トランジット

7月の星のながれ

7月2日 牡羊座 下弦の月

7月10日 蟹座の新月

7月12日 水星蟹座へ

7月17日 天秤座 上弦の月

7月22日 金星 乙女座へ   太陽 獅子座へ

7月24日 水瓶座の満月

7月28日 水星 獅子座へ  木星 水瓶座へ

7月30日 火星 乙女座へ  

7月31日 牡牛座 下弦の月

7月の星のながれのポイント

7月の初め→金星、火星が土星、天王星とTスクエア
ハードな配置 制限や抑制もあるかもしれない

6月後半は火星-土星-天王星のTスクエアでしたので
事故、アクシデント、暴力、突発的な出来事に注意が必要な配置でした
痛ましい交通事故や危険行為を犯して警察に捕まった人など
この配置の表すハードな出来事が多発しました

ここから金星がアスペクトに加わっていきますので
お金に関することでショックを与える出来事なども起こりやすいです

7月は値上げラッシュでもあり、新聞、小麦、パスタ、マヨネーズなどの値上げが決まっています

これは夏至図でも表れており、家計への打撃となっています
土星-天王星スクエアが形成される年は経済に変革のメスが入ります
五輪グッズも売れ残っているそうですし、売れそうな気配も今のところありません
これからぐっと消費の落ち込みがあるかもしれません

こんな感じでちょっとハードな配置から始まる7月ですが
中旬は土星、天王星とのハードアスペクトが解消されて
獅子座にある金星と火星がコンジャンクションする
お祭り騒ぎ的なノリの良い配置となっています

7月13日:金星-火星 合 

これがオリンピック開幕の少し前くらいに形成されます


7月9日〜7月19日頃まで

楽しいこと 遊び イベントでの盛り上がり 
テンションが上がりワクワクする お祭り騒ぎ 浮かれムード 


7月15日:太陽-海王星トライン
夢が叶う 描いたビジョンを実現する


この日は神秘の長方形とも呼ばれるミスティック・レクタングルが形成されます

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: li-1024x269.jpg

7月18日:太陽:冥王星 オポジション
宿命的な配置 絶対的に逃れられないもの、絶対的な権力を持つものへ向かう
底力を発揮する 

今年は蟹座25度に太陽を持つ人がT冥王星とオポジションのアスペクトを受けます

ソーラーリターンチャートはお誕生日から一年間のテーマでもあるので
太陽を使って活動をしている人もしくはパートナーにT冥王星の表す権力や宿命のようなものがもたらされます

普通や平凡とはかけ離れた天体です
表れるとするならば0か100なのでものすごい濃い一年になることもあり得ます


7月22日 太陽が獅子座へ 金星が乙女座へ


7月28日 木星が魚座から水瓶座へ 再び戻ります

7月30日 火星が乙女座へ

8月2日付近 太陽、水星-土星オポジション、天王星とTスクエア化

突発的な出来事 制限、抑制、課題へ向き合う


7月の初め、8月の初めはハードな配置となっています


7月2日6:11 牡羊座 下弦の月

太陽:蟹座10度 月:牡羊座10度  

下弦の月は新月に向かうにあたり不要なものを見直し手放していきます

立ち止まり、調整していきます

太陽と月はスクエアですが太陽は天王星とセクスタイル、月は金星、火星とトライン、土星とセクスタイルと見直し、調整をしていきながらも前へ前進していけそうな明るさがあります

