
2021年10月13日12:25 山羊座 上弦の月
上弦の月:新月から満月に向かう途中に太陽と月が90度を形成します
新月に蒔いた種を伸ばしていく中で起こりますのでここで一度立ち止まり見直しをしていきます
太陽が見ている方向と月が見ている方向が相容れぬ位置にあるので迷いや葛藤が生まれやすい時です
ここでしっかりとどうすべきか考えきちんと向き合うことが大切となります
→牡羊座の満月 10月20日23:57
満月に向かって増やしていきたいこと・成長させていきたいものを確認します
ここで一度立ち止まって見直し・調整していきます
月:山羊座21度「リレー競走」
リレー競争という名の通り、チームで協力しあって競合企業と争い合いながら優勝を目指していきます
山羊座の競い方は個人プレーではなく集団で協力し合って組織の業績を上げていくことをします
組織がより良い業績を収められるように自分も一員として能力を発揮していきます
▷同じ会社のメンバーと協力し合いながら優れた業績を上げていく
▷ビジネスで積極的に業績を上げていくために競争社会に参加する
日本においては選挙戦が控えていますので、こので見直すべき箇所があれば訂正し、各党が一丸となって勢力を上げていきます
太陽:天秤座21度「海岸の群衆」
人種、性別、国籍など関係なく広い心を持って多くの人と付き合うことを表しているシンボルです
どんな人も受け入れる包容力があり、外見やステータス等で判断することがありません
様々な人を対等に扱うことができるので多くの人と接する事が出来ます
▷対人関係のスペシャリスト
▷社交性
▷人と接する喜び
▷すべての人を公平に扱う
▷人種、性別、国籍、肩書きなど関係なく様々なジャンルの人と交流を楽しむ
この上弦の月ではかなり活発なアスペクトが形成されています
太陽-火星コンジャンクション
▷社会の中で戦う意欲
▷欲しいものを勝ち取るパワー
▷交渉力
この太陽と火星に対して月、冥王星がスクエア
正義感が強まる 公平でないものに対して声を上げる 社会のバランスを整えようとする
月のある1ハウスは国民、世論のハウスです
9ハウスは貿易、裁判、法律など
ここで争われていることは場合によっては裁判に発展することもあります
太陽-冥王星スクエアの政府の圧力も中々厄介なアスペクトです
権力によって強制的に行おうと圧がかかる場合もあります
見直し・調整を行う日になりますので様々な立場の人の意見を参考に状況を考察していきます
天秤座と山羊座で活動宮サインの強さが際立ちます
経済の活性化を目的としてこれから具体的な取り組みを行なっていくと思うですが、国民と政府とで意見が分かれそうなアスペクトです
月、冥王星の合に対して火星がスクエアになると怒りのエネルギーが強くなります
火星が怒りとして表れた場合、正義感が強くなり偏った意見に対してNOを叩きつけます
色々な動きのあるハードな日になりそうです
太陽は木星とトライン
認められれば、発展していくことが出来ます
ここから徐々に太陽と火星は冥王星とスクエアを形成していきます
社会の中で新しく生まれ変わっていく「破壊と再生」のプロセスを経験する
太陽天秤座シーズンのピークを迎えます
上弦の月〜満月にかけては増やしていきたいもの、発展させたいことに力を入れていく事が出来ます
ここで活動内容を一度見直し、エネルギーを注いでいく事柄をしっかりと確認していきます
9月26日からの秋スタートコース開始しました!
第3回の配信を行うタイミングで募集を締め切る予定です
「占星術初級オンライン講座」
テキストは4冊
▷初級講座テキスト
▷アスペクトBOOK
▷サビアンシンボルBOOK
▷出生図を読む
現在募集中の講座
▷ソーラーアークオンライン講座
▷占星術中級プログレスオンライン講座
▷サビアンシンボルオンライン講座
お好きな時間にスマホからでも受講可能です