
2022年4月23日20:56 水瓶座 下弦の月
下弦の月は太陽と月がスクエアを形成します
新月に向けて現在の取り組みや活動を見直し、不要なものを取り除く作業を行うタイミングです
5月1日に牡牛座の新月-部分日食-となります
新たな一ヶ月の始まりに向けてこの下弦の月で見直し、不必要なものがあれば手放ししていきます
月:水瓶座 4度 「インドのヒーラー」
会社や組織などに依存することをせず、一人で生活していくために必要な技術を習得していくことを表しています
▷能力を高め自分の力で生きていく力をつける
▷どこでも通用するような技術を磨く
▷独立独歩
月は2ハウスに入っているので自分の能力を生かして収入を得る力を身につけるということがテーマになります
太陽:牡牛座 4度 「虹のたもとの金の壺」
虹は天との契約を表します
▷自分自身に与えられた使命や役割に気付くような体験をする
▷天との契約を達成する代わりに必要な物質的な条件や富が与えられる
▷運命を受け入れる
▷与えられた役割に気付く →豊かさを受け取る
サビアンシンボルが牡牛座4度にあるときは自分の役割に気付くとき
自分に備わった能力を活かすための道が開けたり、進むべき道が見えてくることがあるかもしれません
▷不動宮サイン3度にAsc、Mc、天体のある人は重要なアスペクトを形成します
2ハウスにある月と5ハウスにある太陽とのスクエア
資産、お金、所有×子供、エンタメ、イベント、観光
太陽と月のスクエアは政府と国民の意識の差、価値観の違いなどを表しますので
政府の方針に国民が反発するような出来事が起こることもあります
▷生活困窮者への支援策について
▷G.Wが本格的に物価上昇の影響を受ける最後の大型連休になるであろう予測
物価上昇の影響を実感するのは7〜9月以降とされています
「2022年の星のながれ講座」でもお伝えしましたが
今年の秋分図にあの“土星-天王星スクエア”が形成されます
2020年、2021年に度々形成されていた経済への打撃を示すアスペクトです
秋分以降〜土星-天王星スクエアや火星の強調されるながれも出てきますので
現在の状況が秋以降の私たちの暮らしにどのように影響してくるのか注視していきたいですね
太陽-火星 セクスタイル
火星魚座の表す事柄を活動に上手く取り入れる
ファンタジー、占い、スピリチュアル、癒し、リラックス
音楽、アニメ、アイドル、神秘的な事柄
商品の販売促進にキャラクターを起用する
人気のあるアーティストとコラボ商品を作る
太陽-冥王星スクエア
月-冥王星コンジャンクション
どちらもアウトオブサインでのアスペクトになりますので
根本からひっくり返されるというよりはどう変えていったら良いのか
議論されるようなイメージです
月に関しては午前中タイトに冥王星とコンジャンクションを形成しますのでメンタル面での抑圧を感じそうです
社会とプライベートでのバランスに悩んだり、ストレスを抱えやすいときですので好きなアーティスト、ユーチューバー、ドラマ、お気に入りの作品など解消法があると心強いですね
現在募集中の講座
▷2022年の星のながれを知る講座
▷ソーラーアークオンライン講座
▷占星術中級プログレスオンライン講座
▷サビアンシンボルオンライン講座
お好きな時間にスマホからでも受講可能です