ホロスコープリーディング

2025年7月20日参議院選挙の星の配置とそれぞれの党首のホロスコープ

7.20参議院選挙 投票日のチャート

 

太陽のサビアンシンボルは蟹座28度「現代のポカホンタス」
ルディア版:「インディアンの少女が、集まった部族に白人の恋人を紹介する」

ポカホンタスはインディアンの少女で白人の船長を救ったと伝えられています。

どのサインにおいても、28度は「脱出ポイント」として特別な意味を持ちます。

これは、これまで慣れ親しんできた価値観や環境から一歩外へ踏み出す、変化への転機を象徴しています。
たとえば、インディアンのような独自の文化を持つ共同体が、西洋の全く異なる価値観を受け入れるという行為は、安心・安全な共同体のあり方にメスを入れるようなものです。

自分とは異なる視点や考え方に触れることで、これまで閉ざされていた可能性が開かれ、新しい世界へとつながっていきます。
28度はまさに、今いる場所を飛び出し、変化していこうとする意志のあらわれなのです。

「与党に異質な価値観を持つ政党がメスを入れる」

今回の選挙は前回よりも票を伸ばす野党が多いでしょう。
「現代のポカホンタス」のサビアンさながらに、従来の与党政権とは異なる価値観を国会に持ち込むのではないでしょうか。

水星逆行中+ボイドタイムに注意!

投票用紙は候補者の氏名の書き間違えが多いかもしれません。
投票日の数日前である18日から水星逆行が開始されます。
逆行中は何かとミスが増えやすいのが特徴です。
加えて20日は15:43~19:21がボイドタイムです。

可能ならばボイドに入る前に済ませておくと良いのでしょう。

📊 政党支持率(NHK調査)

※カッコ内は前回比(増減)

• 自民党 24.0%(▼4.1)
• 立憲民主党 7.8%(▼0.7)
• 維新の会 3.1%(▲0.8)
• 公明党 3.5%(▲0.5)
• 国民民主党 4.9%(▼0.2)
• 共産党 3.0%(▼0.1)
• れいわ新選組 2.8%(▼0.4)
• 参政党 5.9%(▲1.7)
• 保守党 1.4%(▲0.4)
• 社民党 0.7%(▲0.2)

❔ 無党派層・その他
• 特になし 33.7%(▲3.6)
• わからない・無回答 8.6%

支持政党を持たない層が拡大している一方で、参政党をはじめ一部野党が着実に支持を伸ばしているのがわかります。

それぞれの党首の太陽を確認してみる

• 自民党 24.0%(▼4.1)
石破茂のホロスコープ

不動宮サインのグランドクロスを形成している石破氏
昨年はN太陽-T木星トラインという吉アスペクトが形成されており、首相にも選ばれたわけですが
現在、石破氏の火星、天王星、海王星とT冥王星合わせて不動宮サインのグランドクロスが形成されます。

2025年はこのグランドクロスの影響で、これまでの人生ではなかったようなハードな課題と向き合うことになります。

自分の意志を貫くためにあらゆる手段を使い、意志を守る。

どんなに反対されても自分の意志を曲げない頑固さ。変えなければならないのに本人は守り通そうとする。

おそらく今回の選挙結果、自民党大敗という結果になると思います。

同じ土星-海王星合が形成されていた1989年も自民党は都議選、参議院選挙と大敗を経験しております。

今回も、同じように私たちは、自民党政権の崩壊を見届けることになるのではないでしょうか。

新自民党総裁 石破茂のホロスコープ徹底解析:2025年の不動宮のグランドクロスが示す試練と可能性

 

 

• 立憲民主党 7.8%(▼0.7)
野田佳彦のホロスコープ

野田佳彦氏は総理大臣経験者であり、その太陽はカリスマ性を象徴する冥王星とスクエアの配置を持っています。
この配置は、破壊と再生を繰り返しながらも強い存在感を放ち、権力を握る資質を持っている人。

「年齢は同じですが、議員歴は石破さんが先輩です。政治改革の論客で、先頭を切って論陣を張っていた人です。いつも筋論を言う。国益を考え、将来を考えた、本当に素晴らしい政治家だというリスペクトの念と、ある種のあこがれを持って見てきた。」とインタビューで答える野田氏。
二人のホロスコープは夫婦のホロスコープでみられるようなアスペクトがあります。

石破氏の太陽(水瓶座)と野田氏の月(水瓶座)はオポジションの関係にあり、野田氏にとって石破氏は、無意識のうちに強く意識させられる存在だったのではないでしょうか。
感情面や価値観において、互いに影響を与え合うような特別な関係性が感じられます。

天王星の影響を受けている野田氏
また、現在のトランジットでは、野田氏のN太陽に対してT天王星がコンジャンクションを形成しています。
これは、立場や環境における大きな変化、あるいは本人の内面的な目覚めを促すような時期であり、予想外の展開や方針転換が起きやすいタイミングとも言えるでしょう。

