トランジット

10月後半の活発な天体のながれ▷怒涛のスケジュール

10月後半のスケジュール

10月23日 土星順行へ 金星蠍座へ 太陽蠍座へ

10月24日 火星がアウト・オブ・バウンズへ
通常の赤緯の位置から離れる 規格外の動きをする

10月25日 蠍座の新月 -部分日食-

10月28日 木星魚座へ

10月30日 火星逆行開始 水星蠍座へ


2022年は10月に天体の大きな動き&イベントが集結していますね

後半になるにつれ、「これまでと違う ながれが変わってきたな」と感じることが増えそうな配置です


太陽が蠍座入りする日には3つのイベントが
▷土星順行
▷金星蠍座入り
▷太陽蠍座入り

その後は火星がアウト・オブ・バウンズへ
赤緯が23.27度を超える
規格外の火星になる

火星の表す事柄が強調される可能性もあり
動きが読めなくなります
荒々しくなる、挑戦意欲が増す、競い合う
火星をどう使うのかは一人一人の選択に委ねられます

火星は30日に逆行を開始します

振り返り・見直す期間へ
火星の怒りのパワーを人を攻撃することに使うことは避けて欲しいですね


25日の新月は日食です

この新月はリセット力があるので出生図を確認し、自分のハウスのどこで起こるのか確認すると理解が深まります


その3日後には木星が再び魚座へ

木星が魚座にあった時期は今年の春頃の印象が強いかもしれません

ボランティア、寄付、支援の輪が広がる 

紛争によって国外に逃れ、避難民となった人の数は今年1億人を超えたそうです
内戦が続くシリアが最多だそうですが、木星が魚座に戻ることによって
再び、支援の輪が広がるようなことがあるかもしれません

土星の魚座入りも近づいていますので宗教に関する問題が取り沙汰されたり、動物や環境保護の問題が取り上げられることも増えてきました


「次の時代へ移るには色々と終わらせなくてはならない事がある」というような配置ですね



募集中の講座

占星術初級講座 秋スタートコース 10月末まで募集


トランジット講座 開講しました!
https://yurahirari.com/transit/


プログレスとソーラーアークは進行図です
未来予測に活用することが出来ます
https://yurahirari.com/sabian-online/
以前、東京で開催した講座を編集したものになります


準備中の講座 





ピックアップ記事

  1. 2ハウスのサインの支配星でお金の稼ぎ方、使い方を探る

関連記事

  1. トランジット

    【実例】2021年N天体とトランスサタニアンとのアスペクトは?

    「2021年N天体と トランスサタニアンとのアスペクトは?」…

  2. トランジット

    2020.3.20 春分に向けてすべきこと

    現在、全惑星順行期間中です1.11-2.17逆行して…

  3. トランジット

    冥王星が水瓶座へ 2023年3月24日〜6月11日

    冥王星 水瓶座のながれポイント▷イングレスは3回! この内、…

  4. トランジット

    【災害に備える時代へ】モロッコ地震のチャート

    先日、モロッコで地震がありました米地質調査所(USGS)によ…

  5. トランジット

    時代が変わる2020年のトランジット

    2020年山羊座で土星-冥王星が合  常識とされていたものが崩れる記…

  6. トランジット

    3月18日-19日:山羊座で月、火星、木星、土星、冥王星が合

    3月17日 月は射手座から山羊座へ移ります18日の夜遅く〜深夜 山羊…

  1. トランジット

    【注目】T天王星・海王星・冥王星が1ハウス、4ハウス、7ハウス、10ハウスに入る…
  2. ホロスコープリーディング

    フワちゃんのホロスコープ:人気者にあるアスペクトとは?
  3. アストロマップ

    アストロマップの読み方①
  4. YouTube

    【占い】2022年:乙女座の運勢は?本領発揮となる年に!「乙女座の中でも特徴的な…
  5. 新月・上弦・満月・下弦

    2020年8月12日牡牛座下弦の月
PAGE TOP