水星

10月30日水星蠍座へ

水星のながれ


10月30日4:21 水星蠍座へ



11月17日17:39 水星射手座へ

水星

思考 情報  知性  コミュニケーション

言葉 言語能力  思想

興味や関心の方向

手先 実務  

水星 蠍座

蠍座の1つ前のサインである天秤座は
多くの人を比較して自分の立ち位置を考えてきました
それは客観的な視点で物事を考えること
時代を読み取る能力として表れていました

蠍座の場合はターゲットが絞られます

尊敬出来る人物 信頼出来る人物 自分に強い影響を与える人物

など特定の人物の影響を強く受けます

占いを学んでいる方ならば占いの師匠として強い影響を受けた師と呼べるような人がいるかもしれません

探究心がありひとつのテーマにしばしマニアックにのめり込みます

洞察力が鋭く相手の本心を見抜くこともあるかもしれません

思考面で蠍座的な事柄が表れてきます

水星が蠍座にある期間は目移りせずにテーマを絞ってひとつの事柄に
集中して学びを深めることが能力を高めることに繋がります

「あれもこれも」ではなく特定の事柄を深く掘り下げていきます


今年は水星、金星-土星-天王星の不動宮サインのTスクエアになる

11月9日 水星-天王星 オポジション
11月10日 水星-土星 スクエア

現在、天王星は牡牛座に入っておりますので水星が不動宮サインにあるときは
天王星とハードアスペクトを形成します

11月9日がタイトにオポジションを形成する日で
この日にかけて数日間は水星(思考・仕事の技術・情報・学び)は
天王星(変革)的なものに飛び込んでいこうとします

開発 新たな技術を生み出す 新しいものを生み出す アイディア
古いもの、仕事で使用するものを新しいものに移行する 
紙からデジタルへ
仕事に天王星(最先端技術)を持ち込むなどとして表れます

来年は土星は魚座へ移りますので、水星-土星-天王星が不動宮サインでTスクエアとなるのは今年が最後になります

11月10日:水星-土星スクエア
プロを目指して集中して学ぶことに向く
忍耐、抑制、厳しいルール、制限を守ることが求められる 
少しハードなアスペクトです
気持ちが落ち込んでしまったり、鬱っぽくなってしまうこともありますので
物事を悪い方へと考えすぎない、自分を縛り付けてしまうことのないように注意していきたいときです
土星水瓶座とのスクエアになりますので自分のことだけではなく、世界で起きていることに目を向けることが求められます

怒りと我慢 抑圧から抜け出そうとする葛藤 機敏で鋭い知性の働き 
客観的な意見を受け止める ルール変更 改革の動き 

不動宮サインで形成されますので頑固で動かないものを変えようとする
意識の変化が起こるのではないでしょうか

水星と金星は徐々にコンジャンクションへと向かいます
11月17日に水星が射手座へ入ると更に距離を縮めますので
蠍座を抜けた後、旅行や学びへと遠くの世界を目指す時期に入っていきいます

水星蠍座を持つ人の例

「ミシェル・ゴークラン」

占星術について統計学的な研究を行っていたソルボンヌ大学の心理学者・統計学者



「火星効果」
一流スポーツ選手、軍人のホロスコープには火星が上昇点or天頂付近にあるときに生まれている

12ハウスの終わり〜Asc付近

9ハウスの終わり〜Mc付近


「ゴークラン効果」
火星以外にも以下の天体で上昇点or天頂付近にある場合の職業との関連性を研究しています

月:政治家・作家
金星:画家・音楽家
火星:スポーツ選手・軍人
木星:軍人・政治家・ジャーナリスト・劇作家・俳優
土星:医師・会社重役・科学者


出生時の火星の位置とその人の職業について膨大な研究データを集めて
相関関係が認められると論文を発表しています
その探究心は水星蠍座を活かした活動とも言えます

特定の人達からカリスマ的な人気を誇る現代の水星蠍座の人たち

ひろゆき
ここで挙げている蠍座の中でも圧倒的な支持を得ているひろゆき氏
彼は蠍座に4天体持っています
太陽、水星、火星、天王星とビジネスで使う天体のほとんどが蠍座です
その中でも水星は最終度数にあり、サビアンの29度or30度になります