• 維新の会 3.1%(▲0.8)
吉村洋文のホロスコープ

維新の会からは吉村さんのチャートをみていきます。
2020年に吉村氏のチャートを記事にしていました。

吉村知事の水星

N太陽とT天王星がトラインを形成しており、太陽自体のアスペクトはそこまで強烈というわけではありませんが、吉村氏は月と冥王星の合のアスペクトを持っている可能性が高く、さらに火星と木星が牡羊座でタイトに合を形成し、土星とスクエアを取っています。
まさにアスリートのようなチャートで、忍耐や日々の積み重ねをいとわず、努力を惜しまない姿勢に加え、積極性やリーダーシップを発揮する方だと言えるでしょう。

今回の選挙では#社会保険料を下げる改革 として日々、吉村氏の芝居動画がアップされています。

「社会保険料、引かれ過ぎやろ〜!」と給与明細を見て虚しさを感じた経験のある日本人は多いでしょう。
そのため、社会保険料の問題に重点を置くのは、支持率アップを狙う上でも非常に効果的ではないかと思います。


前原誠司氏への懸念
ただ一方で、政党クラッシャーの異名を持つ前原誠司氏については懸念があります。
これからT冥王星が進行することで、不動宮サインで強烈なグランドクロスを形成する配置となるため、今年は良くても先行きが不安な印象です。

前原誠司氏のホロスコープを見ると、N太陽(牡牛座)は海王星(蠍座)とオポジション、そして土星(水瓶座)とスクエアの配置を持っています。
T冥王星(水瓶座)の度数がさらに進むと、これらの天体とグランドクロスを形成することになりそうです。
もしその時期に、まだ維新の共同代表を務めているとすれば、本人としては変化を望まなくても、変化を余儀なくされるような大きな出来事に直面する可能性が高いのではないでしょうか。

• 国民民主党 4.9%(▼0.2)
玉木雄一郎のホロスコープ

玉木氏は以前、記事でチャートを読んでおります。

国民民主党・玉木雄一郎氏のホロスコープ徹底分析:天体配置と運気が示す未来への可能性

太陽、土星が牡牛座の方です。
昨年〜今年、N土星-T冥王星スクエアを経験。
グラビアアイドルとの不倫関係が報じられる。
玉木氏本人が記者会見を開き、「報道された内容はおおむね事実だ。家族のみならず、期待を寄せていただいた全国の多くのみなさんに心からお詫びを申し上げる。本当に申し訳ない」と述べた。

これまで自分が築いてきた信頼を自らの行為により失うこととして表れていたように思います。
このスクエアは現在は少し緩くなっていますが、8月〜また少しスクエアがタイトになります。
そのあとはN太陽-T冥王星スクエアがやってきます。
「これまで築いてきた基盤が崩れる→立て直そうと努力する」
トランジット本当にこの繰り返しのような配置になっています。

• れいわ新選組 2.8%(▼0.4)
山本太郎のホロスコープ

太陽は射手座で金星と合。
金星〜太陽の年齢域を芸能界で過ごしたのも頷けます。
華やかな世界で活躍する人気者。

月は魚座である可能性が高く、さらに木星も魚座に位置しています。
この組み合わせは、社会的弱者を救いたいという思いを強め、理想や共感が人生の大きなテーマとなります。
政治活動も、木星の年齢域くらいから増えたはずです。

一方、土星は保守的な蟹座にあり、今後数年のうちに土星の年齢域へ移行すると、現在とは異なる主張や立場を示す可能性もあります。
個人の成長や社会的役割の変化が、これからのテーマとなりそうです。

現在、トランジット天体とのアスペクトで太陽が強い
N太陽にT天王星がオポジションを形成しています。
これは、変革や革新のエネルギーが強く働く時期であり、特に技術を活用することが鍵となります。
技術者の人たちと協力することで、その革新の力をより良い方向へ生かせる配置でもあります。

また、T土星と海王星がトラインを形成しており、理想を現実にするための行動が促される時です。
この配置は基盤を安定させる力もあり、着実に目標へ向かって進めることが可能です。

• 参政党 5.9%(▲1.7)
神谷宗幣のホロスコープ

自民党政治を終わらせる 政権交代も可能にするカリスマのホロスコープ

驚くべきチャートの持ち主です。
太陽と月がともに天秤座にあり、日食の下で生まれています。
さらにそこに水星と冥王星も重なっており、まさにカリスマ性を備えた特別なチャートの持ち主と言えるでしょう。

過去、日本で政権交代が起こった際にも日食があったことを考えると、この配置は「王の座を奪う」「刷新する」力を象徴しています。
加えて冥王星の影響が強く、権力を手にするポテンシャルを備えています。

