
2021年11月19日17:57 牡牛座の満月(部分月食)
この満月の約半年前に「牡牛座の新月」がありました
このときの新月で意図したことは今回の牡牛座の満月で一度完成となります
半年前の新月、どんな種を蒔きましたか?
何かスタートさせたことはありましたか?
それらを一度完成させてこの満月で手放していきます
願いが成就する人もいれば ここで諦めるという選択をする人もいます
満月は太陽と月がオポジションになります
向かい合うことで月の表す欲求が強まるときでもあります
来年の1月にドラゴンヘッドが双子座から牡牛座へ移りますので
この満月ではヘッドが双子座の1度の場所にあります
そうなると牡牛座、蠍座の最終度数で起こる今回の満月のような配置では部分月食が起こったりします
日食月食は
太陽の通り道 黄道と
月の通り道 白道
この輪が重なったときに起こります
これはホロスコープでいうところの
ノード軸にあたり
ドラゴンヘッド・ドラゴンテイルと呼ばれる縁を表すポイントです
このどちらかの近くで新月が満月が起きると日食or月食となります
今回の満月は牡牛座の終わりにある月と双子座の初期度数にあるヘッドがコンジャンクションしています
観測出来る地域への影響というのが大きいのが日食・月食です
日食と月食の意味の違いについてですが、日食は古くは王の権威が揺らぐなど権力者に対する変化として捉えられてきました
現代で言うと与党など政権を握っている党がそれに当たります
過去に政権交代が起きたときも日本で皆既日食が観測されたときでした
対して、月食は私たち大衆への影響となります
この月食の影響は約半年間続きます
私たちの価値観や日々の暮らしに変化が起こるような出来事がこの半年間で起こるのではないでしょうか
月食は太陽-地球-月と横並びになり私たち(地球)の影で月が隠されてしまうことから「内なる野望や秘めた思い」などがあらわれやすいとされています
隠されていたものが明るみに出る 世間に知られる 表面化する
というのが月食の意味になりますので、その中には外部の人には知られたくなかったという話もあると思います
芸能人や政治家の不倫のニュース、内部告発、運営の実態が明らかになる
実は〇〇だった など
これまで隠されていたものが表に出てくることがあります
月:牡牛座28度「成熟したロマンスで求められた女」
人生の変化のチャンスが突然やってきて、まるで雷にでも打たれたかのように
突然新しい人生に目覚めるというシンボルです
心の底から現状を変えたい!という強い意志力がないと
自分の殻は破れないのでここを打ち破ることが出来るかが鍵となります
今のままで別に良い 満足だと感じてる場合はそのまま過ぎていきますが、
「強く変わりたい!」と願っている場合は新しい人生の目覚めとなり
これまでの人生を刷新して第2の人生へと歩んでいくことが出来ます
▷新たなチャンスが持ち込まれる
▷自分の作品を発表する
▷これまで蓄積してきた技術や知識を外に打ち出す
▷価値観が大きく変化するような出来事が起こる
▷これまでの生活習慣が変わっていく
▷新たな生き方を選択する
サビアンシンボル牡牛座の28度という度数は
次のサインである双子座を意識する度数です
これまでのやり方ではもう通用しなくなっていると感じている場合は
ここで新たな風を取り入れることをおすすめします
月は12ハウスにあります
内面に秘めていたもの、秘密にしていたこと、隠していたものが表に出る
公表される など
ここから半年間の間で水面下で進められてきたことなど様々な事柄が明かされることがあるかもしれません
太陽:蠍座28度 「自分の領土に近づく妖精たちの王」
他者との依存関係から距離を置くことで内面の豊かさが手に入ります
蠍座は自分が信頼出来る人や尊敬する特定の人物に依存する性質を持ちますが、次のサインである射手座を意識し始めるのがこの度数になりますので
依存からの脱却がテーマになってきます
「一人でいる時間をつくること」で求めていた自分の理想に近づくことが出来ます
目に見える成果やお金、物質的な豊かさではなく、内面の豊かさを手に入れることが出来ます
▷他人に依存することをやめてひとりの時間を大切にする
▷精神的な安定を手に入れる
▷内面的な満足感を得る
月は牡牛座28度で12ハウス-太陽は蠍座28度で6ハウス
自分の作品をインターネットなどを通して販売する 発表する機会を作るというのもこの満月で完成させられることのひとつです
人に任せていたものを自分で行う
依存関係にあった人を手放すことで不安やストレスが減る
内面の充実を図る
6ハウスにはドラゴンテイル、太陽、水星、火星があり
特に水星はAscの支配星でチャートルーラーになりますので
重要なテーマになることがわかります
6ハウスは国民の健康、労働環境、ルーティーン、習慣を表すハウスです
▷これまで任せっぱなしにしていたものを自分たちで行おうと内面の意識が変化する
▷ワクチンに関することで国民の意識に変化が訪れる
▷労働環境の変化
満月と木星がTスクエア 関心の方向が広がっていきそうな配置です
ワクチンや健康に関すること
働き方に関すること
などで選択肢が増える
自分で責任を持って選んでいくということがあるかもしれません
ここしばらくは火星に対するアスペクトがハードで火星-土星スクエア、火星-天王星オポジションのアスペクトが形成されていましたが、この満月の頃は土星とのスクエアはだいぶ緩くなってきています
火星-天王星オポジションはまだタイトなので予期せぬ出来事に注意が必要です
愛、喜び、楽しみ、交友関係などに関係する金星は7〜8ハウスにあり、
11〜12ハウスにある天王星とトラインを形成しています
オンラインで仲間と繋がる 伝統的な習い事を楽しむ 仲間と共有する
古くからあるもの 歴史を感じるもの クラシック などがキーワードです
そういったものを通じて関わる人との絆が深まったり、
喜びを分け合うことが出来そうな時期です
現在募集中の講座
▷ソーラーアークオンライン講座
▷占星術中級プログレスオンライン講座
▷サビアンシンボルオンライン講座
お好きなときにスマホからでも受講可能です