オンラインやデジタルを活用する
最新の技術を駆使する
A.Iを活用する
などもテーマになりそうです

火星-土星-天王星のTスクエアはまだ形成中なので突発的な出来事、事故、アクシデントには注意が必要です

水星も徐々に海王星とスクエアを形成していきますので情報の混乱や打ち間違い、判断ミスなどに気をつけるべき期間がやってきます


7月10日10:17 蟹座の新月

新月:蟹座18度

新月は10ハウスで起こります

新月に対して天王星がセクスタイル、海王星がトラインと技術を活用してビジョンを実現させる希望に満ちたアスペクトが形成されています

技術の力に助けられる

それによって組織(会社、民族、団体)の目的を達成させていきます

MCに水星が重なっているのも特徴的です

水星の表す事柄が社会で注目されたり、ここからスタートする事柄に関して大きな意味を持ちそうです

交通
学校
若者 少年少女
勉強
情報
SNS
流通
知識 スキル

金星と火星の合も形成されておりますので
新たな流行を予感させるものが出てくることもあるかもしれません

7月17日19:11 天秤座 上弦の月

太陽:蟹座25度 月:天秤座25度

冥王星とTスクエアを形成するハードな配置となっています

オリンピック前ということもあり、ここで見直しされること、もしくは強制的に行なわされることに月(国民)がメンタルの限界を迎えることもあるかもしれません

強制的 権力を駆使する 宿命的 カルマ 破壊と再生 

冥王星はAscの5度前にあり、アングルにやや近い位置にあることも気になります

これが西へ行くほどアングルへ近づき、大阪府で作成するとピッタリAscに重なります

Ascに冥王星 Dscに太陽 そこに国民、大衆を表す月がTスクエア

この配置がどう表れるのか

皆さんのお住まいの場所で作成して考察してみてください

日本は縦長で東経が120度〜150度、北緯も20度〜45度と幅がありますので作成場所によって天体の入るハウスが微妙に異なってきます

天秤座 上弦の月では東京より西にある地域に注目していきたいです



7月24日11:37 水瓶座の満月

太陽:獅子座1度  月:水瓶座1度

22日に太陽が獅子座へ移りすぐに満月を迎えます

不動宮サインのサビアンシンボル2度は型にはめられたものが崩れるような衝撃があります

水瓶座の場合は前の山羊座の集団社会に対する否定
獅子座の場合は前の蟹座の所属する組織に対する否定

この満月もまたアングルに近い場所でおきます

北海道や東北で作成するとMCが獅子座になり、より太陽に近くなります

会社を辞めて独立する 組織から抜け出す 常識に縛られない活動をする

など

ここしばらく準備してきたことを達成させる人もいるかもしれません

型にはまらない生き方をする というのもキーワードになります


7月31日22:16 牡牛座 下弦の月

太陽:獅子座8度  月:牡牛座8度


下弦の月は新月に向かうにあたり不要なものを見直し手放していきます

立ち止まり、調整していきます


獅子座で太陽と水星がコンジャンクション

そして向かいには土星があり、月と不動宮サインのTスクエアを形成しています

困難な課題へ向かう 努力しなければいけないこと 
直すべきもの(治すべきもの)がみつかる
乗り越えるべき課題が提示されます
制限 抑制 孤独

オリンピックが始まったばかりのこの時期、コロナに関する事柄で問題が浮上してくる可能性もあり得ます

ここから8月初めにかけて厳しい配置となっていきますので
ここで投げかけられる問題にしっかりと向き合っていくことが大切となりそうです

この下弦の月で救いとなるのが金星の存在

牡牛座の月と乙女座の金星がトラインを形成

友人との交流 趣味 遊び 買い物 
美味しいもの スイーツ お金に関すること

など 金星の表す楽しみを上手く活用し、窮屈な時期を乗り越えていきたいですね




https://yurahirari.com/solar-arc-lesson/

7月15日開講 オンラインで学ぶソーラーアーク講座 参加者募集中

現在募集中の講座

▷占星術初級オンライン講座 :夏コースは7月30日まで募集
▷占星術中級プログレスオンライン講座
▷サビアンシンボルオンライン講座

お好きな時間にスマホからでも受講可能です





関連記事

  1. トランジット

    11月15日蠍座の新月でこれまでの1ヶ月がリセットされ新たな1ヶ月がはじまる

    11月8日 獅子座 下弦の月→見直し・修正11月11日 水星蠍座へ1…

  2. トランジット

    10月の星のながれ

    10月6日 天秤座 新月10月7日 金星射手座へ  冥王星逆行終了1…

  3. トランジット

    2023年2月の星のながれ

    2月6日 獅子座 満月2月11日 水星 水瓶座へ2月14日 蠍座 下…

  4. アスペクトの読み方

    1月12日にかけて“火星-海王星スクエア”

    現在、火星と海王星のスクエアの影響が強まっていますタイトにスクエアと…

  5. トランジット

    2022年がラスト!土星-天王星スクエアの影響

    2020年から継続して形成されてきた土星-天王星スクエアのアスペクト…

  6. トランジット

    太陽双子座へ【柔軟宮サインのシーズン突入】

    5月20日 太陽双子座へ5月23日 双子座の新月 双子座2度(サビア…

  1. YouTube

    【占い】2022年:乙女座の運勢は?本領発揮となる年に!「乙女座の中でも特徴的な…
  2. トランジット

    【2020年長期滞在】6月28日火星が牡羊座へ
  3. プログレス

    プログレスで知る人生の転換期
  4. トランジット

    2020年3月20日乙女座の満月
  5. ホロスコープリーディング

    香川照之さんのホロスコープ【T火星とグランドクロス化】
PAGE TOP