【募集】2023年のトランジット講座

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: f243bd0bd687c2ef0bc627e667189558-768x1024.jpg

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 9418f2e90a64aeba39ef1340bea6858a-1024x554.png
講座は先生アバターを使用して行います
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: phonto-1-762x1024.jpg

テキストには四季図の解説、新月、満月チャートリーディング、毎月の天体の運行カレンダー、自分のチャートの確認方法と説明が載っています

2023年のトランジット講座 
今年の星のながれをオンラインで学びませんか?
 参加者を募集いたします

講座の主なながれ


①2023年のトランジット、四季図
②2023年のトランジット 1月〜12月 月相
③11名の方のサンプルリーディング

公開日〜2023年12月末まで視聴可能

受講日〜1ヶ月以内でしたら質問にお答えすることが出来ます

テキスト26P

ご希望の方は+1300円で印刷+発送 いたします

リアル講座ではなく、オンラインでいつでも受講出来る講座になりますYouTubeを視聴出来る環境でしたらスマホからでも受講可能です

【講座の内容】
前半
2023年のトランジットについて
2023年はどんな年になる?
重要なアスペクトは?
天体のながれ
影響力の強い天体は?
春分図・夏至図・秋分図・冬至図について
1月〜12月までの星のながれ 新月・満月 天体の逆行

後半
サンプルリーディング
「2023年はどんな年になる?ワーク」
▷プログレスの太陽、月のながれ 
▷ソーラーアーク (ハードアスペクトのみチェックします)
▷2023年のN天体×T天体のアスペクト
▷T天体の入るハウス
▷ソーラーリターンの太陽の入るハウス、月のサイン、ハウス、アスペク

料金 12000円
ゆうちょ銀行 
paypay払い

お申し込みフォーム

お申し込みくださった方には24時間以内にメールを致します

ご確認をお願い致します

サンプルリーディングでお申し込みくださった方は同じ講座になりますので再度お申し込みいただく必要はございませんのでよろしくお願い致します

2023年のトランジットについて


2022年との大きな違いは?

「サインを移動する公転周期の遅い天体に注目」



▷冥王星が水瓶座へ

冥王星水瓶座時代、20年近く続きます

数ヶ月間だけですが、この先の「未来」を垣間見れるような期間

▷土星が魚座へ

土星が水瓶座に入る前もそうだったのですが、サインを移る数ヶ月くらい前から次のサインに移る兆候のような出来事が起こったりします


土星魚座

目に見えない世界 宗教 環境に関する問題

日本ですと現在起きている統一教会の問題に関して

冥王星が山羊座から水瓶座に移るということもあり
土星魚座+冥王星山羊座 で
政治と宗教に関する問題が大きくなってきていますね


▷ドラゴンヘッドが牡牛座〜牡羊座へ

ノードは引き寄せに関係します

人前に出る仕事をしている人
芸能人やインフルエンサーなど人気商売をしている方は
ノードがコンジャンクションすると
人を集める力が強くなります
フォロワーが増えたり、注目される機会が増えます



▷5月17日木星が牡牛座へ

木星が牡牛座に移ると水瓶座にある冥王星とスクエアを形成します
そのすぐ後に火星も獅子座に移るため
火星-木星-冥王星の不動宮サインによるTスクエアが形成されます

5月21日頃 Tスクエアが強調される

火星-木星スクエア
違う方向へ道が外れる 本来の目的とは別の場所に行き発展する 狙いが外れる 目的外の方向へズレる

木星-冥王星スクエア
傲慢さが際立つ 権力の乱用 予定外の方向に権力を使う  
金融不安

火星-冥王星オポジション
挑戦的 攻撃的 支配欲が強まる ターゲットとなるものに徹底的にのめり込む 破壊的な衝動を何で解消するかが重要となる

戦争など争いが起きている地域では残忍な犯行を行うこともあるため注意が必要な配置

2023年は冥王星の水瓶座入り(短期間)や土星の魚座入り
ドラゴンヘッドのサインが牡牛座から牡羊座に変わるなど
社会的にも大きな変化が予測される配置になっています

2022年にはなかった影響が自分に現れる可能性があります

2023年の自分の運勢を確認する方法について

自分の運気をチェックするには出生図×トランジットのアスペクトが重要になります

火星以降の天体と自分の天体とのアスペクト

各天体の入るハウス

冥王星、海王星、天王星、土星、木星、火星の入るハウスをチェックしていきます




一年間のテーマの切り替わりはソーラー・リターンです

誕生日を迎えると前年のテーマが終了し、新たなテーマに切り替わります


牡牛座・蠍座生まれの人はソーラーリターンが日食or月食にあたるという方もいます

新月・満月がソーラーリターンに重なるだけでも特徴的な一年になりますが、更にノード軸が重なると日食、月食となり一生に幾度とない機会になります



1ヶ月ごとの生活のテーマを知るにはルナ・リターンを作成するのも良いです


プログレスの太陽、月のながれをチェックする

細かく見ていく場合はプログレスの水星、金星、火星も確認することが出来ます

ソーラーアークをチェックする

ソーラーアークは出生図の天体と一定の速度で動かした進行天体との角度をみていきます
ソーラーアークはアスペクトがない年も存在します


プログレスとソーラーアークについての詳しい説明は
それぞれの講座でしております
プログレス、ソーラーアークについてよくわからないという方は下記講座も参考にしてみてください


現在募集中の講座
▷トランジット講座
▷ソーラーアークオンライン講座  
▷占星術中級プログレスオンライン講座
▷サビアンシンボルオンライン講座

お好きなときにスマホからでも受講可能です








  1. 新月・上弦・満月・下弦

    2022年9月18日双子座下弦の月
  2. 新月・上弦・満月・下弦

    2023年10月29日牡牛座の満月【月食の意味】
  3. トランジット

    水星のアスペクトが活発な時期
  4. 新月・上弦・満月・下弦

    2022年2月17日獅子座の満月
  5. 12サイン

    牡羊座
PAGE TOP