ホロスコープ知識

占星術と数字の関係

占星術と数字の関係について

▷サビアンシンボル→1〜30度までの数字の意味
数字の意味に共通点がある


▷アスペクト→円の分割数と角度の関係
例えば
3分割ならトライン (120度)
4分割ならスクエア (90度)
5分割ならクインタイル(72度)

▷ハーモニック占星術→HNの数字にそれぞれ意味がある
HN3はトラインのアスペクトと関係がある
HN4はスクエアのアスペクトと関係がある

自分の満年齢とHNの数字の表れていることがイコールになる
例えば43歳の自分を読みたいならHN43のチャートを作成して読んでいきます

サビアンシンボルの数字について

サビアンシンボルですが
まず「数字の意味」を知ることで
シンボルへの理解が深まるのではないかと思います

この数字の意味は「ハーモニック占星術」を学んだときに繋がりを感じることがあるかもしれません

アスペクトへの理解にもつながります

数字の持つ意味を知る

象徴を読み解く前に大事なのが数字の持つ意味です

度数の持つ意味が占星術の他の技法にも応用できます

例えば3度は1度+2度の結果が生まれる度数で3という数字は生産性を意味します

5度という5の数字はハーモニック5や

マイナーアスペクト72度(円を5分割したもの)と意味が似ており

子供のような遊び、無謀な挑戦、冒険性といった意味があります

13度は尖った性質を持ち、カリスマ性を表しますがハーモニック13のチャートが強い人は独創性があり、常識と言われているものや当たり前だとされている価値観に反抗的になったりします

ハーモニック13は13歳の頃の自分でもあります

その頃に「強い反発心が芽生えていた」「周囲から浮いていた」などという場合はチャートに表れているかもしれません

1つ1つのシンボルを解読しようとする前に大まかな度数の意味を覚えてしまうのもおすすめです

それを3区分比較するとアスペクトの理解に繋がります

サビアンシンボルでアスペクトを理解する勉強方法

活動宮→牡羊座・蟹座・天秤座・山羊座

不動宮→牡牛座・獅子座・蠍座・水瓶座

柔軟宮→双子座・乙女座・射手座・魚座

これらの度数を比較する

▷活動宮1度の比較なら牡羊座-対向にある-天秤座を比較

牡羊座に対して90度のサインは蟹座と山羊座になる

その比較

それぞれの性質の理解を深めることによってアスペクトも読みやすくなるのではと思います



募集中の講座

トランジット講座 開講しました!
https://yurahirari.com/transit/


プログレスとソーラーアークは進行図です
未来予測に活用することが出来ます
https://yurahirari.com/sabian-online/
以前、東京で開催した講座を編集したものになります





ピックアップ記事

  1. 2ハウスのサインの支配星でお金の稼ぎ方、使い方を探る

関連記事

  1. ホロスコープの読み方

    インターセプトのサイン、天体のあるハウスに関することは人と比べない

    インターセプトについてインターセプトとは下記のようにひとつの…

  2. ホロスコープ知識

    ドデカテモリー:サインの度数に隠された性質

    まずホロスコープを作成 します度数を確認します古くから…

  3. ホロスコープ知識

    【占星術の勉強について】

    占星術初級講座ではホロスコープを読むための基本的な知識を主にお伝えし…

  4. ホロスコープ知識

    魂には予め設定された寿命がある

    魂には予め設定された寿命があります例えば幼い頃に病気を経験するなどそ…

  5. ホロスコープ知識

    ソウルメイトについて【実例】浜崎あゆみさんと松浦勝人さんのシナストリーチャート

    ソウルメイト=魂の仲間よく鑑定でドラゴンヘッドの項目を説明するときに…

  6. ホロスコープ知識

    【人生の転換期 変化を感じるタイミング】

    先日、Twitterでも書いたのですが、ここ数年間でプログレスの新月…

  1. トランジット

    9月22日太陽天秤座へ
  2. 新月・上弦・満月・下弦

    2020年10月10日蟹座下弦の月
  3. プログレス

    ホロスコープで内面による転機を知るには?
  4. 金星

    6.25まで「金星逆行中」再確認したいこと 金星の入るハウスは?
  5. 12サイン

    【おさらい】2023年の牡羊座の運勢は?
PAGE TOP