トランジット

今週の星のながれ【火星-冥王星、日食、火星獅子座入り】

6月6日:火星-冥王星 オポジションがピークに

6月6日は月-火星、冥王星のTスクエアを形成

ハードな配置になっていますので怒りや暴力などとして表れると
やり過ぎてしまう傾向があります

ちょっと危険さを感じる配置です

扱う人の扱い方に委ねられています

ここからセパレート(アスペクト形成後、徐々に離れていく)していきます



〜6月10日の新月まで

月はどんどん細くなっていきます

この期間は新月に向けて整理をするのに適しています

部屋の掃除・整理整頓・活動内容・人間関係・内面の整理

減らしていくとき

未練を断ち切る 別れを切り出す など

新月に向けて終わらせるべきものがあるならばこのタイミングを活用してみてください

新月に向かう途中、月はどんどん細くなり闇に消えてなくなりそうになります

ここは浄化のタイミング

断捨離・髪を切って悪い運気や悪縁を断ち切る
日本酒風呂、ソルトバスに浸かる
お香を炊く (フランキンセンス・セージ)

新月に向けて内面をクリアにしていきます



6月11日:火星は獅子座へ

新月の翌日、火星は獅子座へ移ります

仲間、身内、家族、子供、グループ内の絆へ注がれていた情熱は
アクティブに外へ向かい始めます

単独で出かける、個人で自由に行動する、自己表現、創作活動、イベント、遊び、レジャー など楽しいこと 自分の作品や表現するものを見てもらえる機会があるとやる気がUPします

レジャーの計画を立てる人も多いかもしれません

ただし、6月の後半から7月の上旬はこの火星が土星の圧を受けます

水瓶座土星の表す:コロナ対策をする、人数制限、行動制限、活動制限、新しい生活様式を守る、なるべくならオンラインで〜 などルールの範囲内で行動することを求められます



6月10日:双子座の新月【金環日食】のチャートを読んでいます

日食はリセット、書き換え、リニューアルなど
これまでの行いを書き換えて新しいもの、やり方に変えていくことが出来ます

新月チャートと射手座の満月チャート、春分図の共通点とは?



6月22日から占星術初級オンライン講座 夏コース スタートします

配信日:6月22日、7月6日、7月20日、8月3日、8月17日、8月31日、9月15日  
上記の日程は配信される日になりますのでお好きな時間に受講可能です

▷6/22スタート占星術初級講座

現在募集中の講座

▷占星術中級プログレスオンライン講座
▷サビアンシンボルオンライン講座

お好きな時間にスマホからでも受講可能です



6月6日がピーク:火星-冥王星オポジション前のページ

Asc×太陽のアスペクト次のページ

関連記事

  1. トランジット

    2024年2月の星のながれ

    2月3日 蠍座 下弦の月2月5日 水星 水瓶座へ2月10日 水瓶座 …

  2. トランジット

    新型コロナによる日常生活の影響はいつまで続く?

    2020年4月のトランジット土星-天王星スクエアのアスペクト…

  3. トランジット

    2月の星のながれ:水瓶座の新月以降と水星順行で流れが変わる

    2月1日 金星水瓶座へ2月5日 蠍座 下弦の月2月12日 水瓶座の新…

  4. トランジット

    70歳就業法成立:土星-冥王星の合

    31日に70歳まで働けるようにと改正法が成立しましたこのブログでも度…

  5. トランジット

    2021年のクリスマスイブは土星-天王星スクエアがタイトに

    【土星-天王星スクエア】異常気象と土星の逆行について土星-天王星スク…

Category
「サビアンシンボル特別新クラス」募集中

New post
Sponsored links
PAGE TOP