかということがトランジットをみることでわかります

2019年は
N太陽にT土星がスクエア(一旦、逆行してまたアスペクトを縮めていっています)
N太陽-T冥王星スクエア
N土星-N土星 オポジション

N水星-T土星スクエア
N水星-T冥王星スクエア

土星は規律を求める天体です
曖昧やぼやかしは通用せず、制裁を加えます
まずいことをしていたなら「きちんとしなさい!ビシャッ!」とお尻を叩くようなイメージです

実務的な事が苦手だからといっていつまでも逃げているわけにはいかない
許されないのが土星です

加えて冥王星もありますのでこれまで築いた地位や名声などが一度無になることもあります
一旦ゼロになってそこから生まれ変わったように新たに始めていきます

社会的にいけないとされていることや指摘されるようなことをしていない方々の方が多いと思いますのでその場合は
体調の悪化、何らかの理由で会社をクビになる、会社が倒産する、旦那様のお仕事がその時だけ無くなるなど人によって現れ方は様々です

冥王星のアスペクトによって一旦、絶望的になってしまう場合もあるかもしれませんが凡人には到達出来ないような場所まで登りつめることが出来るのもまた冥王星のパワーであります

「カリスマ性」

底力を発揮し、これまでの自分からは想像もしなかったようなパワーを社会に向けて打ち出していくことが出来ます

トランジット冥王星は2020年
山羊座の22度〜24度付近を行ったり来たりします

牡羊座・天秤座の22度〜24度に天体を持つ方はT冥王星とスクエアのアスペクトを形成します

冥王星が水瓶座に移ったら次は蠍座・牡牛座とスクエアになるので
大きな変容を遂げることもあるかもしれません

不動宮には天王星も牡牛座に入っていますので独立する方も多いかもしれません

現在はそのための準備をしておく期間だと考えても良いと思います


アストロマップで世界にひとつだけのパワースポットガイドブックが完成前のページ

赤緯占星術「シャーマニック・サビアンシンボル」次のページ

関連記事

  1. トランジット

    10月の星のながれ

    10月3日 天秤座の新月 -金環日食-10月9日 木星逆行開始10月…

  2. トランジット

    水瓶座の新月【アスペクト】おさえておきたい3つのポイント

    新月は新しいサイクルの始まりです泣いても笑っても前のサイクルは終了し…

  3. トランジット

    土星-冥王星 山羊座で合 土星の基盤が崩れパラダイムシフトが起こる

    7月2日に土星が山羊座に戻り再び冥王星に近づいています8月に入るとし…

  4. トランジット

    2025年4月の星のながれ-全惑星順行期間あり-

    4月の星のながれ4月5日 蟹座 上弦の月4月7日 水星…

  5. トランジット

    トランジットの太陽と天王星のアスペクト▷スクエアへ

    太陽は山羊座の終わりにあり1月20日の23:55頃に水瓶座に入ります…

  6. トランジット

    トランジット天体が自分の出生図のどのハウスに入っているのか?【確認方法】

    T天体が現在、自分のどのハウスに入っているのか?確認するには出生時間…

Category
「サビアンシンボル特別新クラス」募集中

New post
Sponsored links
PAGE TOP