ホロスコープの読み方

ホロスコープで金運を読むには?

 

 

チェック項目

▷蠍座・牡牛座 に天体があるか

▷2ハウス(収入、自分で稼ぐお金)
▷8ハウス(遺産、人から貰うお金)
ハウスのカスプ(ハウスの入り口)のサイン

入室天体の種類、アスペクト

金星の状態(お財布の中のお金)
木星の状態(銀行などに預けてるお金、資産)
 
牡牛座:溜め込む 備わった才能を活かして自分で稼ぐ力がある
 
蠍座:執着 奪う力  相手から与えられる パラサイト 不労所得
 
蠍座と牡牛座でオポジションでもっている場合
お金に関して引き寄せの法則が働きます
 
牡牛座にある天体:自分にもともと恵まれた才能があるor土地がある
お家が裕福であったりする
豊かさの象徴 
所有することにこだわる
「物」を作る
五感を活かす
 
 

牡牛座のサビアンシンボル 

牡牛座1〜5度 
恵まれた才能、与えられた裕福な立場
 
牡牛座6〜10度 
人と違う身体の悩み、
生きづらさなどを経験している方が多いかもしれません 
セラピーやカウンセラーとして活動している方が多い
 
牡牛座11〜15度 
事業を立ち上げたり、経営などに適応するグループ
 
牡牛座16〜20度 
自分の中に備わっている資質を探る
 
牡牛座21〜25度
職人・専門家の度数 
マルチに活動するよりも「これで食ってく!」というものをみつける
 
牡牛座26〜30度
アーティスト・芸術家、作品を作って商品として売っていく人も多いです
 
 

アセンダントや牡牛座に個人天体がある、2ハウスに牡牛座の天体がある方は

度数を読んでみるのも参考になると思います

器用な方が多かったり、生まれつき恵まれた環境であったり、身体にハンディキャップがあってそのことがテーマになっているという場合もあります

同じテーマで悩んでいる人を救うカウンセラーになる など

 


蠍座と牡牛座に天体を持つ有名人


紗栄子さん
太陽:蠍座 月:牡牛座
 
太陽・水星・金星・冥王星と4天体が蠍座に集結してます
 
蠍座(8ハウス)はパラサイトのサイン
不労所得
お金をもらう
養ってもらう
 
月:牡牛座で蠍座にある天体とオポジションになり引き寄せ効果があります

冥王星があると額がとんでもない数字になったりすることがあります

 

 

 


2ハウス


 
・元々自分に備わっている資質
 
・家系から受け継いだ才能
 
・生まれたときから持っているもの
 
・自分にある資質を活かして収入を得る
 
 
ここに天体が集まっていたら
自分の資質を活かして収入を得ることが
人生のテーマのひとつとなります
何も入っていなければ大きなテーマと
なることはないので人並みの金運ということになります
 
 
 

お金に関して安定感は感じられないかもしれませんがその分、生活面で節約したり日常的なやりくりが上手になります
月の表す女性、子供、大衆相手の仕事や衣食住などに関係した仕事で収入を得ることが出来ます
月の表すサイン、元々備わっている自分の能力やキャラクターを活かす
月や水星は木星や冥王星に比べると普段の生活で必要な範囲内の収入に収まるくらいで、得られる収入は控えめとなる傾向があります
 

水星

書くことや話す仕事で収入を得る
情報を扱う
アフィリエイター
実務能力を向上させることも収入UPに繋がる
今だとnoteというツールを使って自分の書いた文章を数百円から販売することができるサービスがあります
2ハウスに水星がある方はそういったツールを使って収入を得ることが出来ます
水星なので莫大な金額を稼ぐという感じではないかもしれませんが、トランジットの火星、木星や冥王星が入る時は勢いが出ると思います
星の流れを活かすことで小さな金額であったものを増やすことが出来ます
 
 
 

金星

自分の趣味や好きなことを活かして収入を得ることが出来ます
古くからここに金星があると金運良好と言われております
アスペクトや他の在室天体もチェック
趣味嗜好が贅沢な傾向がありますのでアスペクトによっては高価なジュエリーや自分の持ち物を華やかにする物にお金を使うことがあります
 
 
 
 
 
 

太陽  

人生の目的が自分の能力などを活かして収入を得ること になります
サイン、サビアンシンボル、アスペクトする天体をチェック
「太陽」は意識しなければ創造性を発揮出来ないのでここに太陽があるならば発動させましょう
 
 
 

火星

お金を稼ぐことに関して勢いがあります
稼ぐ勢いもありますがお金を消費する勢いもあります  
特に36歳〜45歳の火星の年齢域に発達します
火星に関係する職業で収入を得る方もいるでしょう
料理人、工場、技術職、スポーツ選手、消防士、金物鉄銅を扱う、外科医など
 
料理人として収入を得ている方のホロスコープでも2ハウスに火星がありました 起業家など自立して働いてる方も多いです
 
火星は少し無理をして頑張ることでもあります
 
 
 
 
 
 
 
 
 

木星

2ハウスを支配する天体と言われており財運があります
 
増やすor浪費
お金に関して楽観的なので
気前よく使ってしまう
寄付する
人に奢る
稼ぐ力はあるので時給や固定給ではなく自分で事業を起こしたり、まとまったお金が入る「収入源」を作ることが大切です
 
特に46歳以降〜忙しくなり増えていきます
 
宇多田ヒカルさん:射手座木星で版権収入
 
 
 
