2022年3月6日15:24 火星水瓶座へ
→→→
2022年4月15日12:04 火星魚座へ
今年の火星は8月20日に双子座入りするまでサクサク進んでいきます
火星の象徴すること
行動力 勇気 情熱 挑戦 やる気 意欲、野心 闘争心 競争
欲しいものを戦って勝ち取る 奪う
怒り 暴力 攻撃性 興奮 刺激
戦争 軍人 鉄 怪我 筋肉 性欲 刃物 トラブル
肉体的な活力 汗をかくスポーツ
ちょっと無理してでも頑張ること
ビジネスや社会活動で行う挑戦
ライバルのいる活動で勝負に挑む
ギャンブル 勝負
水瓶座は世界、地球目線
火星水瓶座
個人の自由を主張すること、古い体制を壊し、新しいものに変えていくことなどに情熱を燃やす
人と同じであることを嫌い、常識や一般的な意見に迎合したくないという反骨精神を秘めている
サークルやグループ活動に熱中する場合もある
友情に厚く、お金にならないことでも労力を惜しまない傾向にある
インターネットを使って友人やネットワークが出来たり、
ブログやSNSなどの交流に熱心になる
社会への反骨精神として現れた場合、火星の怒りのエネルギーはデモなどに注がれることもある
キーワード:常識にとらわれない行動 適度な距離感がある仲間との活動
平等な社会を目指して政治的な運動に参加する
デモは世界中で拡大していますね
ロシアの反政府派の方々のデモもエネルギーが強まるのではないでしょうか
戦争が起きている国の国民に対する差別なども増えてきております
土星が水瓶座に入っているということもあり、ヘイトクライムに敏感で注意喚起されている時代ですが、火星が入ることで更に加熱しそうです
火星水瓶座と他天体との主なアスペクト
3月6日:金星-火星コンジャンクション
火星が水瓶座に移ってすぐに金星も水瓶座へ入ります
多様性を求める声が強まる
性別、肩書き、国籍、ジャンルを超えて人々の注目を集める人物
流行
NFTアート、電子書籍×ブロックチェーン、仮想通貨を求める人が増えるなどデジタル系への熱が高まることもあるかもしれません
3月23日:火星-天王星 スクエア
水瓶座は離脱のサイン
年度末でもありますのでここで所属していた会社、学校、組織から離れる人も多いと思います
これまで寄りかかっていた場所から離れる
距離を置く
場所から離れるのではなく付き合っていた人たち、組織から離れる決断をする人もいます
現在の軍事侵攻の影響によってはウクライナ、ロシア、ベラルーシ以外の地域からも現在居る地域から離れる決断をする人が増えるかもしれません
4月5日:火星-土星 コンジャンクション
行動制限 抑制 限定的 ルールや規制が強化されることも
火星は行動力 欲しいものを獲得するためにちょっと無理をします
汗をかくほど運動するのも当てはまりますし
バーゲン会場で欲しい商品を奪い合うのも火星を使っています
自分の欲しい!こうしたい!と思う目的を達成するための行動力となります
ここに規制、制限、ルール、責任感などを表す土星が重なりますので
ルールの範囲内でなら火星を使ってよい ことになります
好きなときに好きな場所へ走れるというわけではなく
決められた時間やルールに乗っ取って走ります
火星の獲得すべきものに向かってエネルギーを使うという勇ましさがここで弱まります
山羊座の火星-冥王星で軍事力を最大限に発揮する方向へ進んでしまったので
ここで平和的なながれへとシフトすることを願います
最新の講座です
▷第一部 「2022年の配置について」 配信スタート
▷第二部 「サンプルリーディング」 配信スタート
「2022年の星のながれ+内面のリズムを知る講座」始まりました
現在募集中の講座
▷ソーラーアークオンライン講座
▷占星術中級プログレスオンライン講座
▷サビアンシンボルオンライン講座
お好きな時間にスマホからでも受講可能です