ただし懸念すべき点としては、チャート全体の天体配置が偏りがちであり、そのカリスマ性が独裁的な政治へ傾かないかという点が挙げられます。

天秤座というサインは本来、客観性に優れ、時代の空気を敏感に読み取る力があります。
神谷氏のチャートには、保守の政治家によく見られる火星蟹座があり、さらに木星も蟹座に位置しています。
昨年から木星の年齢域に入り、保守的な志向が一層強まっている印象です。

そして2025年はジュピターリターンの年にあたります。
これはポジティブな意味で、社会的活動に変化をもたらすタイミングです。
今後、N火星にT木星が重なっていくため、その勢いは衰えず、さらに積極的に突き進んでいくことになるのではないでしょうか。

T土星が牡羊座を運行する期間は、N太陽・月・水星がオポジション、N火星、木星とスクエアを形成するため、厳しい批判にさらされることも多いかもしれません。
特に政治家という職業柄、過去の発言や行動を追及される場面が増える可能性があります。
土星は、責任や管理、そして長期的な基盤を築くうえで重要な天体です。
この期間をいかに上手く乗り越えられるかが、今後の発展や安定につながる大切なポイントとなるでしょう。

天秤座に関して申し上げると・・これまで大惑星で味方についてくれる天体はひとつもありませんでした。
これからの時代はトランスサタニアンが火と風に移ります。
天秤座が強い神谷氏のような方はトランジット天体が後押ししてくれることを実感するのではないでしょうか。
YouTubeでも説明しております。

• 保守党 1.4%(▲0.4)
百田尚樹のホロスコープ


太陽は魚座 サビアンは4度の可能性が高いです。
魚座4度「狭い地峡での交通渋滞」
自分が真に価値があると思うものを多くの人に広く浸透させていくことを表している。
自分が信じている思想などその価値を自分の中だけに留めておくことはせずに
一人でも多くの人に伝わるように「普及」していく。
自分の価値観を基準とするため、人によっては少々押しつけがましく感じる場合があるかもしれない。

作家として多くの著作を世に送り出してきた百田氏ですが、まさに太陽のシンボルに表れているように感じられます。

太陽-土星スクエア
目標の達成は決して容易ではありません。
苦労や困難、予期せぬ横やりを受けながらも、一歩ずつ着実に努力を重ねる配置です。

また、土星は病とも関係が深い天体です。
2025年には、新たながんが見つかったことを公表されており、この配置が示す試練の一端とも言えます。

「医者はただちに検査入院と手術を勧めましたが、どうと日本が大変な時、7月の大イベントが終わるまでは入院できないと断りました。それが終わったら即入院手術します。厳しく暑い夏を乗り切ります」と語っています。

木星-冥王星合
これは社会的な成功や権力の獲得を象徴する、世代的な配置です。
これまでの功績を振り返ると、この合が彼のホロスコープの中でも特に重要な位置を占めていることがうかがえます。

天王星双子座入りで肩書きに変化が起こる
今年、来年と天王星が双子座を進むと百田氏の太陽とスクエアを形成します。

N太陽-T天王星スクエア
人生に天王星の横やりが入る。

その影響で、党の代表を辞めることを決意するなど、環境が大きく変化することが予測されます。
「離れる」「自由になる」「変わる」「自立する」というテーマが色濃く表れます。

また、この時期はオンラインでの活動や、新しい技術の活用にも適しており、変化を前向きに生かすことがカギとなります。
代表を降りる決断をしても、ニコニコやYouTubeの配信などはまだ継続されるかもしれません。

他にも読みたい候補者が何名かいます。
また機会があれば読んでみたいと思います。

https://yurahirari.com/lesson_s/

9月13日(土)開催!あなたのサビアン読みます♡ サビアンシンボル12ヶ月を巡る旅 乙女座講座受講生募集

 

 

2025年7月13日土星逆行へ【今回の土星逆行の影響を受ける人は?】前のページ

2025年7月18日牡羊座下弦の月”水星逆行開始・留での見直し・調整のタイミング”次のページ

関連記事

  1. ホロスコープリーディング

    次期自民党総裁について占星術的に読んでみる

    自民党総裁選、国民投票ではないのが悔やまれますが、Yahooが国民へ…

  2. ホロスコープリーディング

    【祝】金メダル西矢椛選手のホロスコープ

    スケボー女子”ストリート”の競技では日本から3名が決勝に進み…

  3. ホロスコープリーディング

    【結婚に関係するアスペクト】藤森慎吾さんのホロスコープ

    オリエンタルラジオの藤森慎吾さんが結婚を発表されました。お相手の方は…

  4. ホロスコープリーディング

    前澤友作さんのホロスコープ

    現在、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の前澤友作さんの…

  5. ホロスコープリーディング

    貰い運がある人のホロスコープ

    自分では何も生み出さないが、人が作ったものを貰…

Category
「サビアンシンボル特別新クラス」募集中

New post
  1. 2025.08.28

    乙女座
Sponsored links
PAGE TOP