水星水瓶座
2021年1月8日20:57
↓
1月31日水星逆行へ
↓
2月21日水星逆行終了
↓
3月6日水星魚座へ
水星は太陽から28度以上離れないので常に
T太陽と同じサインにあるか
1つ前のサインor1つ後ろのサインのいずれかになります
1月8日T太陽が山羊座にある時期から3月16日T太陽が魚座にある時期まで
水星は水瓶座に滞在します
3月20日にT太陽は牡羊座に移ります
ちなみに2021年の水星牡羊座期間は15日ほど
水瓶座にある期間は2ヶ月以上
逆行もあります
今年はいかに不動宮サインの示すテーマが
重要なのかということを考えさせられます
Fixed 固定サインと言われるだけあって
牡牛座・獅子座・蠍座・水瓶座の人たちは
持久力があり、物事を変えずに安定させることが得意な人たちです
こだわりも強く頑固な面もあります
柔軟宮サインのように時代や相手によってコロコロ変化させることが苦手なタイプでもあります
2021年は動かぬものを変えていく
こだわりの強い人たちを動かしていく力を発揮していくときでもあります
ハンコの魅力はわかりますが時代は目に見える物質から目に見えない情報へと
価値あるものが移っていこうとしています
この変化に対応するためには古くから守ってきたもの・続いてきたものを手放さなければなりません
そんなわけで木星、土星が水瓶座に入っている2021年
水星牡羊座の期間が15日で水星水瓶座の期間が2ヶ月以上というのも
意味があるのだと思います
水星
思考 情報 知性 コミュニケーション
言葉 言語能力 思想
興味や関心の方向
手先 実務
水星 水瓶座
水星が水瓶座にある期間は思考面で水瓶座の表すテーマが世の中に打ち出されます
自分たちのことばかりではなく世の中のことを考えて行動すること
土星も水瓶座にありますので自分勝手な行動をしている人たちに批判が集中することもあります
特定の人物に入れ込まない
いつの時代も通じるような価値観で物事を考える
時代遅れな思考は手放すように求められる
2021年は風の時代に入っていること、木星・土星が水瓶座に入っていることが大きいです
地の時代の価値観から風の時代の価値観へとアップデートする
水星 水瓶座 河野太郎氏 テレワークを開始
水星、土星が水瓶座の河野太郎氏もテレワークを開始されたようです
彼は土星期に入っていますので水瓶座の表す事柄が現在の課題となります
古くから続いてきたものから新しいものへと切り替えていく
アップデートする 変革を起こす
その際に「ハンコ」のときのように”変えられたら困る”という人たちからの
批判などもあるかもしれませんが 土星が水瓶座で行政改革という仕事を担当しているのならばやらねばなりません
ホロスコープにも表れている通りそれが彼の役割なのでしょう
注目すべき2021年2月12日の水瓶座の新月

2021年の水瓶座の新月は水瓶座に
月、太陽、水星、金星、木星、土星の6天体が揃っています
不動宮サインは火星、天王星もあわせると8天体
流行など皆の興味や関心を集める引き寄せのドラゴンヘッドも双子座にあり
ここからの1ヶ月は風の時代の始まりを思わせるようなひと月となるかもしれません
「昔の方がよかった」 「元の生活に戻りたい」という気持ちは手放し
新しい時代へと進んでいくようなイメージです
思考面も含めてアップデートをしていかなければならない期間となりそうです
現在募集中の講座
▷占星術初級講座オンライン 冬コース 1月17日まで受付中
▷占星術中級第1回プログレスオンライン講座
▷サビアンシンボルオンライン講座