
2022年のトランジットのながれを読んでいく講座では四季図の比較をしています
春分図
夏至図
秋分図
冬至図
2021年と2022年のチャートを比較
昨年と比較してハードなのは今年?来年?
それは季節によって変わります
「一年の計は春分にあり」
というのが占星術的で春分図の意味するものが2022年とても重要になります
比較してわかる通り、土星-天王星スクエアのアスペクトがなくなっています
ここはほっとする方も多いかもしれません
昨年は社会の基盤にメスが入り、大騒ぎでした
世界を見渡すとマスク義務やワクチンパスポートも廃止される国が増えて緩和へと動き出しています
2022年はその代わり、木星-海王星コンジャンクションが形成されます
それがどう表れるのか、今年の4月にタイトに重なるので注目したいと思います
2022年のトランジットについて興味がある方、ご参加お待ちしています

現在募集中の講座
▷ソーラーアークオンライン講座
▷占星術中級プログレスオンライン講座
▷サビアンシンボルオンライン講座
お好きな時間にスマホからでも受講可能です