
2022年9月26日6:55 天秤座の新月
9月23日に秋分を迎えてすぐの新月となります
社会の切り替えのタイミングが重なるので「これまでと違う
新たなフェーズに入った」と感じることも多いかもしれません
新月は新たな1ヶ月の始まりです
新月が起こるとこれまでの1ヶ月は終わりを迎えます
切り替わりのタイミングで新月がひとつの区切りになっています
この1ヶ月、嬉しいことがあった人・そうでなかった人も
ここからまた新たな1ヶ月がスタートします
新月:種まき
半年後の天秤座の満月に向けて蒔く種として考えても良いですし、成長させたいこと、実らせたいことを新月の日に決めます
新月:天秤座3度
「新しい日の夜明け、すべてが変わった」
他者を受け入れ、流れに身を任せていくことで状況が変化していくことに気がつくというシンボルです
周囲の状況が変わったことに気が付いたとき、心機一転し、これまでの生き方を変えていくような決意をされるかもしれません
後戻りすることはなく事態はどんどん新しい展開へと進んでいきます
▷流れに身を任せるような生き方
▷受容的
▷人との関わりで人生がどんどん変わっていく
太陽、月、水星、金星が12ハウスに入る
2022年の天秤座の新月
12ハウス
潜在意識 内面の浄化 インターネットやメディア
病院 秘密 隔離された場所
12ハウスは唯一この世ではない場所をも表すハウスです
占いや予言 スピリチュアルなど目に見えない世界に関する事柄において
新しいことをスタートさせる
水星もまだ逆行中ですので過去の出来事が掘り返される
隠されてきた事実が判明する ということもあるかもしれません
木星とオポジションで新しいことを始めようと意欲的になれるときです
新しい取り組みや活動が認められ、どんどん増えて発展していくようなイメージです
新月は新しいことを生み出すタイミングですが、それが拡大、発展していくので結果が出るかどうかは気にせずにチャレンジしていく姿勢が大切です
木星が入るのは6ハウスになりますので「依頼のあったもの」「需要のあるもの」「要求されていること」「必要とされていること」でまだ挑戦したことのないジャンルのものにトライしてみるのも良いと思います
「要望が多いもの」で「自分自身にとって(企業にとって)チャレンジになるなぁ」ということに是非トライしてみてください
東京:Asc-火星-土星の風のグランドトライン
東京で作成したチャートだと
Asc-火星-土星で風のグランドトラインが形成されます
▷新たに流行するものが世の中に出てくる
▷ルールの範囲内で行動する
「どこでも好きな場所へ」というわけではありませんが
ここなら大丈夫!という範囲内でどんどん行動していこうとする人が増えそうです
この土星の示す範囲内 基準というのは人それぞれ異なります
火星(スポーツ、ワークアウト、ビジネス)+土星(継続、努力、忍耐)
の表すものをはじめてみるのも良さそうです
毎朝一時間、いつも違うコースを走ってみる
毎日様々なジャンルのブログを読む SNSを活用して情報を取得するなど
水星-金星 コンジャンクション
逆行中の水星が乙女座に戻り、金星とコンジャンクションを形成します
乙女座での合ということでイラストや細かい技術が必要な制作に向いています
ネイルアート イラスト 漫画 デザイン など
水星-冥王星トライン
研究、調査、発掘、技術の習得、勉強におすすめ
▷深掘りする 研究、調査、発掘
▷ひとつの事柄をきちんと体得するまで終わらせない
▷徹底して学ぶ 分析する
水星逆行中のため、過去の出来事にフォーカスするようなことが増えそうな時期です
事件の詳細が解明される、新たな事実が判明するなどがあるかもしれません
水星-海王星オポジション
映像の公開 フィクションの制作
懐かしい世界に思いを馳せる
目に見えない世界への関心
新月の翌日、9月27日は力強いアスペクトがタイトに形成される日に加えて
月-火星-土星の風のグランドトラインが形成されます
日本では安倍元総理の国葬が予定されている日です
水星逆行で過去の出来事がフォーカスされ、金星コンジャンクション、冥王星トライン、海王星オポジションは映画や過去の映像などの公開などにも当てはまります
今回の水星逆行は乙女座に戻ることでアスペクトが豊富に形成され、そこでぐっと過去に引き戻されるような印象を受けます
募集中の講座

https://yurahirari.com/lesson/

https://yurahirari.com/transit/

未来予測に活用することが出来ます

以前、東京で開催した講座を編集したものになります