プログレス

【プログレス推し!】P月のあるサイン、ハウス、アスペクトを確認すれば現在の自分がよくわかる

プログレスの月は1ヶ月に約1度ずつ進みます

これがどのサインにあり、どのハウスにあり、どんな天体とアスペクトを形成しているかチェックしてみてください

自分自身のことも実感することばかりですし、鑑定を通しても本当に「当たってる」ことばかりなので絶対にプログレスは外せません


〜さまざまな実例〜

▷P月が9ハウスにある時期に海外の出版社と繋がり、海外で出版した

▷P月が11ハウスにある時期に副業を始めた

こういった方、多いのではないでしょうか

P月が10ハウスから11ハウスへ移ると「仕事、この先どうしようかな〜」と考えることが多くなるかもしれません


▷P月が5ハウスに移るタイミングで出産

知人の実例です 育児に全集中出来る配置ですね

反対にP月が10ハウスにあるときの出産は職場復帰が早くなるかもしれません
やっぱりどこか社会との繋がりを意識しちゃうと思うので・・


▷P月が1ハウスにあるN土星とコンジャンクションでダイエットに成功!

土星は減らす天体です 1ハウスは自分の外見などに関係するハウスですのでダイエットにおすすめです

T土星が1ハウスに入る方にも同じことがいえます

反対に木星は増やす天体なので「まぁいいか〜」と自分にどんどん甘くなっていくかもしれません


▷P月が7ハウス〜8ハウスでの結婚

パートナーや義実家、親戚との繋がりが濃くなりそうな時期です


▷P月が12ハウスで身内の死を経験

私も経験したことがありますが、鑑定でも多い事例です

12ハウスは病院にも関係します

普段はあまり病院に行かないという方でもP月が12ハウスにある時期はよく通ったという事例もあります

オンライン活動を積極的に行うのも適しています



プログレスチャートの作成の仕方はこちら


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: phonto-2-1024x768.jpg
プログレスオンライン講座
参加者の方の実例チャートリーディングもしています




関連記事

  1. プログレス

    【三重円】プログレスの月2022年の自分の内面のリズムは?

    2022年の自分予測シリーズ今回は内面の意識の変化をみていきますスマ…

  2. プログレス

    ホロスコープで内面による転機を知るには?

    内面による方向性の変化を掴むには三重円を作成して進行図をみていきます…

  3. プログレス

    プログレスの新月の作成方法

    プログレスの新月の出し方についてホロスコープ無料サイト Astrod…

  4. プログレス

    プログレスの月で知る仕事に対するモチベーションの変化

    プログレスを知ると人生の中で休むべきときがわかる今後数年間で…

  5. プログレス

    プログレスチャートの作成方法

    プログレス(進行図)とは出生図を一定の法則を用いて動かし内面のリズム…

  6. プログレス

    進行図(プログレス)で知る休息の時期

    占星術には内面の関心の移り変わりの様子を知る方法があります三重円出生…

  1. トランジット

    下弦の月で重なる山羊座の終わりにある木星・土星の意味とは?
  2. 新月・上弦・満月・下弦

    2021年2月5日蠍座 下弦の月
  3. 四季図

    2021年9月23日秋分図×出生図「あなたへの影響は?」
  4. 新月・上弦・満月・下弦

    2023年2月14日蠍座下弦の月
  5. エレメント

    個人天体を知り、自分の性質を徹底解明する
PAGE TOP