
2021年4月12日11:31 牡羊座の新月
新月は新たな1ヶ月の始まりです
新月が起こるとこれまでの1ヶ月は終わりを迎えます
新月がひとつの区切りになっています
この1ヶ月、嬉しいことがあった人・そうでなかった人も
ここからまた新たな1ヶ月がスタートします
新月:種まき
半年後の牡羊座の満月に向けて蒔く種として考えても良いですし、成長させたいこと、実らせたいことを新月の日に決めます
今回の牡羊座の新月では太陽、月、水星、金星が牡羊座に入っています
牡羊座のキーワード
新しいこと
未だ誰もやっていないことに挑戦する
スピード命
頭で考えるよりも行動が先に出る
直感を信じる
行動力
挑戦
勢いがある
せっかち
ストレート
牡羊座はこの世界に生まれたばかりの赤ん坊のようなサインです
この世界で自分がどこで何をしたら良いのか明確ではなく
自分探しをしています
どこか着地できる場所を求めて未知の領域に足を踏み入れ
自分の居場所を探っていきます
新月:牡羊座23度
「重く価値があるがベールに隠された荷を運ぶパステルカラーの服を着た女」
A woman in pastel colors carrying a heavy and valuable but veiled load.
自分の生き方をみつめ直し、自らの意志で人生を変えていこうとします
自分自身が求める理想の生き方、願望によって可能性が変化していくことを表しています
「自分はどうしたいのか?」
意志を明確にする ということがキーワードとなります
▷自分次第で変化することが出来る
▷個人の可能性が豊か
▷こんな風な人生を歩んでいきたいという具体的な理想像を描くことで自分自身が変わることが出来る
サビアンシンボルで読む牡羊座の新月のキーワードは
「自分の意志を明確にする」です
個人の可能性に溢れた度数ですので自分は何者にでもなれる
今からでも変化していくことが出来る
その上でじゃあ自分はこの先どうしていきたい?と
自分自身に問いかけます
東京で作成したチャートではこの新月はMCとコンジャンクションしています
仕事や社会的な活動で新しいことにチャレンジしてみる
未知のジャンルに挑む
まだ誰もポジションを獲得していないものに挑戦してみる
社会での立ち位置、肩書きについて改めて考えてみる
そこで自分はどうしていきたいのか?ということを問います
アスペクトは金星とコンジャンクション
新しいものを求める気持ちが強まります
新発売の商品が注目されたり新鮮なものに惹かれやすいときです
火星、木星とセクスタイルで火のサインと風のサインが
協力関係の配置にあり、小三角を形成しています
野心を持つことで活動範囲が広がります
この牡羊座の新月で特徴的なアスペクトは太陽、月、金星が山羊座にある冥王星とスクエアを形成していることです
特に金星とタイトなスクエアを形成しています
女性がもっと社会で活躍出来る現場を作ること
社会で重要なポジションにつくことなど
ビジネスや社会活動に関して新しい企画や活動が始まりそうな配置ですが
冥王星スクエアの影響で一度無にし、新たに作り直すような出来事があるかもしれません
冥王星は破壊と再生の天体 0か100
強制終了などその影響が表れると極端さが際立ちます
決まっていたものがなくなる
一度白紙に戻すなどということもあるかもしれません
強制力が働きやすいときです
このアスペクトは4月20日頃まで続きます
水星は19日まで牡羊座に入っています
わずか15日という滞在期間ですがこの間に新たな学びに出会える可能性もあります
この新月では土星とセクスタイル
安定した思考
真面目さ
身になるような新たな学びにチャレンジしてみる
新しいアプリの導入
継続して使うものが打ち出される
金星は火星-木星とセクスタイルで小三角を形成しています
趣味や遊び、恋愛、人との交流が活発になるときです
この新月でタイトに形成されている金星-冥王星スクエア
冥王星とのアスペクトが形成されると金星の表す事柄に対して
異常な執着となる場合があります
それが物ならば品切れとなるほどの人気となることもあります
木星とのアスペクトも形成されているときなので
新たなブームが起こることもあるかもしれません
恋愛面で表れると相手への執着が強くなります
芸能人や画面越しの相手である場合もあります
火星と海王星のスクエアも形成中です
4月10日にタイトにスクエアになり
4月21日頃まで続きます
お酒の飲み過ぎや海王星の表す事柄に対して依存することに気を付けたいアスペクトです
アルコール、漫画、アニメ、ゲーム、芸能、音楽、アート、占い、スピリチュアル
非現実的なものに刺激を受ける
そういったものへの興味や関心が強くなります
このアスペクトの影響を受けるとハメを外した行動を取ることもあります
酔っぱらってわけのわからない行動をしたことがあるという人orそんな人に遭遇したことがあるという人はこのアスペクトを理解しやすいと思います
海王星は境界線を曖昧にします
ルールをなくす 混乱 曖昧 不思議
スクエアは行き過ぎる傾向があるので海王星側に大きく傾きます
ルールを守らないで行動する人が増えたり、混乱も生じるかもしれません
これは世界共通なので日本以外の国で「行き過ぎてるなぁ」と感じる出来事が起こることもあります
火星は3月はルールを守る、義務や責任を表す土星とトラインを形成していましたが4月になって楽観性やゆるさを表す木星とのアスペクトに変わりました
開放感のあるアスペクトになりますのでこれまで我慢した分、その反動が出てゆるさが増しそうです
牡羊座新月以降の星のながれはこのようになっています
4月12日 牡羊座 新月
4月15日 金星 牡牛座へ
4月19日 水星 牡牛座へ
4月20日 太陽牡牛座へ
4月20日 獅子座 上弦の月
4月23日 火星 蟹座へ
4月27日 蠍座の満月
4月28日 冥王星 逆行開始
新月はスタート 種まきのタイミングです
理想像を描き、新しいことにチャレンジしてみてはいかがでしょうか
現在募集中の講座
▷占星術中級プログレスオンライン講座
▷サビアンシンボルオンライン講座
お好きな時間にスマホからでも受講可能です