ホロスコープ知識

四元素でそれぞれのタイプを考察してみる

ホロスコープの区分

二区分→意思

三区分→行動特性

四元素→価値意識


四元素  価値意識

自然を構成する元素

火・地・風・水

 炭素・水素・酸素・窒素 

古代ギリシャで唱えられた四大元素を元に
心理学者ユングのタイプ論を重ねたもので
人の価値や生きてる実感などを表します



火のエレメント   牡羊座・獅子座・射手座 

直感↑向上心  抽象性 

楽観的で正義感があり自己主張が強い傾向
今を生きるタイプであり情熱的で行動力がある
明るくてエネルギッシュで人々を魅了するパワーがあります
一瞬一瞬の輝きを大切にするゆえ
自分の経験や過去の栄光がどんなに素晴らしいものでも
今の自分がそうでなかった場合、自分に自信が持てなくなってしまうこともあります 

何かを始めたいと思ったら頭であれこれ考える前に先ず行動する!という人も多いでしょう 

アイディアや発想力を求められる現場で火の資質を活かすことが出来ます
ノリの良さ、持ち前の明るさで火は盛り上げ役として元気を与えてくれます





地のエレメント  牡牛座・乙女座・山羊座 

感覚↓現実的  安定 

五感を大切にする 生活を豊かにするものが大切 物質性の豊かさ、安定、価値、堅実、慎重 現実的な思考をもつ 
起業ブームの今
地のエレメントを多くもつ人は資質を活かしていけるでしょう 
山羊座には経営者の方も多いですよね
山羊座は3区分で活動宮 自分から積極的に働きかける性質を持っているので社会で活躍する方が多いです

太陽ならば意識することが必要なので後天的に身に付けていくことが必要です 

FPや税理士、弁護士なども地を活かせます
お金の計算や管理が得意なのは乙女座に多いです 
家計診断でおなじみのFP横山光昭さんは太陽が地、乙女座です 

地が多い20代の女の子は大学に通いながら税理士の専門学校に通い始めました
10代の頃から税理士になりたいと言っていたので安定、堅実な現実志向タイプで地を感じます 彼女は乙女座と山羊座に天体が多いです

 アパレルだと物作りに多いのが牡牛座を個人天体に持つ方繊細な刺繍が得意だったり刺繍そのものが好きだったり服を選ぶときの生地感も大事だったりします物作りやそれを維持していく力は牡牛座の得意分野でもあります


私たちの暮らしを支えるのが地の持つ価値観です








風のエレメント双子座・天秤座・水瓶座 

思考←→情報 収集  分散  

社交的・知性・情報・コミュニケーション力・視野の広さ・頭の回転が早い 

場の空気を読んで話題を変えることが出来る  
風が多い人はコンピューターを扱うことに抵抗がありません
知りたい情報があればさくっと調べて情報を収集します
新しい技術にもいち早く飛びつくタイプの人が多い傾向です 
風の人たちって会ってるときは盛り上がっておしゃべりが止まらないのだけど帰り際は「じゃ!」ってあっさり別れて、その後はしばらく連絡とらなかったり・・
交友関係がサバサバしてるんですね 



風に天体が多い人は束縛されるのが苦手だったりします  
知的好奇心の赴くまま自由にいろんな場所へ   
風はあまりひとつの場所にじっとしてることを好みません      



世の中の情報を扱う活動をしている方、ジャーナリストやコメンテーターなどは風サインがあった方が有利です
(風の視野の広さ、知識量、頭の回転の早さなど)




水のエレメント 蟹座・蠍座・魚座  

感情   共感力  結合力→←

優しさ  同調する  共感することで距離が縮まる
共感する特定のグループに入る
小さな集団を作る(蟹座)
共感を集めて結合する(蠍座)
境界線なくいろんなタイプの人と同調することが出来る(魚座) 

感情表現が豊かでありアーティストに多い傾向 
人と心の繋がりを大切にします
 


漫画家の矢沢あい先生は水に5天体
お昼前の生まれなら水に6天体 です
1つのエレメントの平均が2.5個で4個以上なら過剰といわれる中で
この数は専門分野につくと能力が発揮できるタイプです 

キャラクターに命を吹き込み感情を持たせるということがずば抜けていて
漫画家として人々に共感を得られる作品を数多く出していることはホロスコープにも表れています

 
作家、音楽家、占いやスピリチュアル、ヒーリングなど
人を癒すお仕事や多くの人に共感されるような職業で水の持つ共感性を活かすことが出来ます





 ちなみに自分に足りない元素であってもホロスコープの中には全てのサインが入ってますので 発揮される現場はあるんです
意識が向かいやすいのは天体が入っている場所ですが、天体が入ってない場所であってもハウスは存在するのでサインの発揮する現場は存在します




募集中の講座

プログレスとソーラーアークは進行図です
未来予測に活用することが出来ます
https://yurahirari.com/sabian-online/
以前、東京で開催した講座を編集したものになります














ピックアップ記事

  1. 2ハウスのサインの支配星でお金の稼ぎ方、使い方を探る

関連記事

  1. エレメント

    3区分とエレメントの違いで自分を知る方法

    3区分・クウォリティ:行動特性を知る4区分・エレメント:何に…

  2. ホロスコープ知識

    魂には予め設定された寿命がある

    魂には予め設定された寿命があります例えば幼い頃に病気を経験するなどそ…

  3. ホロスコープ知識

    ルーツを持った魂×出生図=自分自身×時代

    私たちがこの世に誕生した瞬間の地球を中心とした天空図をスクリーンショ…

  4. ホロスコープ知識

    入籍・引っ越し・転職・会社設立・新しいことを始めるのに相応しい時期・避けた方が良い時期

    何かをスタートさせるのに相応しい日取りを選ぶ「イレクショナル占星術」…

  5. ホロスコープ知識

    年齢域が区切りになる

    ホロスコープで扱う10天体には年齢域というものがありますこれは皆に共…

  6. ホロスコープ知識

    【人生の転換期 変化を感じるタイミング】

    先日、Twitterでも書いたのですが、ここ数年間でプログレスの新月…

  1. YouTube

    【動画】2021年の春分図を読む
  2. トランジット

    不動宮サインの人(牡牛座・獅子座・蠍座・水瓶座)が転換期を迎えてる「土星と天王星…
  3. 【月星座別】大切にしたいこと
  4. 新月・上弦・満月・下弦

    2022年10月10日牡羊座の満月
  5. ホロスコープの読み方

    大器晩成型のホロスコープ
PAGE TOP