トランジット

2023年10月の星のながれ

10月5日水星 天秤座へ

10月6日 蟹座 下弦の月

10月9日 金星 乙女座へ

10月11日 冥王星 逆行終了 順行へ

10月12日 火星 蠍座へ

10月15日 天秤座 新月 【金環日食】

10月22日 
12:29 山羊座 上弦の月

15:48 水星 蠍座へ

10月24日 太陽 蠍座へ

10月29日 牡牛座 満月 【部分月食】

逆行天体

今月終了▷冥王星  〜10月11日

土星   〜11月4日

海王星  〜12月6日

木星 〜12月31日

天王星 〜2024年1月27日

10月の特徴は・・

なんといっても日食&月食があるということです

蝕を伴う新月、満月は通常よりも影響が強く半年間に渡って続きます

日食はリニューアル
月食は隠されていたものが表れる

今月の新月と満月はインパクトのある出来事がありそうです

太陽-冥王星スクエア
山羊座の終わりの度数にある冥王星とのスクエアも今月は形成されます

10月9日にまず火星-冥王星スクエア
10月21日には太陽と冥王星のスクエアが形成されます
山羊座冥王星時代の終焉を思わせるような
独裁政権の崩壊や組織の解体などがあるかもしれません

10月6日22:48 蟹座 下弦の月

太陽:天秤座13度 月:蟹座13度

下弦の月は新月に向かうにあたり不要なものを見直し手放していきます

立ち止まり、調整するタイミングです

太陽-月スクエア 社会活動と日々の暮らしのバランスを見直す

2023年の新月、上弦の月、満月、下弦の月と重要な切替日で
日本のチャートではアングルに天体が重なっていることが多いのですが
この下弦の月ではAscが蟹座で支配星である月がコンジャンクションしています

日本ではより、月の表すものが強調される調整日となりそうです

月・・
国民、大衆、生活、女性、妻、子供、感情

月-木星セクスタイル
木星は11ハウスにあります
▷市民団体の協力、ボランティアなどによって
必要としている人がサポートを受けることが出来る

▷仕事以外に自分の居場所をみつける
副業、習い事、サークル活動など本業以外の活動も
充実していきそうな配置です



火星-冥王星スクエア
9日にタイトなアスペクトを形成します
惑星の意味だけで考えると刃物に関する事件、暴力、軍事に関わること、ハードワークなど火星が凶暴化するアスペクトです
正義感の強い天秤座の火星が不公平な政府や組織に怒りを投げかけるという事もあるかもしれません



10月15日2:55 天秤座 新月 【金環日食】

新月:天秤座21度

日食になりますので通常の新月よりも影響が強くなります

日食はリニューアルを意味します

これまでの行いを改める、新しいことへ挑戦する、新境地を開拓する
新月はドラゴンテイル側で起こります
カルマの精算や過去からのしがらみを脱却するというような出来事も起こるかもしれません

