トランジット

10月の星のながれ

10月2日 水星順行へ

10月3日 山羊座 上弦の月

10月9日 冥王星 順行へ

10月10日 牡羊座の満月

10月11日 水星天秤座へ

10月18日 蟹座 下弦の月

10月23日 土星順行へ 金星蠍座へ 太陽蠍座へ

10月25日 蠍座の新月 -部分日食-

10月28日 木星魚座へ

10月30日 火星逆行開始 水星蠍座へ



逆行天体

今月終了▷水星 9月10日〜10月2日

今月終了▷冥王星 4月30日〜10月9日

今月終了▷土星  6月5日〜10月23日

海王星 6月28日〜12月4日

木星  7月29日〜11月24日

天王星 8月24日〜2023年1月23日

今月より▷火星逆行へ 10月30日〜2023年1月3日

10月は天体の動きが活発です

逆行から順行へ転じる天体が3天体

中断されていたこと、見直し、調整されていたことが動き出します
動き出すということはそこで新たな問題や課題に直面する事もあります

30日には火星が逆行へ 

火星は今月よりアウト・オブ・バウンズになります
2022年1月14日頃〜2月11日
2022年10月24日頃〜2023年に入ってもしばらく続きます
赤緯が23.27度を超える
規格外の火星に
火星の表す事柄が強調される可能性もあり
荒々しくなる、挑戦意欲が増す、競い合う
火星をどう使うのかは一人一人の選択に委ねられます


先月から引き続き・・今月は更に土星-天王星スクエアがタイトに形成されます


過去の土星-天王星スクエアの時期に起きたこと
「コロナでまん延防止措置が適用され、経済に打撃を与えた
この時期は保育所の休園、学級閉鎖なども相次いで人手不足が叫ばれた
寒さが強く大雪による被害が相次いだ」

▷経済改革 ▷天候  ▷インフラへの影響

土星の安定した日常に変化が持ち込まれるようなアスペクトです

▷戦争による影響  
食糧難、物価上昇、電気代ガス代の高騰など 国によって強調されることは変わると思いますが、日本も10月から様々なものが値上がりしますね

「106万円の壁」社会保険加入の条件が変更になるため、対象となる企業は負担が増え、手取りが減る人も出てきます

▷経済に変革のメスが入る
▷台風など自然災害による影響 

日本はまだ10月は台風シーズンに当てはまりますので防災対策が出来ているか見直すことも求められます


後半には「日食」もあり、通常の新月よりも影響が強く、生まれ変わる、リニューアルされることがありそうです

10月3日9:14 山羊座 上弦の月

太陽:天秤座9度 月:山羊座9度

上弦の月:新月から満月に向かう途中に太陽と月が90度を形成します
新月に蒔いた種を伸ばしていく中で起こりますのでここで一度立ち止まり見直しをしていきます

太陽が見ている方向と月が見ている方向が相容れぬ位置にあるので迷いや葛藤が生まれやすい時です
ここでしっかりとどうすべきか考えきちんと向き合うことが大切となります

調整の日です


この上弦の月では水星-火星-海王星による柔軟宮サインでのTスクエアが形成されています

水星は順行に転じたばかりでまだ留の状態でもありますので
水星に関することでトラブルが発生しやすいときです

▷メールの行き違い、送信ミス、SNSでのトラブル、通信障害
▷交通障害
▷輸送の遅延

火星は争いやトラブル
海王星はうっかりミスや混乱やパニックを表しますので
重要な書類やメールはしっかりとチェックを行うことをおすすめします

水星はここから徐々に冥王星とトラインを形成していきますので
上弦の月が過ぎてから成果を上げるために能力を発揮していくことが出来そうです

土星-天王星スクエア
タイトに形成されています
生活の基盤に変化が生じる
経済に変革のメスが入る
気象による影響などにも注意が必要な時期です
10月は防災対策強化月間として備えておきたいですね



