2021年6月27日13:26 金星獅子座へ
→→→
7月22日9:38まで
金星の象徴
愛と美 調和 快楽 喜び
恋愛 楽しみ 趣味 遊び 感性
ファッション 美容
社交性
私は〇〇が好き! と外に向けてアピールするもの
外にみせる顔
可愛らしさ 甘え 華やかさ
お金
SNSで例えると・・・
Twitterは文字が中心なので水星が活躍します
ブログも水星
文章を使い表現するものは水星のサイン、アスペクト、ハウス
水星の特徴が表れます
写真中心のインスタは金星です
インスタ映えする対象となるものは
可愛らしいスイーツなど華やかで美しいものに人気が集まります
WEARなどのファッションコーディネートアプリも金星的ですね
ブログも写真がメインなら金星(感性)を使っています
豊かさ 上品さ 華やかさ を感じる世界
芸能界やファッション、メイク、芸術、音楽なども
金星の表す感性を活かした活動です
金星獅子座の期間 6月27日〜7月22日
現在は火星も獅子座に入っておりますのでちょっと早い夏休みが来たという感じでしょうか
ただ、火星は徐々に天王星、土星とハードアスペクトを形成し、Tスクエア化します
緊急事態宣言が解除されて各地で人が溢れているようです
まるでコロナ前に戻ったかのような渋谷の様子がニュースになっていました
金星も火星も獅子座にあり楽しいこと、遊び、レジャーに夢中になり、浮かれムードになりやすいのが現在の配置です
ここから火星が7月2日をピークに土星、天王星とTスクエアに
火星-土星のオポジションは7月9日頃まで続きます
金星も7月4日頃〜徐々に土星とオポジション、天王星とスクエアへ
猛威を奮っている変異ウイルスの感染状況によってはイベントやレジャー施設に対しての制限が設けられるなど、人々の動きを抑制するような措置が取られるかもしれません
現在は開放感がありますが7月の初めの方は少し気がかりな配置が続きます
ハードな配置を越えると今度は金星と火星のコンジャンクションへ
これがオリンピック開幕の少し前くらいに形成されます
7月13日:金星-火星 合
現在はオリンピック開催に否定的な人の方が多いイメージですが
開幕前になると少し盛り上がりを見せてくるのでしょうか
7月9日〜7月19日頃まで
楽しいこと 遊び イベントでの盛り上がり
テンションが上がりワクワクする お祭り騒ぎ 浮かれムード
オリンピック開幕直前に金星は乙女座へ移りますが獅子座の終わりにある火星とまだオーブ緩めのコンジャンクションを形成しています
22日の夜に太陽が獅子座へ移りますので獅子座の初期度数に多く見られるテンションの爆発のような盛り上がりはありそうです
現在、不動宮サインに土星と天王星が入っているため
不動宮サインに惑星が入るとアップダウンの激しさがあります
太陽が獅子座に入る期間も同じような感じで土星、天王星とのアスペクトでTスクエア化する8月の初めの方はハードな出来事が起こりやすい傾向があります
7月の初め→土星、天王星とTスクエア
ハードな配置 制限や抑制もあるかもしれない
突発的な出来事に注意
7月中旬→土星とのアスペクトが緩む 獅子座で金星と火星が合
テンションが上がる 盛り上がる
7月22日 太陽が獅子座へ 金星が乙女座へ
7月30日 火星が乙女座へ
8月2日付近 太陽、水星-土星オポジション、天王星とTスクエア化
突発的な出来事 制限、抑制、課題へ向き合う
天候の乱れ、金融システムや経済への打撃、インフラへの影響、それともコロナ患者の増加なのかこのハードな配置がどうあらわれるのか気になります
金星獅子座のながれで読むと土星オポジションを抜けて火星と重なる時期が楽しそうな感じがします
この辺の配置は少し早めの夏休みといった印象ですね
7月15日開講 占星術中級「ソーラーアークオンライン講座」
募集開始しました
▷講座の詳細はこちら
現在募集中の講座
▷占星術初級オンライン講座 :夏コースは7月30日まで募集
▷占星術中級プログレスオンライン講座
▷サビアンシンボルオンライン講座
お好きな時間にスマホからでも受講可能です