新月 太陽-月 0度
新月は太陽と月が重なります
ここでこれまでのひと月がリセットされ新たな1ヶ月が始まります
種まき
新しいことを始める スタートする
新鮮な気持ちで新たな活動に取り組んでいけるとき
ここで蒔く種はこれからどんなふうに成長するのかはまだわかりません
新規プロジェクトを立てる
計画を練る
これまでチャレンジしたことのない企画に挑戦する
など
アイディアを出して実行していきます
上弦の月 太陽-月 90度
上弦の月は新月から始めたことを一度立ち止まり
成長させたいこと、伸ばしていきたいものを選別するタイミングです
太陽と月が葛藤の配置にありますので
どう進めていくべきか悩むこともあります
ここで必要なものを見極め太陽と月が120度を形成する期間に
ぐんぐん成長させていきます
上弦の月が過ぎたら太陽と月はトラインを形成します
前向きで明るいエネルギーに満ちています
増やしていくとき
流れがスムーズなときです
引越しや入籍などおめでたいことや成長してほしいことなどで
このタイミングを選ぶ人も多いです
満月 太陽-月 180度
満月は太陽と月がオポジションを形成します
目的を達成させる 完成 願いが成就する
外に向けて打ち出す 発表する
理想が高くなりやすい
物足りなさを感じることもあるかもしれません
感情の盛り上がりがピークに達する
満月は気持ちが高揚しやすいときです
イベントやライブなどテンションを上げて盛り上がりたいときは
満月の日を選ぶのもありです
感情が揺さぶられやすいのでケンカや事故などには注意したいときです
下弦の月 太陽-月 90度
満月の後に太陽と月がスクエアを形成するとき
見直し・修正のタイミング
新月に向けて整理をしていきます
部屋の掃除・整理整頓・活動内容・人間関係・内面の整理
減らしていくとき
未練を断ち切る 別れを切り出す など
新月に向けて終わらせるべきものがあるならばこのタイミングを活用してみてください
下弦の月を過ぎて新月に向かう途中、月はどんどん細くなり闇に消えてなくなりそうになります
ここでは浄化のタイミング
断捨離・髪を切って悪い運気や悪縁を断ち切る・
日本酒風呂、ソルトバスに浸かる
お香を炊く (フランキンセンス・セージ)
新月に向けて内面をクリアにしていきます
現在募集中の講座
▷占星術中級プログレスオンライン講座
▷サビアンシンボルオンライン講座
お好きな時間にスマホからでも受講可能です