10月10日5:55 牡羊座の満月

太陽:天秤座16度 月:牡羊座16度

この満月は太陽がAscと合 月がDscと合を形成します

1ハウス:自己 自分の意志
7ハウス:他者 パートナー

関わる相手の行動によって揺らぐことがあるかもしれません

太陽-金星 合 感性を活かした活動、流行を意識する、魅力、社交、華やかな場所で自分の活動をアピールする 芸能界、エンタメに関すること

そこに基盤を安定させる土星がトラインを形成しており、満月を調停しています
恋が実る、結婚するなど愛情関係で表れるタイミングとしても相応しい満月です

創作関係の活動をされている人は作品を発表する、完成させるタイミングとしても良いと思います

この満月の前日に冥王星が順行に転じます

ここから来週にかけて太陽と冥王星はスクエアを形成します

10月18日2:15 蟹座 下弦の月

太陽天秤座:24度  月:蟹座24度

この下弦の月ではTスクエアとグランドトラインが形成されており
まさに吉凶混合といった配置になっています

太陽、金星-月-冥王星 活動宮サインでのTスクエア
暮らしに関すること 値上げラッシュ 
お金に関することで政府や組織による圧がかかる など

太陽、金星-火星-土星 風のグランドトライン
新たな流行が作られる ブームに火がついて拡散する


10月19日 太陽-冥王星スクエア
他国、パートナー関係、組織内で破壊と再生を経験する
法律、世の中のルール、仕組みを変えていく

土星-天王星スクエアもまだ形成中ですので予断を許さない状態です

10月25日蠍座の新月(部分日食) 

太陽・月:蠍座2度

10月23日に太陽が蠍座へ移り
ここから不動宮サインで新月→上弦の月→満月→下弦の月と月相が変わっていきます

部分日食になりますので通常の新月よりも影響が強くなります

日食はリニューアルを意味します

これまでの行いを改める、新しいことへ挑戦する、新境地を開拓する
新月はドラゴンテイル側で起こります
カルマの精算や過去からのしがらみを脱却するというような出来事も起こるかもしれません
金星とタイトなコンジャンクションを形成する新月です
自分の好きなこと、楽しいと思う気持ちに素直になり、新しい種を蒔くことが出来るときです


新月の起こるハウス:5ハウス
創造性 趣味 遊び 楽しみ 子供 自分の中から生み出す 創作活動 恋愛 

自分の中に秘めていたものを外に向けて表現することをはじめてみるのもおすすめです

蠍座で太陽、月、金星がコンジャンクションしており、5ハウスで起こりますので
「推し活」などとして表れることもあります

芸能人、ユーチューバー、インフルエンサー、アーティスト、漫画、アニメなどで自分がハマってしまう推しが現れることもあるかもしれません

生きがいになるような自分の人生を彩ってくれる相手が現れる
夢中になれる推し 尊敬する人物の存在

この新月以降、熱狂できるものがみつかる人もいるかもしれません


募集中の講座

「占星術初級講座」募集開始しました
https://yurahirari.com/lesson/


トランジット講座 開講しました!
https://yurahirari.com/transit/


プログレスとソーラーアークは進行図です
未来予測に活用することが出来ます
https://yurahirari.com/sabian-online/
以前、東京で開催した講座を編集したものになります




関連記事

  1. トランジット

    10月の星のながれ

    10月6日 天秤座 新月10月7日 金星射手座へ  冥王星逆行終了1…

  2. トランジット

    次の切り替わりは6月21日

    通常の新月・満月と違って蝕を伴う新月・満月は約半年間影響があります2…

  3. トランジット

    4月の星のながれ

    4月1日 牡羊座の新月4月6日 金星魚座へ4月9日 蟹座 上弦の月4…

  4. トランジット

    トランジットでチェックするポイント

    ブログでトランジットのながれを読んで社会を考察したり、Twitter…

  5. トランジット

    7月の惑星の運行状況

    〜太陽蟹座 7月22日まで7月2日 8:42 土星が山羊座へ7月5日…

  6. トランジット

    4月30日まで全惑星順行期間

    2022年全惑星順行期間2月4日〜4月30日10天体中どの天…

  1. YouTube

    2023年2月6日獅子座の満月の影響を受ける人は?
  2. 新月・上弦・満月・下弦

    牡牛座 上弦の月「才能を伸ばしていくために客観的視野を持つ」
  3. YouTube

    【動画】2021年3月29日天秤座の満月
  4. 12サイン

    牡羊座
  5. アストロマップ

    海外移住を希望する場合:アストロマップとリロケーション
PAGE TOP