 
 
 
 
 

土星

無駄遣いはしない節約志向
2ハウス木星の人が気前良く奢っているのをみて
心配になったりするかもしれません
堅実的にコツコツ貯金していきたい
小さな積み重ねでいずれ安定します
母の日、父の日、○○祝いなどは欠かさず律儀にお祝いを送る
ここに天王星も入ると世代的な不景気アスペクトとなります
 
 8ハウスにある場合はお金を管理する能力が高くなります
 
 
 
 
 

天王星

独立型
組織に入るよりも自分で稼ぐ方がお金が入ります
自分独自の能力を使って収入を得る
オンライン収入
プログラマーや IT系の技術者など天王星の表す職業
突然お金を消費しなければならないことが起きることもあったりします
 
 
 
 
 
 

海王星

独特の金銭感覚  
用途不明の支出や収入
アカシックリーダー、スピリチュアル、占い師、芸術関係、アーティスト、映像関係など海王星の表す仕事で収入を得ることも出来ます
 
 
 

冥王星

0か100になりますので個人天体とアスペクトをとっていなかったり、刺激をされない場合は特に何も感じたことはないかもしれません
トランジットなどで時期によってアスペクトを形成するときや中年の危機(N冥王星とT冥王星のスクエア)など   ライツとのアスペクトがあるなど
全くなくなる状態を経験してそれをバネに普通では考えられないくらい
稼ぐようになるかもしれません
お金に関して異常な体験をすることもあります
4兆7000億円という莫大な資産を築いたビル・ゲイツは2ハウスに木星と冥王星があります
 
 
 
 
 
 
 
宿命的なものを意味する
Av(アンチバーテックス)
2ハウスに入っていたら
そのサインと度数を読んでみてください
それに関係することで収入を得ることを求められるかもしれません
 
 
 
ドラゴンヘッド
今世の目的
養ってもらうばかりではなく自分の力でお金を稼ぐことにチャレンジする
 
ヘッドに天体がコンジャンクションしているとそのテーマに関するものを引き寄せます
 
例えば月ならば女性や子供、大衆などを表しますので一般女性や子供が興味を持ちそうなこと、関心を持つことをすると集まってきますので人気商売向きかなと思います
 
 
 

8ハウス


 
 
反対の8ハウスは遺産、保険金、家族に養ってもらう、不労所得のハウス
貰えるハウスですが木星の増やす作用は良い・悪いの区別をしないため借金をしてしまった場合は増えていくことがあります
 
資産家の娘や息子のホロスコープ、親の事業を受け継ぐ子供のホロスコープは8ハウスが強かったりします
 
 
 
トランジットの木星の場合も一時的ですが8ハウスの表すものを拡大・増やしていきますのでこの時に借金をしてしまった場合は増やしていってしまうことがありますのでローンの契約などは注意が必要です
 
 
 8ハウスは結婚相手の資産なども意味します
 
 
2ハウスが強ければ自分で稼ぐ方が良いし
8ハウスが強ければ養ってもらう方が良さそうです
 
 
2ハウスカスプ の支配星もチェックです
 
ちなみに水瓶座は牡牛座や蠍座と違って物やお金に執着しません
 
 
IC 山羊座も貯蓄・節約志向・無駄なものを家の中に入れたがらない
 
 
 

アスペクト


 
金星-海王星 スクエア
 
時に無計画にお金を使ってしまうことがあります
 
 
金星-木星 スクエア
 
たまに贅沢をしたくなる、人におごってあげる、見栄を張る
 
 
金星-冥王星 スクエア
 
切り替えが起こると価値あるもの・高価なものを求めるかもしれません

 

土星-海王星 スクエア

お金を立て替えてあげる役目をすることもあるかもしれません

 

 

 

 

 

募集中の講座

プログレスとソーラーアークは進行図です
未来予測に活用することが出来ます


占星術講座一覧はこちらよりどうぞ




ピックアップ記事

  1. 2ハウスのサインの支配星でお金の稼ぎ方、使い方を探る

関連記事

  1. ホロスコープの読み方

    個人的なことを読むときはハウスをみる

    サインはそれぞれに共通した性質でありそれがどの現場で…

  2. ホロスコープの読み方

    ホロスコープでみる浪費しやすいタイプ

    占星術観点から見る浪費しやすいタイプ金…

  3. ホロスコープの読み方

    ホロスコープで強調される天体とは?【松田聖子さんのホロスコープ】

    ホロスコープの中で強調される天体がある人①ひとつしかないエレメントの…

  4. ホロスコープの読み方

    N金星にトランスサタニアンのハードアスペクトがある人

    金星はお金にも関係する天体です趣味や交際費などもこの天体のサインとア…

  5. ホロスコープの読み方

    【最新版】出生時間のわからない人のホロスコープはどう読む?

    出生時間がわからない人のホロスコープの読み方のコツについて〜随時更新…

  1. 新月・上弦・満月・下弦

    2020年6月28日天秤座 上弦の月
  2. キロン

    キロン(カイロン)あなたの経験が誰かの光になるかもしれない
  3. トランジット

    2020年12月▷地の時代から風の時代へ
  4. ソーラーアーク

    【ソーラーアーク】冥王星とのアスペクト
  5. 三区分

    「止まらない?」「頑固?」「コロコロ変わる?」3区分で知るあなたのキャラクターは…
PAGE TOP