水星-火星コンジャンクション
知性の働きが機敏で早口になりやすい
好戦的 水星(言葉)を使って火星の示す争いを挑むことをします
彼の場合はかなりここを使って話題になるようなことをして注目を集めています


水星-木星オポジション
知識量が多く、様々な分野に精通している
芸能の話題から生き方、教育、政治など様々な分野について自身の考え方を発信しています
語学が堪能な方も多い配置です




ホリエモン
彼のホロスコープは天秤座にある火星-天王星の合が際立っており、一般的な常識に迎合しない、独自のスタイルを貫く姿勢が一部の人たちから人気を集めています

「野菜食え」と言われたら即ブロックをするというホリエモン
尊敬している人物以外の人に対しては媚びない姿勢を変えないのが蠍座であり、
一部の人達から熱狂的な支持を得ています

そんな彼の水星は蠍座
“堀江貴文の名言・格言ベスト100”というサイトも存在しており、彼の発言の影響力の強さを物語っています


その一部を紹介します


「不安に対する一番の解決策は、とにかく忙しくなること。失敗したらどうするかを考えていても、意味はないし、たいしたものを持っていないあなたがゼロになることを、なぜ恐れるの?」


ひとつの熟考より3つの即決」

「老後の楽しみのために苦しい会社勤めに耐える」という考え方を捨て、「楽しく続けられる好きな仕事を、やる気が尽きない限り続ける」という生き方にシフトすればいい


メンタリストDaiGo
彼も水星蠍座になります
水星-冥王星がコンジャンクション
特定の事柄を深掘りする 探究 執着
彼の洞察力の高さを象徴しているアスペクトだと言えます







今回取り上げた方々は大衆的な人気というより、「一部の人達からカリスマ的な人気を誇っている」というのが特徴的です

蠍座が強調されるとその人に対しての評価が分かれます
好き・嫌いの差が大きくなる傾向があります

彼らの言葉には影響力があり、不動宮サインらしく独自のスタイルを貫いているという点も支持されるポイントなのではないでしょうか

水星蠍座の方はマーキュリーリターンとなりますので
リターン・チャートを読んでみるのもおすすめです

今後一年間の水星活動の傾向を探ることが出来ます

リターン・チャート作成サイト


募集中の講座

占星術初級講座 秋スタートコース 本日締め切り


トランジット講座 開講しました!
https://yurahirari.com/transit/


プログレスとソーラーアークは進行図です
未来予測に活用することが出来ます


準備中の講座 



ピックアップ記事

  1. 2ハウスのサインの支配星でお金の稼ぎ方、使い方を探る

関連記事

  1. 水星

    2023年6月27日水星蟹座へ

    6月27日9:22 水星蟹座へ↓7月11日13:07 水星獅子座へ…

  2. 水星

    【水星逆行終了】2021年6月23日順行へ

    2021年6月23日6:59 水星逆行終了双子座24度→→→双子座1…

  3. 水星

    【水星逆行】1月31日〜2月21日

    水星逆行期間1月31日0:48 〜 2月21日9:48水瓶座26度→…

  4. トランジット

    2.17〜の水星逆行前にやっておきたいこと

    2月の星の流れ火星がアウト・オブ・バウンズ火星がアウト・オブ・バウン…

  5. 水星

    2023年3月19日水星牡羊座へ

    2023年3月19日13:21 水星牡羊座へ↓2023年4月4日1:…

  6. 天体

    仕事に使える天体:水星を駆使せよ

    水星は太陽から28度以上離れないので太陽より1つ前のサイン太陽と同じ…

  1. 火星

    2022年7月5日火星牡牛座へ
  2. 小惑星

    知るとおもしろい小惑星の世界
  3. 新月・上弦・満月・下弦

    6.17 射手座 満月の影響を受ける人
  4. サビアンシンボル

    サビアンシンボル:占い師に多い度数とは? インフルエンサー向きの度数とは?
  5. サビアンシンボル

    5月15日:太陽の度数(サビアンシンボル)が牡牛座最終グループへ
PAGE TOP