
トランジット天体のながれを読んでいくときに重要なポイントが
惑星の公転周期です
木星、土星は社会天体 天王星、海王星、冥王星は時代を象徴する天体です
これらがどの天体とアスペクトを形成するのかによって社会の中で起こる出来事が変わっていきます
2022年は2月の中旬にその切り替わりがありました
2021年12月〜2月中旬まで:土星-天王星スクエア
2022年3月中旬〜5月前半まで:木星-海王星コンジャンクション
土星-天王星スクエアのアスペクト
▷経済に変革のメスが入る
▷値上げラッシュ
▷暮らしを突発的な出来事が直撃する
▷異常気象、地震、災害
サインで考えるとmRNAワクチンは天王星牡牛座的
土星-天王星スクエアは2021年の特徴的なアスペクトで
新しく開発されたこのワクチンは私たちの暮らしを変えてしまったもののひとつ
木星-海王星のアスペクト
博愛主義 ユートピア 善意が拡大する 精神世界、宗教、慈善事業に関わる
占い、スピリチュアル、予言などへの関心
音楽、芸術、創作などで心が動かされる作品が生み出される
ロシアのウクライナ侵攻によって難民となった人が現時点で250万人を超え、支援の輪が広がっています
ボランティアで炊き出しをする人、国内へと物資を運ぶ人、行く宛がある人とない人に分けて相談窓口を設けていたり、国境付近でピアノ演奏をする方など
陸続きの欧州では近隣諸国の支援で多くの人がこの問題に向き合って立ち上がっているということがわかります
このアスペクトのピークが4月
オーブを5度とすると5月前半頃まで続きます
5月に入ると火星、木星が一気に牡羊座へ移るので世界情勢は一変しそうです
そして忘れた頃にまた土星-天王星スクエアがやってきます
8月頃から徐々に形成されていき10月に最もタイトにスクエアを形成します
このアスペクトは2022年の秋分図でタイトに形成されますので
9月の後半以降に私たちの暮らしは変わったのだと実感する事になるかもしれません
▷日用品、食品の値上げ
▷電気、ガス、灯油、ガソリンなどの価格高騰
台風シーズンでもあるので災害対策なども求められます
2022年は土星-天王星スクエア→木星-海王星コンジャンクション→土星-天王星スクエアと季節によって強調される社会天体とのアスペクトが変わっていきます
社会情勢と併せてトランジットのながれも注視していきたいですね
募集中の講座

「2022年の星のながれ+自分の内面のリズムを知る講座」のお知らせ

2022年春コースの募集を開始しました


未来予測に活用することが出来ます


以前、東京で開催した講座を編集したものになります