
2023年10月22日12:29 山羊座 上弦の月
上弦の月:新月から満月に向かう途中に太陽と月が90度を形成します
新月に蒔いた種を伸ばしていく中で起こりますのでここで一度立ち止まり見直しをしていきます
太陽が見ている方向と月が見ている方向が相容れぬ位置にあるので迷いや葛藤が生まれやすい時です
ここでしっかりとどうすべきか考えきちんと向き合うことが大切となります
→牡牛座の満月 10月29日
満月に向かって増やしていきたいこと・成長させていきたいものを確認します
ここで一度立ち止まって見直し・調整していきます
月:山羊座29度「お茶の葉占いをしている女」
山羊座と水瓶座の比較をする度数
霊的なメッセージを受け取り集団や社会に対してそれを伝えていくことを表しているシンボルです
サビアンシンボルの28度や29度付近の度数は神秘的なものや霊感を表すようなものが多く、このシンボルもそういったものからメッセージを受け取ることが出来ます
▷集団や社会に対してアドバイスやメッセージを伝える
▷企業コンサル、ビジネスアドバイザー
▷先見の明
太陽:天秤座29度
「互いの知識の範囲に橋をかける方法を模索する人類」
次のサインである蠍座を意識して天秤座の客観的な知性をひとつにまとめていこうとする性質が生まれます
対人関係に関心を持つよりも時代や歴史、文化など大きな視点で人類を考えていこうとすることを表しています
狭い世界で物事を捉えるのではなく、普遍的な知恵を手に入れることがテーマとなります
▷文明、歴史、文化 個人レベルではなくマクロな視点で考える
▷文明と現代に通ずるものは何かということに関心が向かう
ハウスとアスペクト
太陽:9ハウス
高等教育 専門的なことを学ぶ、教える
法律 法廷 外国 哲学 占星術 思想 出版 宗教 海外旅行 留学
月:1ハウス
自己のハウス 生き方、外見、身体、国民、世論
太陽、水星-月、冥王星スクエア
太陽-月スクエア
見直し・調整の日
政府と国民の価値観に落差が生じやすい
政府の方針に反対意見が増える
東京の配置では
月-冥王星がAscにコンジャンクションしています
2021年に同じ配置が形成されたとき
北朝鮮がミサイルを発射し5年ぶりに日本の上空を通過しました
独裁政権ならば抑圧が強くなるアスペクトです
まもなく終わりを迎える冥王星山羊座時代の最後の足掻きとなるようなインパクトのある出来事が起こるかもしれません
仕事の方向性についても調整、見直しが必要になりそうです
金星-木星トライン
金運に恵まれる ギフトを貰ったり、思わぬ恩恵を受けるなど金星に関することで嬉しい出来事がありそうな配置です
趣味活動、楽しみに時間を費やす
楽しいこと 嬉しいことにお金や時間を使う
美味しいものを食べたり、欲しいものを買ったり
自分へのご褒美アスペクトとして捉えることも出来ます
水星は15:48に蠍座へ移ります
特定の事柄を深く探究することの出来るときです
目移りせずにひとつの事柄に集中することが出来るので
これまで飽きて続かなかったものに再度トライしてみるのも良いと思います
募集中の講座

未来予測に活用することが出来ます