トランジット天体

ボイドタイムとは?


ボイドタイムとは?

月は2.5日でひとつのサインを移動します 

サイン→次のサインへ移るときに

月が現在運行中の惑星のどの天体ともメジャーアスペクトを形成しない時間  


ボイドタイム-無効な時間  などと言われております 

アメリカではレーガン元大統領もボイドタイムを意識して重要な会議は避けていたのだとか  

惑星のエネルギーは月を通して私たちに送られるので
月がどの天体ともアスペクトを通らないということは
月は普段している仕事をしていない ということになります  

判断力が鈍ったり何かを決定しようにも説得力がないかもしれません     


ボイドタイムに避けたほうが良いとされていること

・重要な契約ごと
・決断力がいること
・大きな買い物
・新規の買い物

 髪を切るなんてものもありますが、あまり気にしたことはありません  
ボイドタイムに何度もカットしたことがありますが、こちらは美容師の腕次第でしょう   
買い物も何度も購入してるものや消耗品、確かな物なら全く気にする必要はないと思います 
ただ、新規の買い物は結構、失敗してるとの声を聞きます 

普段買わないタイプの洋服であったり新規の物、長く使う予定のもので高価なものやネットで直接商品を見ずに購入するものなど

心配な方はボイド見ても良いかもしれません



ボイドタイムの活用法

孤立して集中できるような作業にはぴったりなボイドタイム 

瞑想、ヨガ、創作活動、半身浴、内観、、、    

自分の内側にこもるような作業に向きます

といっても2.5日でサインを変える月ですからボイドも2.5日おきにやってきます  

正直いっていちいち気にしていられないでしょう  

不安な方は有効な理論なのかどうか検証してみるのもありです  

ボイドに買ったもの(今までつけたことのないカラーのリップとか検証しやすそう) が本当にタンスの肥やしになるのか 検証してみませんか? 

 逆に決定して欲しくない事柄無効になって欲しい案件や会議をボイドに入れてみるという検証方法もあります  



ピックアップ記事

  1. 2ハウスのサインの支配星でお金の稼ぎ方、使い方を探る

関連記事

  1. トランジット

    トランジット天体がハードな時期

    2020年はトランジット天体同士のアスペクトがハードな時期がいくつか…

  2. トランジット

    4.26まで 全惑星順行期間「牡羊座の新月よりスタートさせたいことを構想してみる」

    3月20日に春分を迎え新たな一年のスタートとなり3月22日に…

  3. 月回帰【7月のルナ・リターンチェックしましたか?】

    月に1度訪れるルナ・リターン 月回帰について7月のルナ・リタ…

  4. トランジット

    2020風の時代×天王星牡牛座 「所有→情報・信用へ」

    2020年 12月水瓶座で木星と土星がコンジャンクションこれまで続い…

  5. トランジット天体

    【木星山羊座】まだ安定性を求める

    サインは次のサインに移る最後のグループで次のサインを意識し始めます山…

  6. トランジット天体

    安倍首相辞任をホロスコープで分析する

    1954年9月21日2:35 東京都生まれ体調悪化により辞任…

  1. YouTube

    2023年の魚座の運勢は?
  2. トランジット

    5月の星のながれ
  3. 新月・上弦・満月・下弦

    2022年11月8日牡牛座の満月-皆既月食&天王星食-
  4. 火星

    2023年10月12日火星蠍座へ
  5. プログレス

    1年に1度訪れる前年との切り替わりの時期は?
PAGE TOP