10月23日12:59 土星順行へ
6月5日から逆行していた土星が順行に転じました
今回の逆行で水瓶座18度の場所まで戻りました
逆行を終了してしばらく留の状態となり、度数に変化はありませんでしたが
ようやく進み出します
土星はメンテナンスの天体でもありますので身体に異常があれば
再検査を勧められるなど表面化した問題もあったかもしれません
土星の身体対応:骨、髪の毛、爪、皮膚、歯、関節
土星は不動産にも関係します
身体ではなく、家のメンテナンスという場合もあります
規定やルールに関わること
会社や学校のルール変更、見直し
貧困問題の解決
社会で皆が平等に暮らしていけるように起きている問題を表面化する
土星の人物の象徴:父親 祖父母 年長者
周りで多かったのは家のメンテナンス、土星の身体対応への不調が発覚したことなどです
今後の土星のながれ
現在:水瓶座18.35度
11月15日水瓶座19度
11月30日水瓶座19.45度
12月4日水瓶座20度
12月31日水瓶座22.16度
土星は2022年水瓶座25度まで進みましたので
不動宮サイン19度〜25度に天体、Asc、Mcがある方は
T土星と再びハードアスペクトを形成します
水瓶座→コンジャンクション 再び課題と向き合うとき
獅子座→オポジション ハードな課題へと向かっていく 自分を試すとき
牡牛座・蠍座→スクエア 想像していなかった横やりが入ることも
2022年3月〜6月に経験したアスペクト
このときにどんな課題が浮上したのか思い出してみるのもヒントになりそう
双子座・天秤座に天体、Asc、Mcがある方は再びトラインを形成します
土星とのトラインは派手さはないですが、しっかりと未来のことを考えて
安定させていこうと固めることの出来るときです
秋分前くらいからしばらく形成されていた土星-天王星スクエアのアスペクトは徐々に解消されていきます
この二年間、私たちが向き合ってきたハードな課題を乗り越えてようやく新しい景色が見えてきそうです
募集中の講座


https://yurahirari.com/transit/

未来予測に活用することが出来ます
準備中の講座

12月に公開予定です