トランジット天体

1976年-1978年生まれの方 N天王星-T天王星オポジション

N天王星-T天王星 オポジション 

今まで取り組んできたことが古びてしまったかのように感じる
自分の新たな可能性を発見するために自分自身に革命を起こしていく

N天王星とT天王星のオポジションは40代で誰しもが経験するアスペクトのひとつです

起業家など天王星が強調されているタイプの方はこのアスペクトが形成された時にこれまでの活動を終わらせて新しいことを始めることもあります

前澤友作さんもそのタイプですね



彼が作ったアパレルECサイト、ゾゾタウンがYahooの傘下に入ることを理由に
社長を退任すると発表したのが2019年です

↑この年のトランジットと前澤さんのチャートを重ねてみると見事にT天王星とオポジションが形成されています

2019年は特に刺激を受ける年でした


20代前半でN天王星-T天王星スクエアを形成する時期に
下記のような行動をしていたという人は天王星が強調されているタイプです


▷常識に迎合しない行動をした
▷起業
▷親や周囲の反対を押し切って人生を進めた
▷反抗
▷新しいことに挑戦した
▷海外へ行くなど外の世界へ飛び出した

留学などもそうですね

常識に沿って敷かれたレールの上なんて歩きたくない!と
独自の道を貫いてきた人

前澤友作さんもN天王星-T天王星スクエアが形成されているときに起業されています


そしてN天王星-T天王星オポジションの時期に手放して新たな事業へと進んでいきました


2021年N天王星-T天王星オポジションを形成する方

1976年〜1978年頃に生まれた人たち

天王星が強調されているタイプの人は独立したり、新しいことを始めたりと活動をリニューアルするということもあるかもしれません




現在募集中の講座

▷占星術中級プログレスオンライン講座
▷サビアンシンボルオンライン講座
▷春スタート占星術初級講座
お好きな時間にスマホからでも受講可能です



ピックアップ記事

  1. 2ハウスのサインの支配星でお金の稼ぎ方、使い方を探る

関連記事

  1. トランジット

    水瓶座の新月【アスペクト】おさえておきたい3つのポイント

    新月は新しいサイクルの始まりです泣いても笑っても前のサイクルは終了し…

  2. トランジット

    2022年がラスト!土星-天王星スクエアの影響

    2020年から継続して形成されてきた土星-天王星スクエアのアスペクト…

  3. トランジット

    4.26まで 全惑星順行期間「牡羊座の新月よりスタートさせたいことを構想してみる」

    3月20日に春分を迎え新たな一年のスタートとなり3月22日に…

  4. トランジット天体

    占星術的観点からみる地震の研究

    2月6日にトルコ南東部でM7.8の地震がありましたドイツにある地震研…

  5. 天王星

    5月5日 太陽-天王星コンジャンクション 【突発的な出来事、意識の変化が投げかけられる】

    太陽-天王星コンジャンクション予測のつかない事が起きやすいアスペクト…

  1. トランジット

    フィギュアスケート“ロシアの組織的なドーピング問題と地の時代の闇と終焉”
  2. トランジット

    太陽-火星、木星セクスタイル 「新しい企画が提案される」
  3. 四季図

    2023年6月21日夏至図リーディング
  4. YouTube

    2022年1月3日【山羊座の新月】木星魚座入り!「新たな目標を立てるのに良い日」…
  5. YouTube

    2023年6月18日双子座の新月「慣れ親しんだ環境を変えたくなる」
PAGE TOP