
2020年3月10日2:48 乙女座の満月
東京で作成したチャートではAsc付近に火星がおりコンジャンクションしているのですが静岡で作成するともっとタイトに重なりICには金星が重なっております
同じ日本でも経度緯度が違うと微妙な差が出てきます
アスペクトは地球全体、全世界共通ですがアングルやハウスは場所により異なります
「オンライン交流」はこの満月以降特に活発になるのではないでしょうか
オンラインで卒業式を選択する学校も増えていますし
テレワークに伴いZOOMを使用してのWeb会議なども当たり前になると思います
乙女座の満月は春分を迎える前に起こる浄化の満月
不要なものを吐き出し新しい年を迎えられるように整えていく
乙女座の満月は毎年新しい年のスタートである春分の前にやってくる
太陽が魚座-月が乙女座で起こる満月です
新しい年は太陽が牡羊座の0度に移る春分の日から始まりますので
新しい年を迎えられるように私たちの内面も不要なものを吐き出してクリアにし整えていく必要があります
乙女座の満月から牡羊座の新月までの流れ

月:乙女座 20度「キャラバン車」
20度の意味→状況に振り回されない 安定
キーワード:「信頼出来る仲間」と新天地に向かう
▷仲間と共に夢の実現に向けて着手する
▷個人の意志だけで実行しようとせずに信頼出来る仲間と行う
この月は8ハウスにありますので信頼できる密接な関係にある人物や組織内で 実現させていきたいことを行っていきます
8ハウスはもらう、継承する、パラサイトなどを意味する部屋です
▷権力者に支援してもらう
例えばお金の貸し借りを個人間で行うのならばただの知り合い適度では成立しませんよね
血の繋がりがあったり、師弟関係であったり、本当に信頼している相手だからこそお金を貸します
また、〇〇という大きなプロジェクトが必要なのにお金がない!という方は支援してもらうこともこの満月の配置としては良いと思います
出生図の配置によっては支援してもらうことに抵抗がある人もいるのですが
プロジェクトを成功させるという目的からはずれないようにすれば
支援者との信頼関係は更に深まると思います
8ハウスで結ばれる関係性が血縁者だけではないというのはこれからのトランジットの流れを考えると増えていきそうですね
一代で会社を起こして築いた人物が未婚で後継者を探すとなったときに
強いのは8ハウスに天体がある人、蠍座です
山羊座にある火星、木星、冥王星と月はトラインを形成し、満月を調停しています
応援者として非常に力強い存在がいるというイメージです
勇気と行動力を授ける満月と考えても良いかもしれません
太陽は海王星とコンジャンクションしていますので「夢」に向かって選ばれし者たちと突き進む!というイメージでそこには強力なバックアップがついています
太陽:魚座20度「夕食のために用意されたテーブル」
対向にあるサインは真逆の性質を持っています
乙女座はメンバーで皆で協力し合って目的地に向かって突き進むぞ!と意気込んでいましたが状況に委ねるよと自ら積極的に求めていこうとはしません
「自分が求めなくたって来るひとはやって来るだろうしそれが縁ってものでしょう?」 というイメージです
こちらから求めなくとも縁がある人はやってくるというスタンスでこちらから無理に引き寄せようとしないのが魚座の20度です
必要なものは縁があれば残るだろうと考えます
▷無理に引き寄せなくとも必要なものは縁があれば残る
▷どんな人に対しても線引きせずに優しさを持って助ける
東京のチャートでは太陽-海王星が2ハウスにあります
2ハウスはお金・所有・自分の持っている才能を活かして収入を得ることなどを表します
月の持つ欲求 「信頼出来るメンバーと夢に向かって進んでいく」
それを仕事として成り立たせ、収入を得る として考えても良いと思います
Ascに火星が重なっていますので火星を使おうと意識すれば普段出ないような勇気と行動力を発揮することが可能です
火星は普段の自分よりも無理をしなきゃいけない 頑張らなきゃいけないので
ありのままの状態で使うことは難しいです
普段なら怖くて出来ないような行動だとしても「頑張ってみるか!」と行動してみる
闘争心など男性的なエネルギーを持つ天体ですので「勝ちに行く!」と強気なセルフイメージを作り上げて社会に挑んで行くのも良いかもしれません
それは本来の自分とはかけ離れてるものかもしれませんが
この満月を調停している天体が山羊座にある火星、木星、冥王星なので
男性的な自分像を社会で作り上げることがポイントです
それをダイナミックに押し出していきます
山羊座は活動宮なので具体的に行動することができます
社会に対し積極的に働きかけていくのですね
アングルに位置する天体は強力に働きます
この満月ではAscに火星がICには牡牛座にある金星-天王星が重なっています
ICとはルーツや基盤を表す根っこの部分です
これからのトランジット天体の流れはこれまで当たり前のようにあった社会の常識や基盤が変化していく時期です
金星-天王星ですので象徴のひとつとして
▷キャッシュレス化に関する取り組みがまたここでクローズアップされる
▷バーチャルでの交流を楽しむことが増えていく
▷デジタルを活用して私たちの暮らしをアップデートしていくコンテンツやツールが増えていく
など具体的な出来事として起こるかもしれません
水星は3月10日の12時半頃に順行に転じます
逆行の始まりと終わりの日は惑星の動きがスローになりますので
水星逆行の表すコミュニケーション障害や電子機器の不具合が起きやすいときでもあります
重要な契約はこの時期を避けるか二重チェックをすることをおすすめします
水瓶座に戻った水星は3月16日に魚座に入ります
太陽は12サインの終わりである魚座の中盤にいます
もうすぐ一年が終わります
3月20日に太陽が牡羊座に入りますが12サインは螺旋状に進化しているので2019年に入った牡羊座とは階層が違います
火星、木星、冥王星が山羊座でコンジャンクション、土星が水瓶座に移ったのが2019年との大きな違いですよね
YouTubeの解説動画では春分に向けてかんたんに出来るリセット方法などもお話してますのでよろしければご覧ください