日本からは見ることは出来ません
北中米、ブラジルなどで観測出来ます
日食は観測地域で権力者に対して特に大きな出来事が起こることがあります

新月の起こるハウス:2ハウス
自分の才能や能力を使ってビジネスをする 所有・お金
国民の所得 収入を得る方法 財政 税制 

この新月では2ハウスに太陽、月、水星、火星、ノードが集結しています

「日食」ということもあり、日本は2ハウスの示す事柄のリニューアルが強く求められるのではないでしょうか

「安いニッポン」「プアジャパン」なんて言葉も出てきたりしましたが、お金や消費に関することがテーマとなりそうです

「常識に縛られない、独自性を求める」天王星とクインカンクスのアスペクトを形成しています

古い殻を脱ぎ捨てて新しいものに生まれ変わる
リニューアルさせる

それぞれの影響を確認するには天秤座21度のあるハウスを確認してください

10月22日12:29 山羊座 上弦の月

太陽:天秤座28度 月:山羊座28度

上弦の月:新月から満月に向かう途中に太陽と月が90度を形成します
新月に蒔いた種を伸ばしていく中で起こりますのでここで一度立ち止まり見直しをしていきます

太陽が見ている方向と月が見ている方向が相容れぬ位置にあるので迷いや葛藤が生まれやすい時です
ここでしっかりとどうすべきか考えきちんと向き合うことが大切となります

調整の日です

太陽、水星-月、冥王星スクエア

太陽-月スクエア
政府と国民の価値観に落差が生じやすい
政府の方針に反対意見が増える

月-冥王星 コンジャンクション
独裁政権ならば抑圧が強くなる
2021年に同じ配置が形成されたとき
北朝鮮がミサイルを発射し5年ぶりに日本の上空を通過した

まもなく終わりを迎える冥王星山羊座時代の最後の足掻きとなるようなインパクトのある出来事が起こるかもしれません

仕事の方向性についても調整、見直しが必要になりそうです



金星-木星トライン
金運に恵まれる ギフトを貰ったり、思わぬ恩恵を受けるなど金星に関することで嬉しい出来事がありそうな配置です
趣味活動、楽しみに時間を費やす
楽しいこと 嬉しいことにお金や時間を使う
美味しいものを食べたり、欲しいものを買ったり
自分へのご褒美アスペクトとして捉えることも出来ます



10月29日5:24 牡牛座 満月 【部分月食】

太陽:蠍座5度 月:牡牛座5度

月食になりますので通常の満月よりもパワフルです
月食は隠していたものが表に出てくることを意味します

この時期、これまで知られてなかった情報が世に出てくることがあるかもしれません

日本では明け方の西の空で起こります
月の上に木星が輝くのも観測出来ます

牡牛座=自分に備わった才能を活かして収入を得る
満月:収穫、実る、完成させる、契約を結ぶ

Ascにはドラゴンテイル、Dscにはドラゴンヘッドがコンジャンクション

これまで隠されていたものが引き寄せられるように表に出てくるような配置です

太陽:1ハウス
自己 生き方、外見、身体、国民、世論

月:7ハウス
対人関係 パートナー 契約 他者の影響 人と関わることで客観的に自分の立ち位置を確認する
外交、同盟国、敵対する国、争い、条約を結ぶ

この満月では太陽と月にオーブ3度以内でアスペクトする天体はありません

太陽にゆるく水星、火星がコンジャンクション
月にはゆるく木星がコンジャンクション
満月を土星が調停しています

土星は逆行中でこの時点で魚座0度まで戻っています

3月に土星が魚座に入ったときに社会で課題となったものが
ここでも強調されるかもしれません

宗教問題 地球の環境に関すること ゴミ問題など

募集中の講座

プログレスとソーラーアークは進行図です
未来予測に活用することが出来ます


占星術講座一覧はこちらよりどうぞ












ピックアップ記事

  1. 2ハウスのサインの支配星でお金の稼ぎ方、使い方を探る

関連記事

  1. トランジット

    2023年12月の星のながれ

    12月1日 水星 山羊座へ12月5日 3:49  金星 蠍座へ14:…

  2. トランジット

    【天体を使う】火星-木星-土星-冥王星 コンジャンクションについて

    現在、火星-木星-土星-冥王星のコンジャンクションのアスペクトが続い…

  3. トランジット

    2021年1月14日天王星逆行終了〜31日まで全惑星順行期間へ

    1月14日17:48 天王星が逆行終了惑星の逆行開始、終了前後は留の…

  4. トランジット

    2019 土星×冥王星 山羊座 コンジャンクション

    2019年 土星×冥王星 山羊座 コンジャンクション …

  5. トランジット

    2020年は木星-土星-冥王星 合の年:2021年は土星-天王星スクエアの年

    もうまもなく2020年が終ろうとしていますみなさまにとって2020年…

  1. トランジット

    2020年12月22日【グレート・コンジャンクション】木星・土星が水瓶座に入る前…
  2. トランジット

    2月の星のながれ
  3. 新月・上弦・満月・下弦

    2022年11月24日射手座の新月
  4. YouTube

    【動画】7月10日蟹座の新月チャートリーディング
  5. 新月・上弦・満月・下弦

    2022年10月25日蠍座の新月【部分日食】
PAGE TOP