
2022年3月3日魚座の新月 2:35
新月が起こるとこれまでの1ヶ月は終わりを迎えます
新月がひとつの区切りになっています
2月1日の水瓶座の新月から始まった1ヶ月が終わりを迎え
ここからまた新たな1ヶ月がスタートします
新月:種まき
半年後の魚座の満月に向けて蒔く種として考えても良いですし、成長させたいこと、実らせたいことを新月の日に決めます
今回の新月で4天体が入る魚座のキーワード
特定の思想や価値に縛られない=ひとつに絞る 決めるということが苦手
感覚が鋭い 感受性豊か
象徴に価値を置く
音楽・アート・作品を作ること 目に見えない世界を表現する能力に溢れる
愛 祈り 平和
癒しを与える
見返りを求めず奉仕する
支援
来るもの拒まず やってきたものを拒否せずに受け入れるためそれが「優しさ」だと捉えられることも多い
どちらでも良い・どちらでなくても大丈夫 曖昧さ
混沌とした世界
境界線をなくしてあらゆるものの影響を受け、混ざるためさまざまな
価値観で溢れる
新月:魚座13度「博物館にある刀」
サビアンシンボルの13度という度数は突出した性質を持ちます
13度が強調されるとカリスマ性のある人物となることもあります
見えない大きな力に導かれ、リーダー的な存在になったり、
伝統を引き継ぎ古い価値を継承する立場になることを表しているシンボルです
この新月が自分にとって重要な関わりを持つ場合
組織や会社の代表などに抜擢されたりすることがあるかもしれません
会社のために貢献するリーダー的な存在となり責任のある立場につくこともあります
大きなことを成し遂げられる実力のある人物
それが、強いプレッシャーとなる場合もあります
▷組織や会社の代表になる
▷大役を担う
太陽-木星コンジャンクション
対象となるものが発展、拡大していくときです
土星が制限、否定する天体ならば木星は緩和、肯定していく天体です
柔軟性サインである魚座は共感出来るものにくっつき、混ざり合い
その都度、姿を変えていきます
ここからの一ヶ月は安定というよりも日々、状況が変化しやすいので
先が読めないという部分もありそうです
天王星とも協力関係を表すセクスタイルで
新しいことにチャレンジしやすいときです
2ハウスに天体が集中しているので自分の才能や能力を活かして収入を得ていくこと
技術を磨く スキルの習得 手に職をつける 才能の開花
など自分には出来ない、無理だと諦めずにトライすることが
この先の未来の自分の為になります
魚座の新月ながらも日本のチャートはAsc、金星、火星、冥王星が山羊座にあり、「山羊座」のテーマが強調される新月に
金星-火星-冥王星がタイトに合→山羊座26〜27度のハウスを確認
縁のある人たちの協力でぐんぐん進むことが出来そうです
成果主義になりやすい 商売にスイッチが入る人も多そう
戦争が始まってしまったので火星の意味は軍事力、兵器にもなります
冥王星は0か100 破壊と再生を表す天体
冥王星が重なることでその力が限度を越えることもあります
ここは危険な面もありますので世界の動向を注視していきたいときです
水瓶座で水星-土星がタイトに合
無駄を減らす、シェア、平等意識が高まる
感情を抑制する、過度な我慢をしてしまうなどストイックになりがちなので心を解放する、寛容さを持つことを意識することも大切になりそうです
水星はこの新月の一週間後に魚座へ移ります
絵を描く、詩を書いてみる、楽器を始める、写真や動画を撮ってみたりと
音楽やアートの世界に触れてみるのもおすすめです
言葉で表現しづらい気持ちを別の形で表現する
魚座にある木星と海王星が合へ
3月中旬からはどんどんコンジャンクションへと近づいていきます
12月中旬〜2月の中旬まで
土星-天王星スクエア
3月中旬〜4月末頃まで
木星-海王星コンジャンクション
この数日で世界情勢が一変しました
それがこのアスペクトの変化にも出ています
木星と海王星は4月にタイトにコンジャンクションしますので
ここからどんどん影響が出てきそうです
音楽、映画、ドラマ、漫画、映像などで人々が夢中になる良い作品が
たくさん生み出されていく可能性もあります
寄付 ボランティア 奉仕 祈り
多くの国でウクライナへの支援の拡大、平和を求める声が強くなっていきそうです
3月3日の魚座の新月で新たな1ヶ月の始まり
3月21日の太陽牡羊座入り 春分で新たな1年の始まりを迎えます
最新の講座です
▷第一部 「2022年の配置について」 配信スタート
▷第二部 「サンプルリーディング」 配信スタート
「2022年の星のながれ+内面のリズムを知る講座」始まりました
現在募集中の講座
▷ソーラーアークオンライン講座
▷占星術中級プログレスオンライン講座
▷サビアンシンボルオンライン講座
お好きな時間にスマホからでも受講可能です