アスペクトの読み方

【金星-木星】3月2日コンジャンクション

金星-木星の象徴
人気、支持、成功、愛の喜び、愛情に恵まれる、
婚約、結婚、出産、金運アップ、
利益を得る、贅沢、金銭的な浪費、甘やかし

幸福、喜び、楽しみが増える

お金、交友関係、恋愛、趣味活動、買い物、感性を活かした活動など
金星の表す活動で良いサポートを得られるとき

▷楽しみにしていたイベントへの参加
▷人との交流が活発になる
▷趣味、遊びに関すること
▷リッチになる 豪華 派手さ
▷以前から欲しかったものを購入する

3月2日牡羊座で金星-木星コンジャンクション
タイトに重なります

肉眼でも観察出来ますので本日夜空を見上げてみてください

タイトに重なる二つの天体を観ることが出来ますよ

オーブを考えると3月8日くらいまで有効だと思います

新しいことを始めたくなる春を感じるアスペクトです

新しい習い事をする
新しい趣味をみつける
ファッションやメイクを変えてみる
新たな出会いの場へ行ってみる など

「楽しそう!」と感じる方向へ直感を信じて動いてみることをおすすめします


ベネフィック天体(吉星)同士の組み合わせ

「喜び」や「嬉しい出来事」「愛情」「金運」に恵まれます
大人だけでなく、子供にもしっかりと表れます

卒業(卒園)&入学シーズンに向けてご褒美を買ってもらう子も多いかもしれません

N金星とT木星の組み合わせで形成される人は?

2023年の木星のながれ

1年を通してのながれ→牡羊座1度→→牡牛座0度→→牡牛座15度→→牡牛座5度

1月:牡羊座1度〜5度
2月:牡羊座5度〜11度
3月:牡羊座11度〜18度
4月:牡羊座19度〜26度
5月:牡羊座26度〜牡牛座3度
6月:牡牛座3度〜牡牛座9度
7月:牡牛座9度〜牡牛座13度
8月:牡牛座13度〜牡牛座15度
9月:牡牛座15度〜牡牛座14度  逆行開始
10月:牡牛座14度〜牡牛座10度
11月:牡牛座10度〜牡牛座7度
12月:牡牛座7度〜牡牛座5度


N金星とT木星とのアスペクトは形成されますか?
コンジャンクション、トライン、セクスタイル で考えてみてください


コンジャンクション→牡羊座or牡牛座 0度〜15度
トライン→木星牡羊座期間:獅子座&射手座 
木星牡牛座期間:乙女座&山羊座 0度〜15度

セクスタイル→木星牡羊座期間:双子座、水瓶座 
木星牡牛座期間:蟹座、魚座 0度〜15度



金星が牡牛座9度にあるという人は
2023年は6月の後半〜7月の前半
&11月にN金星-T木星コンジャンクションになります

金星牡牛座の方は質感や素材にこだわる方が多いので
この機会に良い品を購入したり
美味しいものを巡る旅を企画するのも良いかもしれません

N金星がどのハウスにあるのか?という点もチェックポイントです

T木星の入るハウスはどんどん増えていく、充実していく傾向があります

喜びのアスペクトとしてチェックしてみてください



募集講座一覧

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: phonto-1024x1024.jpg
募集開始いたしました 2023年版に編集します




関連記事

  1. トランジット

    2022年がラスト!土星-天王星スクエアの影響

    2020年から継続して形成されてきた土星-天王星スクエアのアスペクト…

  2. 金星

    金星逆行5月13日-6月25日:気をつけたいこと

    金星逆行5月13日16:08〜6月25日15:46双子座21度→双子…

  3. 赤緯占星術

    芸能界の結婚ラッシュ▷OOBの金星

    11月は22日が「いい夫婦の日」ということもあり結婚記念日に決める人…

  4. トランジット

    トランジット天体がハードな時期

    2020年はトランジット天体同士のアスペクトがハードな時期がいくつか…

  5. アスペクトの読み方

    結婚or離婚を表すアスペクト

    結婚or離婚を表すアスペクト一例を紹介します&nb…

  6. トランジット

    トランジット天体の影響▷活動宮23度〜27度付近に天体のある人

    8月11日〜8月31日までの流れトランジット火星 牡羊座 22度→2…

  1. 火星

    2022年8月20日火星双子座へ
  2. 天体

    月のサイクルとトランジット天体を活用して予定を組む方法
  3. 太陽

    4月20日〜5月21日「太陽牡牛座」
  4. 太陽

    12月21日-1月20日太陽山羊座期間
  5. 新月・上弦・満月・下弦

    2021年2月27日乙女座の満月
PAGE TOP