逆行開始:2022年8月24日22:47
逆行終了:2023年1月23日
逆行の始まりと終わりは留の状態となります
大事な発表や新規プロジェクトの開始、改革を起こす
打ち出したいものがある人は避けた方が無難です
牡牛座天王星
18度→→→14度
この付近に天体がある方は一度経験したT天王星と再びアスペクトを形成します
前回、天王星が牡牛座の14度付近にいたのは2022年4月後半頃です
逆行時期はその天体の表す事柄に対して前に進めていくのではなく見直し・復習をします
天王星の表す事柄は
「改革」「変化を起こす」「技術革新」
「イノベーションを起こすこと」
次の活動に向けて準備していることがあるのならば見直しをしていきます
修正しなくてはならないこと
再び見直そうとする動きが強まるのではないでしょうか
天王星はネットや技術に関係した天体です
今ある技術をどう活かしていくのか
取り入れてない人が取り入れるにはどうすればいいのか?
見直しがされていきます
土星-天王星スクエア 今回で最後!のアスペクト
2020年頃から形成し始めた土星と天王星のスクエアですが
この逆行により更にオーブがタイトになっていきます
2022年の10月〜11月が最もタイトになり、これでこのアスペクトは一旦終了します
昔からあった会社が倒産したり安泰と思われていた私たちの生活の基盤となるものがグラつくようなアスペクトです
2020年から始まり、コロナの影響で様々な会社が影響を受けましたよね
2022年はコロナというより、ロシアによるウクライナ侵攻の影響が土星の安定した基盤をぐらつかせる原因のひとつになっています
欧州ではロシアからの天然ガスが供給停止している地域もあるようです
10月〜11月にかけて益々タイトになっていくのでこの問題はむしろ今秋の方が深刻になってくるかもしれません
サハリン2の運営会社の資産をロシアの新会社に移すことを定めたとプーチンが大統領令に署名しているので日本も土星-天王星スクエアがタイトになる時期、この影響を受ける可能性があるかもしれません
土星-天王星スクエアが形成される時期はデモが活発になります
国や地域によっては政府への反発が激しくなり、デモが活発に行われることもあります
これまでの常識を一度手放し
これから必要とされる職種はなんなのかということも
この機会に考えてみるのも良いのではないでしょうか
新しい職業
無くなる職業
と大きく分かれていきます
募集中の講座

https://yurahirari.com/transit/

未来予測に活用することが出来ます

以前、東京で開催した講座を編集したものになります